*

シール式フィルムで新しい【楽譜カバー】を作りました、楽譜が痛み難くなります!

公開日: : 最終更新日:2019/03/05 くらし, コーラス , , , ,

160507gakua01

晴れてPMS合唱団34期でヨハネを歌える事になって、2005年に使った古い楽譜に新しいカバーを掛ける事にしました。

オーディションの日にその古い楽譜が「新しい楽譜のように綺麗ですね」とご一緒だった方から言われた事に気を良くして、ここでちょっとご紹介。

表紙にもカバーにもフィルム

ラミネートフィルム(ピッチン)を楽譜表紙に貼ると良いと教えてくれたのは以前所属していた団の方。

160507gakua06

図書館でも使っているというこのフィルム、貼り方はちょっと難しくて綺麗にできる事は少なくて空気が入ってしまったり皺になったりしやすい事は確かですが・・・。

それでも貼っておけばうっかり濡れた所に置いたりしても、楽譜が濡れてしまう事はありません。

160507gakua03

表紙の補強にもなります。

それだけでも良いのですが、私はその上にもカバーを掛けています。

基本は綺麗な包装紙。(今回はイギリス旅行で買ってきたウイリアムモリス(風?)デザインの紙)

その紙にさらにこのフィルムを貼っています。

160507gakua04

そうしておくとかなり丈夫になって、楽譜本体の表紙が捲れあがったり、綴じの部分で表紙が切れたりなんて事はまずありません。

ちなみにこのカバー何度も使えます。近い大きさの楽譜で使いまわしができるので便利です。

仕舞う時は暗い場所

宗教曲の大曲は今まで初めて歌う曲ばかりでした。2回目になるのは前回のフォーレレクイエムと今回のヨハネになってです。

以前歌った時に、それより前に歌った方の楽譜が黄色く変色していたのを見て、終わった後も、日の差さない真っ暗な場所にしまっておきました。それが良かったのかほとんど変色もなく白い紙のままです。

太陽光線の威力ってすごいと感じてしまいます。

と、なんだか自慢話のような話しになってしまいましたが、10年経ってもほとんど歌い終わった時と変わらない事は確かです。楽譜って高価だし何度も使うとしたら、この方法だと大丈夫です。変わったのは自分の視力でした・・・。 

楽譜に書き込まれた字のなんと小さい事・・・

 


関連記事

自主練習でパート別ボイストレーニング

今週はT先生にパート別にボイストレーニングをしていただきました。まずは体操でがらだをほぐしてから、パ

記事を読む

アラビア社の【ルスカ】はクリスマス会にぴったりアイテム!

今年も恒例のクリスマスプレゼントを贈呈する会をしました!信者ではないので、雰囲気を楽しむだけという日

記事を読む

【床のすき間】をウッドシールを使って埋めました!

簡素なつくりの我が家は新築時から、床と巾木の間にわずかなすき間のある所がありました。そんな部分がある

記事を読む

ビーズ刺繍のブローチで仕事始めしました!

家族が仕事始めで出勤したので、私も何か始めなきゃ!と年末に注文を受けていたブローチを作り始める事にし

記事を読む

【LCD Writing Tablet】ペーパーレスなメモ帳!伝言板にも便利

最近見かける事の多くなった、紙のいらないメモ帳。お手軽価格(500円)になっていたので買ってみました

記事を読む

マドリガーレの早口言葉とテンポ変化を楽しく練習しました!

ピノは先週は自主練習で合唱祭に歌う事になった曲を練習。今週は先生練習でした。練習はルネサンス期のイタ

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】3日目 出窓屋根の取り換え

3日目は造作出窓の屋根部分を補修。トタンの継ぎ目部分から雨漏りで傷んだ木部の取り換えとトタンの張替え

記事を読む

2016年 明けましておめでとうございます

2016年になりましたね 毎年毎年 一年が早くて・・・またすぐ次の年になっちゃうんでしょうから 毎日

記事を読む

【紫芋】家庭菜園でできた紫色のサツマイモでご飯を炊いたらすごい色になりました!

いただいた紫芋の苗でできたお芋はとても立派です。 外側からだと普通のサツマイモと違いはありませ

記事を読む

2019ピノは和音の確認練習で歌い納めしました!

2019年アンサンブル・ピノの歌い納めは自主練習で和音の確認を中心に練習しました。歌えると思っていて

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    またコメント欄を探すのに手間取りました。トップページではなく記事の下の方でしたね!

    楽譜のカバー、ステキですね。
    私もメーカーが違うフィルムを貼りますが、不器用なものでなかなかうまくいきません。
    今年の楽譜にはクリアファイルを改良してカバーにしました。
    ちょっと手がすべって使いにくい。
    そして、2度目に使う楽譜(十年前)の黄ばんでいること!!
    年月を感じますねえ。

  2. チョコ より:

    ほんとここ分かり難いですよね(汗)

    そしてこのフィルムも難しい・・・
    でも貼れば楽譜の持ちは断然違うので貼るようにしています。
    カバーも紙だけだと 手の湿気でフニャフニャになったりしますが、フィルムを貼っておくとそれもないし丈夫になっていいです。
    私はこの感覚に慣れてしまって 何度も使いまわしで使っています。
    今回は楽譜が古かったので新しいのを作って使いました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【クリスマスオラトリオ】長い音符と語尾に注意しよう!

今週のPMSは21番からスタート。21番は細かなメリスマの部

【フラワーアレンジメント】春のプレゼントアレンジ(作り方)

春はプレゼントをする機会が多くなる季節。母の日のプレゼントに

【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)

宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールイ

楽しく歌ってきました!

パート編成の変更など、色々難しい挑戦だった今回のおかあさんコ

息を止めないで歌おう!

4月20日おかあさんコーラス県大会に出場します。最終練習とな

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑