*

すっかり師走の景色になりました!今年の冬がどんな冬になるのか楽しみです!

公開日: : 最終更新日:2016/12/27 くらし, 園芸, 日記, 雑感

161226niwa01

 

12月も25日を過ぎるとすっかり年末な気分になりますよね。

年々、あまりに早い時間経過で、ついこの間お正月をしたばっかりなのにと思って、師走感も薄らいでしまっています。

今年に入ってからは1月にコンサートという大きなイベントがあったりで、あっという間に3月のこの景色になっていました。

3月中旬
160501yukc01

 

毎年、転勤やら卒業など生活環境の変化が起こった時に咲いている、このユキヤナギの白い花と芽吹き前の林。

写真に写す事も多いので、春からの林の変化を並べてみました。

 

■林に芽が吹き出した4月上旬

160415niwa31

 

 ■5月上旬は新緑と剪定したユキヤナギ

160501yuka04

 

 ■前の林がうっそうと茂った 7月中旬

160724yama01c

 

 ■目の前の木に着ていた猛禽類のツミ 7月下旬

160730toria04

 

 ■8月の日差しでも、うっそうとした林のお陰で日陰になっています。林を通ってくる風が心なしか涼しい!

160816asa03c

 

 ■9月、10月、11月は 林の木がちょっと邪魔に・・・

斜めになった日差しで、洗濯物に日が当らなくなる季節です。

 

 そして、やっと黄葉した12月!

この時が最高に綺麗です。

12月8日

161208niwa01aa

161208niwa02aa

 

 ■12月16日 落ち葉がさらさら かさかさ と舞い落ち

161222niwa03

 

 ■ほとんど葉が落ちた 12月22日

161222niwa04

 

 ■前の日の嵐ですっかり 冬景色になった 12月24日

161226niwa01

 

 葉が落ちると師走が来たと感じる瞬間です。

25年前この家に越してきたのもちょうどこの時期。

今年は11月と12月に寒い日があったりで、梅や姫シャラなど芽が動き出してしまっています。

また寒くなって冷害が心配ですが、春が来るまでどんな冬になるのか少し楽しみです。

 

 

関連記事

【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!

我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ

記事を読む

平成の終わりに思う事

平成の30年間が終わろうとしています。平成になった年、私は夫の赴任地だった宮城県の大河原町に住

記事を読む

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきました。今回の参加校は26校。

記事を読む

【外壁と屋根】塗り替え検討に半年掛かった話

家を建てて29年。外壁の塗り替えは1度しかしていません(汗)・・・。屋根の塗り替えも増築した14年前

記事を読む

株立ち【チューリップ】今年はお得な球根でした!

我が家の庭でチューリップは植えっぱなしの物と毎年新しい球根を植えた物があります。基本チューリップは花

記事を読む

【ブラックベリー】ジャムを種を入れたスタイルで作ってみました!

ここ数年、お隣のお宅でブラックベリーを育てています。今年は株を増やした事もあって沢山実も出来たそうで

記事を読む

夏の葉物アレンジ2 トロピカルなイメージで夏らしく

夏の葉物アレンジ2回目。今回は夏らしい材料を使って南国のイメージにアレンジした作品をご紹介します。前

記事を読む

【特別養護老人ホーム】申し込みからひと月で奇跡の入所

7月まで介護2だった事もあり7月末にリハビリ病院から【有料老人ホーム】に看取り入居した母。

記事を読む

布団も衣替えでコインランドリ―も混雑していました!

良い天気が2日続いて厚めの布団の準備をしました。客用布団としてしばらく使っていなかった羽毛布団を夫の

記事を読む

林が宅地に造成される様子(その6)宅地境界や階段の造成

林が宅地に変わっていく様子を記録していますが、4月中は動きがあったものの、5月になってからは地盤調査

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑