【カシス&さくらストロベリー白玉】スターバックス春の新商品飲んでみました!
ドライブがてら娘とドライブスルーのあるスタバに行ってきました。今回の季節商品はさくらとストロベリーと白玉がコラボレーションしたフラペチーノです。
頼んだのは夜桜をイメージしたというカシスベースの方です。
さくらフレーバーもそれほど強くなくカシスの香りと酸味の方が勝っていました。
面白かったのは白玉!ところどころで小さくシェイクされた白玉がけっこういいアクセントになっています。
生クリームの横にトッピングされているのは生八つ橋!これもなかなかいい感じで楽しいトッピングです。
いつもの事ですが、スタバの季節商品はよくできています。
いつも、ちょっとどうかな?と定番のお気に入り商品にしようか悩むのですが、それなりに甘すぎたりせずいい感じに仕上げています。
次は普通にさくらストベリー白玉にしてみようかな!
写真のもう一つは、キャラメルフラペチーノです。
関連記事
-
-
【屋根・外壁塗装工事】8日目 外壁塗装の1回目、やっぱり色見本より少し明るめですね
外壁塗装工事8日目は 外壁の1回目と破風の2度目の塗装をしました。外壁塗装は9時半頃から2時半頃まで
-
-
ここ数日やってた事・・・
ここ数日はさすがの歳の瀬の用事が続いてブログが書けませんでした。年賀状の印刷。クリスマスプレゼントの
-
-
【キッチンリフォーム】残っていた工事が終わってリフォーム完成しました
先月末の4日間の工事で残ってしまった吊戸棚上の化粧板をつける工事をしました。この部分はどんな風に工事
-
-
【フラワーアレンジメント】ハロウィンの季節を意識した秋のアレンジ
10月のレッスンは秋とハロウィンを意識したアレンジをレッスンしました。完全にハロウィンだけのイメー
-
-
金額を聞くと座標のような視覚的イメージが必ず浮かぶのは私だけ?
子供のころから今でも、私は金額を聞くと、視覚的な座標イメージが浮かびます。例えば、800円といったら
-
-
【屋根・外壁塗装工事】11日目 塗装工事終了し足場は台風対策してもらいました
工事作業実質11.5日目、屋根と外壁の塗装工事は終わりました。今日は残っていた玄関上の屋根塗装の3回
-
-
インドカレー風にスパイス【カルダモン】をプラスして作ってみました
先日、疲労回復に良いという事で【カルダモン】を注文してみました。このスパイスを使った事はなかったので
-
-
【榎】まさに我が家の夏の日差しに日陰を作ってくれています!
我が家の目の前にある今や大木となったこの木。 引っ越してきた頃には本当に小さなひょろひょろした木でし
-
-
【グリーンカーテン】山ぶどう水枯れに注意!2017年6月
4年目の山ぶどう。今年は実の付きが多い生り年です。今月初めには実が上を向いていましたが、半ば頃から下
-
-
【ohora】セルフジェルネイル シールを貼るだけ!簡単でした
【ohora】のセルフジェルネイルを頂いたのでやってみました。シールで貼ってジェルランプにかざすだけ


