【セブンプレミアム】創作和菓子3種食べてみた!
コンビニのデザートは研究されていて美味しい! と話題になる我が家。
以前【くりーむわらび】にはまった事もあります。
今回は甘いもの好きの息子が買ってきた、この3種を食べてみました。
まずは、一番在庫が残っていてかわいそうだったからと選ばれた【もちとろメロン】
見た目で、選ばれにくかったのかもしれません。でも、食べてみるとなかなかのお味!
オレンジ色の餡の部分は柔らかく、ほんのりメロンの香りがします。
甘さも爽やか。
外側のお餅も柔らかで、美味しかったです。
2つ目は、和菓子風なのにチョコミントというミスマッチな【ふわとろチョコミントわらび】
これ、開けてビックリ!
外側のお餅の色がなんとも、驚きの色!
餡はチョコミント味ですが、思ったほどミント感はありません。私はもう少しミント感があったら良いのにと思いました。
やさしく、ソフトなミントクリームという感じでした。
これはとにかく見た目のインパクトがあります。ちょっと凍らせたらいいかもしれませんね。
最後は、【もっちりくずねり】
抹茶の味ですが、こちらもソフトなお味。
かなりやわらかで、【くずねり】というネーミングが表している通り、ゼリーとも違いました。
どれもカロリーが少なめなのがいいですね。
さて、今回の3品のうち、一番美味しかったのはどれか?
一番は 予想外の【もちふわメロン】でした。
これ! 私の好みです(笑)
関連記事
-
-
2021年は何をしていたのか?記憶が混ざってしまいそうな年でした!
コロナウイルス感染第3波の波と共に明けた2021年。こうやって書く事で、2020年の記憶と差別させな
-
-
【クリスタルブローチ】アマゾンで検索して沢山の中から選べたけど悩みました!
先日注文した、クリスタルブローチが好評で、衣装にキラキラアクセサリーを使うピノのメンバーも欲しいとい
-
-
財布を落として慌てた話・・・
今日はとても慌てました・・・。昼間は演奏会に出かけていて、夕方いつもとはちょっと違う駅で娘に拾っても
-
-
新春の気分を楽しむ お正月のフラワーアレンジ
お正月には普段お花を飾らない方でも、お正月感のあるお花を飾られたのではないでしょうか。 お正月
-
-
遺品整理をしていて思う事・・・
母の葬儀の後、事務的な事をこなしつつの遺品整理をしていますが、確実に片づけて良い物と、そう
-
-
【ニトリ】ワードローブチェルシーBK 組み立ててみた!
娘の部屋の模様替えで、増えてしまった洋服の整理にハンガーラックを買う事にしました。狭い部屋に収まり、
-
-
JAFのお世話になり、その場でバッテリー交換してもらいました!
2009年から乗っている我が家のFちゃん。最近ちょっとご機嫌斜めな事が多くて、仕事で使っている娘もJ
-
-
夫の70歳の誕生会をしました!
夫の70歳【古希】の誕生祝いをしました。還暦の時はちょうど3.11の後だった事や、定年とはいえ単身赴
-
-
【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却
-
-
【USBメモリ】保管場所が悪くてデータを破損!!磁石が付いていたなんて(泣)・・・
USBメモリのデーターを破損させてしまいました・・・。原因は磁石です。そういったものに磁石は良く無い
- PREV
- 新しい仲間と新曲の自主練習
- NEXT
- 映画【スノーデン】興味深い内容!観てない方はぜひどうぞ!


