【グリーンカーテン】山ぶどう水枯れに注意!2017年6月
4年目の山ぶどう。今年は実の付きが多い生り年です。
今月初めには実が上を向いていましたが、半ば頃から下向きになって、葡萄らしくなりました。
緑色の実がとても綺麗で、夏場の黒く色付いたときより私はこの方が好きです。
これからの季節、注意が必要なのが水遣りです。
鉢植えにしているので、地植えではない分水枯れが早く、天気がいいとすぐ葉先がぐったりしてきます。
その上、これから先は実が付いているので、葉先が水落ちする前に、実がシワシワになってきます。
ですから、葉だけでなく先に実がシワシワになっていないか注意して見る必要があります。
シワシワになった実、この状態では葉は普通です。なので気が付き難い・・・。
水をあげて正常に戻った状態
これから暑くなる季節、天気の良い日には朝夕あげても間に合わない位の水落ちのスピードです。
実際のところ、これは結構大変ではあります。
なので、やっぱり植木鉢はもっと大きい方が良かったかもしれません。
今年の4月から5月の様子はこちら に書いています。
関連記事
-
-
【インフルエンザ予防接種】接種してきました!
横浜市は今年令和2年は高齢者のインフルエンザ予防接種が無料になるという事で接種してきました!今年高
-
-
【雪かきスコップ】にはアルミ製がおすすめ!
関東地方でも雪の予報が出ていますが、スコップの用意はされていますか?一年に一度降るか降ら
-
-
フィールダーちゃん!13年間お世話になりました!
我が家に来て13年。明日車検が切れるので、新しい車が来る前にサヨナラになりました。13年前、前の車が
-
-
【菜の花】食べれて観れて一挙両得!そのうえガン抑制効果があるっていいです!
ここ数年、菜の花畑に憧れのある夫が庭の裏やらプランター、チューリップを植えていた所にまで種を蒔いてく
-
-
【夏休みの作品】1時間で出来るドライフラワーを使ったサボテン風ミニ額(作り方)
ドライフラワーなど手に入りやすい材料でつくる、かわいいサボテン風ミニ額飾りをご紹介します。夏休みなど
-
-
【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー10回使ってわかった良い使い方!
洗うだけで白髪が目立たなくなるという【利尻昆布】ヘアカラーシャンプーを使い始めてから、先日10回
-
-
【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】やっとできましたが、5月末の接種になりました!
横浜市の高齢者にコロナワクチン接種予約が開始されました。とは言え、接種券は年齢の高い人から順に発送さ
-
-
ドアノブが壊れて開かなくなった!!(1)
築30年の家のリビングの入り口ドアが閉まったまま開かなくなりました・・・。開かなくなる直前にドアを使
-
-
【お風呂のカビ取り】予防に熱湯は効果ありました!
暖かくなってくると急に出現する浴室のカビ! 今年もとうとう出てきてしまいました。でも!昨年6月テレビ
-
-
【フラワーアレンジのハサミ】と【いけばなのハサミ】使いやすいのはどれ?
海外のフラワーアレンジの動画を見ていると、とても切れなさそうなハサミを使っていてほんと日本のハサミを