【ズッキーニ】今年の家庭菜園では大量収穫になりそうです!
家庭菜園でズッキーニの収穫が始まりました!
このズッキーニ、作りやすい作物のようです。昨年もかなりの数を収穫しました。
今年は7株も植えたので、とても食べきれませんよね・・・。
一回目の収穫でも5本!
2日後にも3本・・・。
畑では沢山の次が待っています。
料理も炒め物にバスタ。ただ焼くだけのソテー。
今日はフライにしました。
当分、ズッキーニ料理づくしになりそうです。
新型コロナウイルスで、差し上げる所も減っているので、もっと料理の方法を仕入れないといけないですね。
関連記事
-
-
我が家の黄葉が最高な時!
ここ数年この時期楽しみにしている景色! 家の南側の林の葉が落ちる直前、黄色く黄葉します。そして朝のほ
-
-
林が宅地に開発される様子 その2(伐採2)境界線の木の根は難しそう
4日目 大きな木を切った後は短く切ってトラックで運んでいきます。小枝なども結構手
-
-
【もってのほか】秋の味覚!癖が無くて食べやすい食用菊です!
家庭菜園のお仲間から食用菊をいただき、さっそく調理しました。秋田や宮城に住んでいた頃はこの季節に菊
-
-
夏のフラワーアレンジ 葉物と水で涼しく
置いただけで涼しげな夏ならではのフラワーアレンジをご紹介。 水の中をメインにアレンジ 今回は
-
-
話題の高級食パン【君は食パンなんて食べない】の食パン食べました!
10月16日に藤沢にオープンした高級食パン専門店【君は食パンなんて食べない】のパンを食べました。娘の
-
-
【秋彼岸】本堂建て替えで見納めのお墓参りしました
秋彼岸で今回は母の都合もあって入りではない日にお墓参りに行ってきました。本堂裏の坂上に我が家の墓地が
-
-
2017年はどんな事があったか思い出してみました!ありがとうございました
年々、記憶能力の低下と、一年の早さで、どんな事があったか思い出すのが大変です。今年前半の大きなイベン
-
-
【戸塚】駅前にマンションが沢山出来て思う戸塚ってどんな町?(1)
最近急に戸塚駅の近くにマンションが建ち始めました。以前から駅近くにマンションがあったら便利だし、もっ
-
-
【セブンプレミアム】創作和菓子3種食べてみた!
コンビニのデザートは研究されていて美味しい! と話題になる我が家。以前【くりーむわらび】にはまった事
-
-
【サーモス】ステンレス1Lポット買ってみました
最近は小型の電気ポットが主流ですが、コンセントの少ない母の部屋で使う小型の保温ポットをず
Comment
先日、ズッキーニで天ぷらを作ったら
ジューシーで美味しかったです。
出来過ぎで処分に困るなんて贅沢な悩みですねえ。
スッキーニの天ぷらはまだやった事がありませんでした。良さそうですね!
去年はナスのようにはさみ揚げとか
チゲ風に焼いてみたりとか。
日持ちはするのですが、それより出来るスピードが早くて、毎日食べる感じになるので飽きてきます・・・。
あんなに美味しいスナップエンドウも最後は飽きられてしまいました・・・。
ちょっと沢山作り過ぎなんですよね・・・。
今朝は 収穫タイミングが微妙にずれたソラマメが大量に・・・。
実は昨日ソラマメの天ぷらしたばかりです・・・。