【ラクスル】で簡単にチラシが出来ました!

今までも【ラクスル】で仕事の名刺やチラシ、年賀状などを作っていましたが、今回は合唱団の団員募集のチラシを作ってみました。
作る時、毎回始めはどうやって作るんだっけ?となるのですが、テンプレートを利用すれば文字を変えるだけ。でも私は白地からやりたくなるので、いつも白地からスタートしています。
ベースにする写真なども右側のサイドバーで取り込めるので写真をあらかじめ加工(ぼかしや色調調整)しておきダウンロードすればOK。サイズは編集画面で調節できます。
文字の配置などは何度かやるうちに慣れます。後から配置する画像が上に上に乗るので、背面にしたい物は左上の設定で変えられます。
という感じで素人の私でも、チラシが出来ちゃうわけで、これが結構楽しい。色を変えたり、背面の写真を変えたり。あれこれ楽しめます。


出来上がりの色に関しては使っているパソコンの発色との関係もあってか、スクリーンショットの画像のほうが青みが強く、実際の印刷は少し赤味の強い色になっているようです。
とは言え、値段も安い!1週間時間があるなら100枚でも1000円しません。以前仕事のチラシを注文した時は急いでいたので1500円位掛かりましたが、そんな程度。
というわけで、簡単に綺麗なチラシができました!
関連記事
-
-
大好きな【枯葉のシャワー】が降る景色を鼻水をかみながら眺めています!
ここ2週間近く鼻水と咳に悩まされています。聴こえがおかしいと耳鼻科に通っていて、3週間前には強いお薬
-
-
見た目もお洒落なソーラーランプは地震や災害に備えて置きたい物
最近の火山活動や大型地震の発生確率などを見るにつけ、『絶対に来る!でもいつ来るかはわからない』だ
-
-
【犯人に疑われた】時の嫌な経験!思い出したくないけどこんな事もあるんです
日常の中でなかなか経験しないけど、実際経験もしたくない事ってあります。そんな嫌な経験ですが、いつ遭遇
-
-
【キッチンリフォーム】工事4日目 電気・水道・ガスがつながって完成しました!
キッチンの取替え改修工事、予定の4日目最終日。 最終日で水道などの接続工事は午前中に終わる予定
-
-
夫の70歳の誕生会をしました!
夫の70歳【古希】の誕生祝いをしました。還暦の時はちょうど3.11の後だった事や、定年とはいえ単身赴
-
-
【いつもそんなかんじ】2016 おかげさまで354の記事を書きました!
2016年年頭に今年はブログ毎日書くぞ!と決めてスタートしました。そしてどうしても書けな
-
-
伊勢【猿田彦神社】お祓いしました。というお便りが届きました!
先日参拝した、伊勢の【猿田彦神社】からこんなお便りが届きました。このお便りは、【人形(ひとがた・紙)
-
-
ニンジンの葉を料理しました!お酒のつまみになりました!
チョコです! 農家の直売で買ってきたニンジン!葉っぱも付いていてとても新鮮そう。 葉っぱを食べた
-
-
【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!
外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。『
-
-
今朝の朝顔グリーンカーテンにも咲きました!
今朝起きたら グリーンカーテンに仕立てた朝顔にも花が咲いていました。行灯にしたほとんどの鉢にも花が付
- PREV
- ボイトレと自主練
- NEXT
- 【クリスマスオラトリオ】お話の展開とコラール