【ラクスル】で簡単にチラシが出来ました!

今までも【ラクスル】で仕事の名刺やチラシ、年賀状などを作っていましたが、今回は合唱団の団員募集のチラシを作ってみました。
作る時、毎回始めはどうやって作るんだっけ?となるのですが、テンプレートを利用すれば文字を変えるだけ。でも私は白地からやりたくなるので、いつも白地からスタートしています。
ベースにする写真なども右側のサイドバーで取り込めるので写真をあらかじめ加工(ぼかしや色調調整)しておきダウンロードすればOK。サイズは編集画面で調節できます。
文字の配置などは何度かやるうちに慣れます。後から配置する画像が上に上に乗るので、背面にしたい物は左上の設定で変えられます。
という感じで素人の私でも、チラシが出来ちゃうわけで、これが結構楽しい。色を変えたり、背面の写真を変えたり。あれこれ楽しめます。


出来上がりの色に関しては使っているパソコンの発色との関係もあってか、スクリーンショットの画像のほうが青みが強く、実際の印刷は少し赤味の強い色になっているようです。
とは言え、値段も安い!1週間時間があるなら100枚でも1000円しません。以前仕事のチラシを注文した時は急いでいたので1500円位掛かりましたが、そんな程度。
というわけで、簡単に綺麗なチラシができました!
関連記事
-
-
ノンケミカルBBクリーム使ってみた その後
先月 シュエット 美白BBクリーム を購入し使い始めましたが、使用感を書けずにいました・・・。この間
-
-
【春彼岸】の準備はお墓掃除から!除草剤 クサノンとネコソギは効果あります!
新型コロナウイルスの対策に世の中が大変な事になっていますが、今年も【春彼岸】がやってきました。
-
-
【甘酒】宝来屋の冷やしあま酒をアマゾンで買いました!
私の甘酒のお気に入り、【宝来屋の冷やしあま酒】。以前は近所のスーパーに置かれていたのですが、最近は別
-
-
【鏡開き】今年はいつにも増して無病息災を願う気持ちになりました!
今年は鏡開きができました。昨年は丁度演奏会当日だった事や病み上がりだったので数日してから
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!
本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく
-
-
ヘアマニュキュアのシエロはつけかえ用もあるんですね
最近は白髪染めにもっぱらシエロを愛用しています。まず臭わないのと色が気に入っている事です。私の使って
-
-
【甘酒】あさイチで紹介していた手作り甘酒<作り方>
甘酒が免疫力アップ、血圧上昇抑制、アンチエイジングにいいという事で、人気急上昇!先日の【あさイチ】で
-
-
【コロナワクチン予防接種】64歳以下、地域を諦め大手町大型接種会場で予約しました!
30代の息子がコロナウイルス予防の64歳以下の人へのワクチン接種を大手町大型接種会場に予約しました。
-
-
【アスクル Cahaプレノデスクシステム平机】組み立ててみました!
年明けからの在宅パソコン作業用に息子がオフィス用デスク Cahaプレノデスクシステム平机
-
-
【介護認定】その3 ケアマネージャー決定と初めて施設探しをしてわかる事
夏場で少しでも早いデイサービスを希望していた事もあり、一次判定の様子を確認できたら、先にケアマネージ
- PREV
- ボイトレと自主練
- NEXT
- 【クリスマスオラトリオ】お話の展開とコラール


