【スムージー】作りたくて【小型ミキサー】買いました!
ずっと欲しかったスムージー用の小型ミキサー(ブレンダー)を買いました。
台所にコンセントを増やしたので手軽に使える小型のミキサーが欲しいと思っていました。昔の大きなミキサーは場所もとって、我が家の台所には置けなかったので、新しいものも買えずにいました。
このミキサーは400CC用なので、本当に1人~2人分しか作れませんが、小さい事で、とても手軽な感じがします。
さっそく、スムージーを作ってみました。
ニンジン、キャベツ、パイナップル、ヨーグルト、リンゴジュースで作りました。
ニンジンは少し細かくなりきれない小さなかけらが残りましたが、あとはいい感じに砕かれています。
面白くて、2度目はヨーグルトを入れないものを作りました。
これはすごくサラッとしています。
3回目は、リンゴジュースを半分にして、豆乳や酒粕、青汁パウダーを入れてみました。
これ!なかなかいけます!
朝1番に飲む、野菜ジュースを作りたくて買ったので、しばらく朝が楽しみです!
私は通販カタログで買ったので4300円でしたが、アマゾンで調べたらこちらの方が安いでしたね・・・。
関連記事
-
-
【ズッキーニ】今年の家庭菜園では大量収穫になりそうです!
家庭菜園でズッキーニの収穫が始まりました!このズッキーニ、作りやすい作物のようです。昨年もかなりの数
-
-
林が宅地に開発される様子 その4(擁壁工事1)丘が削られ擁壁土台が作られました
林だった場所が宅地に造成されています。林の木が伐採され、整地された後約20日間工事に動きはありません
-
-
【同居家族がコロナ陽性になった】本人と家族の自宅待機期間
とうとう我が家にもコロナ陽性者が出てしまいました。東京まで通勤している息子です。ほとんど
-
-
【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!
外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。『
-
-
【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!
年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。
-
-
白い提灯で新盆を迎えたと感じます
お寺の年中行事の中でお施餓鬼は毎年お盆の頃行われています。この時新盆の法要もしていただくの
-
-
【キッチンリフォーム】工事3日目 組み立て工事
キッチンの取替え工事の3日目。 今回のキッチンセットは【リクシル】にしました。なので、リクシル
-
-
【牛乳パック】を使った【プレゼント用フラワーアレンジ】作り方
【牛乳パック】を使った【プレゼント用のフラワーアレンジメント】の作り方をご紹介。お庭の花や気に入った
-
-
聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました!
家庭菜園の聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました。大根なので塩で下漬けもしました。大根4個の皮をむ
-
-
JAFのお世話になり、その場でバッテリー交換してもらいました!
2009年から乗っている我が家のFちゃん。最近ちょっとご機嫌斜めな事が多くて、仕事で使っている娘もJ
- PREV
- コーラルフェストとアンコンに向けて今日も練習しました!
- NEXT
- 年末にやった事・・・


