【あさイチ】クイズとくもり、汚れに合った洗浄剤の選び方!大掃除に必見でした!
【あさイチ】12月24日放送『汚れに合った洗浄剤の選び方』はとても参考になりました!
ちょっと間違って認識していたものもあって、これは保存版です。
◆トイレの黄ばみ◆
トイレ用強力洗浄剤
◆水垢◆
クエン酸・酢
◆冷蔵庫の汚れ◆
ぬるま湯
◆油汚れ◆
重曹・セスキ炭酸ソーダ
◆風呂追い炊き配管の汚れ◆
酸素系漂白剤
◆風呂カビ◆
塩素系漂白剤
◆洗濯槽の汚れ◆取扱説明書の注意書きを必ず見てから
塩素系または酸素系漂白剤
◆頑固な油汚れ◆
住宅用強力洗浄剤
どこに何を使ったら良いかが、一目で分かってとても参考になりました。
汚れの性質に合わせた洗浄剤を使わないと逆効果にもなるわけで、正しく使わないといけないって事なんですよね。
放送の中で洗濯機の洗浄剤は必ず説明書を見て確認してくださいと言っていましたが、酸素系漂白剤を使うと泡が立ち過ぎ洗濯機を傷めることもあるとか、間違って使っていたかもしれません・・・。
お風呂のカビを落とすときには、先にお風呂用洗剤でお掃除してからのほうが効果があるそうです。
どこも、汚れ過ぎないうちに掃除するのがポイント。
番組で紹介された【知的家事】というのも参考になりましたので、いくつかご紹介。
汚れを取りやすくする。という事で使っていてのがマスキングテープ!
◆マスキングテープを貼って汚れを簡単に剥しとる◆
窓サッシのレール部分に掃除をした後マスキングテープを貼って置き、汚れたらテープを剥す!
ガステーブルの縁ゴムパッキンの所も細いテープを貼って置く。
マスキングテープを使う方法、やってみようと思います!
関連記事
-
-
【介護老人保健施設(老健)】に入所するのに在宅酸素がネックになった!
介護2で現在有料老人ホームに入っている母。ここに至るまでの経緯はここに書いていますが、おかげさまで入
-
-
【自衛隊大手町大規模接種センター】近郊県の高齢者で予約しました!大手町行ってきます!
少しでも早くワクチンを接種し、迷惑を掛けている色々な事に復帰したい!と今日28日から前倒しになった、
-
-
【グリーンカーテン】山ぶどう水枯れに注意!2017年6月
4年目の山ぶどう。今年は実の付きが多い生り年です。今月初めには実が上を向いていましたが、半ば頃から下
-
-
【赤毛のアン】松本侑子新訳版を読みました!アンのルーツはスコットランドだったんですね!
【赤毛のアン】を一番初めに知ったのは、小学生の時叔母からクリスマスプレゼントにもらった本からです。そ
-
-
【甘酒】飲む点滴!って血圧上昇抑制に腸内善玉菌増加で免疫力アップ!や睡眠不足解消効果までスゴすぎ!
甘酒がブームになっているというのはわかっていましたが、ここまで体に良いとは。色々あって全部書けるかな
-
-
大手町【自衛隊東京大規模接種センター】モデルナワクチン接種してきました!
大手町の【自衛隊東京大規模接種センター】に行ってきました。平日の昼間が予約しにくかったので、日曜の昼
-
-
すっかり師走の景色になりました!今年の冬がどんな冬になるのか楽しみです!
12月も25日を過ぎるとすっかり年末な気分になりますよね。年々、あまりに早い時間経過で、
-
-
介護施設を探していて感じた疑問
やっと特養に申し込めると思ったのに、現実はダメかもしれないとなって、介護施設って何なんだろう そ
-
-
【寒川神社】駆け込み初詣してきました
昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず
-
-
【ズッキーニ】今年の家庭菜園では大量収穫になりそうです!
家庭菜園でズッキーニの収穫が始まりました!このズッキーニ、作りやすい作物のようです。昨年もかなりの数
- PREV
- 意を決して庭仕事しました!
- NEXT
- 【ハイドン四季】一発で完成形に到達させる集中力と瞬発力