*

【ローソン新パッケージ】ホントに分かり難くて間違えました!

公開日: : 最終更新日:2020/07/08 くらし ,

200707losa45a

ローソンが今年の春にプライベートブランドのパッケージデザインを変え、分かり難いとの巷の噂でしたが・・・。

ホントに分かり難くて間違えました!

買ってきたのは夫。

自分では6%のビールを買ったつもりだったので、娘に『お父さん珍しいね、糖質カットにしたんだ』と言われて気が付きました。

デザインの方向性はおしゃれです。満を持して全面リニューアルしたのでしょう。

でも、商品を買うのはおしゃれな若者ばかりじゃないです。

私達みたいに、メガネを掛けなかったら小さな字の読めない年寄りだっているんです。

色を同じにしたなら、せめて字を大きくするとか、商品イメージの絵を大きくするとか。

とにかく、おしゃれ!に一新 という事だけに心血を注いだんですね・・・。

お客様を忘れていますよ!

それとも、そういった事を進言する事のできないような社内事情があったんでしょうか。

絶対、反対な意見もあったはず。

200707rosa2a

似ているパッケージデザインとして、無印良品も統一されたデザインで雰囲気が似ています。

実際、私は無印良品もパッケージとしては味気ない印象で、商品種類の識別で少し分かり難い時があります。兎角おしゃれと使いやすさは比例しない事が多いです・・・。

ローソンも文字を大きくするか、色のトーンは揃えて別の色にするなど、あとひとひねりしたら良かったのにね・・・。

 

 

関連記事

今度は【スズメバチ】今年は巣を作られたのが3回目・・・雨が少ないから?

毎年1箇所程度は蜂に巣をつくられてしまうのですが、今年は今回で3箇所目。雨の少ない年には多い傾向があ

記事を読む

【キッチンリフォーム】工事2日目 修繕と養生をしました

キッチンの取替え工事の2日目です。 昨日は解体でしたが、今日は下がり壁の改修工事と養生、天井の

記事を読む

【光る君へ】で源氏物語を読み始めました!

今回の大河ドラマ【光る君へ】は私にとって待望のドラマです。【源氏物語絵巻】の美しさに魅かれ

記事を読む

【横浜駅西口】 50年?越しで綺麗になりました!

2020年6月末に西口駅前や駅ビル(シャル)が新しくなったのは知っていましたが、コロナの事があって

記事を読む

【リバティーとユニクロ】がコラボ!値段設定もお手頃で期待しちゃいます!

かわいい花柄で高級なイメージのリバティーとユニクロがコラボした商品が出るんですね!ロンドンの老舗

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】1日目、工事前の準備と足場組立

やっと決まった屋根の補修と外壁の塗装工事。台風が来る前にという事でこのクソ暑いタイミングとなりまし

記事を読む

初詣は寒川神社に行ってきました

 ここ数年は娘の希望で寒川神社にお参りに行っています。いつも三元日を過ぎてからのお参りです

記事を読む

林が宅地に開発される様子 その4(擁壁工事1)丘が削られ擁壁土台が作られました

林だった場所が宅地に造成されています。林の木が伐採され、整地された後約20日間工事に動きはありません

記事を読む

【焼き入れ】ガスバーナーを使って花台を作ってみました

来月、友人の絵画展の広い会場に花を依頼されています。我が家の古い瓶を使う予定ですが、広い空間を埋める

記事を読む

【日本朝顔 暁シリーズ】混合の種で素敵な花が咲きました!

今年のグリーンカーテンの朝顔は新しい種を買ってみました。ここ数年は以前買った種の種子を採って使ってい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑