*

【ズッキーニ】今年の家庭菜園では大量収穫になりそうです!

公開日: : くらし, 園芸 ,

200528zua72a

家庭菜園でズッキーニの収穫が始まりました!

このズッキーニ、作りやすい作物のようです。昨年もかなりの数を収穫しました。

今年は7株も植えたので、とても食べきれませんよね・・・。

一回目の収穫でも5本!

200528zuka68a

 

2日後にも3本・・・。

畑では沢山の次が待っています。

200528zuka75a

200528zuka74a

 

料理も炒め物にバスタ。ただ焼くだけのソテー。

今日はフライにしました。

当分、ズッキーニ料理づくしになりそうです。

新型コロナウイルスで、差し上げる所も減っているので、もっと料理の方法を仕入れないといけないですね。

 

関連記事

【4Kテレビ】東芝レグザ40M510X 買いました!

2007年に購入したアクオスが時々不穏な動作をするようになったので、完全に壊れる前にとテレビを買い換

記事を読む

【クリスマスリース】グリーンを使った生の簡単リースを作りました!

12月に入ってクリスマスに向けてのグリーンリースを作りました。今回は友人が遊びがてらに作りに来ました

記事を読む

【夏休みの作品】1時間で出来るドライフラワーを使ったサボテン風ミニ額(作り方)

ドライフラワーなど手に入りやすい材料でつくる、かわいいサボテン風ミニ額飾りをご紹介します。夏休みなど

記事を読む

【戸塚】駅前にマンションが沢山出来て思う戸塚ってどんな町?(1)

最近急に戸塚駅の近くにマンションが建ち始めました。以前から駅近くにマンションがあったら便利だし、もっ

記事を読む

【乾燥機能付き洗濯機】高評価の日立BW-DV100C 買いました!

13年使った洗濯機が時々怪しい動きをするようになったので、壊れるまえにと新しい洗濯機を買いました。前

記事を読む

【炊飯器 象印NW-VB10】ピンからキリまであったけどお手頃価格の機種でも充分美味しかった!

炊飯器が壊れて、新しいのを買いました。ここ数か月少しごはんが焦げるなあと思っていましたが、急に炊けな

記事を読む

【合唱用マスク】改良版3不織布を使った歌いやすいマスク( 作り方)

不織布を使った歌いやすいマスクの作り方を今までもご紹介していますが、その後何度も改良し、現在一番使い

記事を読む

菊を使った洋風アレンジ 菊って洋風とも相性がいいんです

小菊の花が咲き出して秋本番! どうしても仏様の花とか和風なイメージになってしまいがちな小菊ですが、お

記事を読む

【有料老人介護施設】終の棲家として戻る事に

今月95歳になった母は結局、2か月前までいた有料老人ホームMに戻る事になりました。

記事を読む

金額を聞くと座標のような視覚的イメージが必ず浮かぶのは私だけ?

子供のころから今でも、私は金額を聞くと、視覚的な座標イメージが浮かびます。例えば、800円といったら

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    先日、ズッキーニで天ぷらを作ったら
    ジューシーで美味しかったです。
    出来過ぎで処分に困るなんて贅沢な悩みですねえ。

    • チョコ より:

      スッキーニの天ぷらはまだやった事がありませんでした。良さそうですね!
      去年はナスのようにはさみ揚げとか
      チゲ風に焼いてみたりとか。
      日持ちはするのですが、それより出来るスピードが早くて、毎日食べる感じになるので飽きてきます・・・。
      あんなに美味しいスナップエンドウも最後は飽きられてしまいました・・・。
      ちょっと沢山作り過ぎなんですよね・・・。

      今朝は 収穫タイミングが微妙にずれたソラマメが大量に・・・。
      実は昨日ソラマメの天ぷらしたばかりです・・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑