*

【合唱用マスク】不織布マスクを使った簡単合唱マスクとても歌いやすいです!

公開日: : 最終更新日:2022/07/13 くらし, コーラス , , , ,

210302masa99a

【新型コロナウイルス】【マスク】が必須の世の中になって1年。

合唱するには普通のマスクではとても歌い難く、様々な【合唱用マスク】が考案されましたが、最近では不織布マスク以外はダメ!みたいな流れになってきているように感じます。

とはいえ、不織布マスクではアゴが動かなくて口が開けられない。歌っているうちに下に下がってしまうなど歌い難さがあります。

というわけで、最近ではどこでも買える不織布マスクを使った合唱用マスクを考えてみました。

もうすでにそんな使い方をしている方もいらっしゃるかもしれませんね。

※2022年4月6日追記※更に改良した不織布合唱マスクの作り方はこちら

作り方

◆マスクを2枚とホチキス 

210302masa89a

◆1枚のマスクの紐を切り取ってさかさまに配置します

 鼻のワイヤーが下側にも行くようにします。(さかさまでなく中央のつなぎ目に配置するのも口元付近がワイヤ―でしっかりして良いので、お好みで!)

210302masa91a

◆3㎝ほど重ねて、ホチキスで留めます。

210302masa90a

◆下のワイヤー部分を半分に折って自分のアゴに合わせてホチキスで留めれば出来上がり!

210302masa92a

顎も自由に動き、息を吸うときでも、布のマスクのようにベコベコしません。

不織布1枚では歌っているうちに、下に落ちてきてしまいますが、これはまったく動きません

アゴがマスクの中にすっぽり入っているので大きな口を開けてもずり落ちてこないのです。

もちろん、アゴを留めているので、下からの漏れもほとんどありません。通常のマスク1枚とほとんど変わらないです。

210302masa97a

これ! ほんとうにいいです。

なんでもっと早くに気が付かなかったのか・・・。

練習会場によっては、マスクの種類に厳しいところもあるようですし、合唱をすることにあまり好意的でない方達の目線的にもこのマスクは有効と感じます。

簡単に不織布マスクが買えるようになった現在、この方法は本当に手軽にできる方法です。

マスクをしないと歌えない現状では、このくらいの見た目は容認できるのではないでしょうか。

おすすめです!

使うマスクのポイントがあります。 ◆硬めの生地 ◆中央にもワイヤーが入っているもの 生地が柔らかいとベコベコしやすく唇に触りやすくなります。

※追記※このマスクを更に歌いやすく、見た目も改善しました↓

【合唱用マスク】不織布を使ったマスク、更に歌いやすく改良しました!

 

 

関連記事

感染爆発?!コロナウイルスにうんざりです・・・

新型コロナウイルスの感染者が毎日どこかで過去最大になっているというニュース。今日も過去最大になる模様

記事を読む

【オリンパス LS-P2】合唱練習録音の録音レベルはマニュアルがいい!

合唱練習の録音にICレコーダーのオリンパスLS-P2を使い始めて1年と2か月。この機能で本体が小さく

記事を読む

動画審査用の動画収録しました!

今週のピノはおかあさんコーラス県大会動画審査用の動画を録画しました。 ボイトレの後、立ち位置などを調

記事を読む

言葉を話すのと同じように歌う

今週のピノは久々の先生練習でした。先週はピノの練習そのものもお休みだったので、ほんとうに久しぶり感の

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】ほんの少しの雨でも工事は中止で大変です

ここ1週間、あちこちでゲリラ豪雨に襲われていますが、我が家の付近はゲリラ豪雨にはなっていません。雨雲

記事を読む

【戸塚】駅前にマンションが沢山出来て思う戸塚ってどんな町?(1)

最近急に戸塚駅の近くにマンションが建ち始めました。以前から駅近くにマンションがあったら便利だし、もっ

記事を読む

私にはタイトなスケジュールがスタート

普段のんびりしている生活ですが、今日からしばらく用事が立て込みます。風邪もひきやすい人なのでここまで

記事を読む

ルネサンス曲の流れを体感し作り上げる練習をしました

嬉しい事が続いているピノ。今週も新しい見学者の方と一緒に練習しました。自主練習ではルネサンスの新曲と

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】全日程のまとめと工事費

ここ数年の懸案事項だった屋根と外壁の塗装工事が終了しました。初期段階からの工程と費用についてまとめて

記事を読む

【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました

墓地の生垣(カイズカイブキ)の剪定をしてきました。 祖父が昭和の初めに植えて90年から80年は

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    すごいすごい。
    簡単に安価に作れますね。
    緊急事態宣言が解除されたら、練習も再開します。
    ダイコンのLineで紹介しても良いですか?

    • チョコ より:

      もちろんです!
      とても歌いやすいと感じました。
      布だと息を吸った時、ベコベコしたりしますが、それがありません。
      普通のマスクだと、アゴが大きく動かせないですが、これだと全く問題なく動かせ、下にずれて鼻が出るなんて事もありません。
      不織布マスクの不足していた時ではできませんでしたが、今なら大丈夫ですよね!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑