日の出が一番遅いのは新年になってから 日の入りが一番早いのは12月8日!
12日朝は曇っていた事もあって起きた6時半にとても暗かったので日の出時間を調べてみました。
今までも同じような事をしていて、冬至や夏至といった日からピタッと日の出日の入りが変わるわけではないと知っていても、どうも冬至を過ぎたんだから日が長くなるという感覚から勘違いしてしまいます。
冬至の頃の日の出が6:45 だからそれより日の出が早くなってる!
やっぱりそう思ってしまっていた私。
一番日の出が遅くなるのは関東(東京)では1月8日で 6:51 なんです。
横浜だと 6:49です。
日の入りは?
じゃあ、日の入りはどうかというと
日の入りが一番早いのはなんと12月5日で 16:28
冬至の時には 16:33にまでのび、
日の出の遅い1月8日には16:44になっています。
そこで、1日の太陽の出ている時間を計算してみました。
すると、12月17日から25日までの8日間が一番短くて 約9時間46分
秒数までは計算していないので1分間の幅がありますが、一番短いのが冬至の22日。
夏至の時にも同じような変化をしています。
昼間の時間が一番長い、短い、と日の出、日の入りがここまでずれているとは思っていなくて、
一番遅い日の出がお正月過ぎてだったとは知りませんでした。
やっぱり朝が早くなる松の内を過ぎたこの時期が『新春』ですね!
関連記事
-
酷暑で思う、働き方とオリンピック
暑いという言葉だけでは表現できないような熱風の吹く毎日。自然の風でもエアコンの室外機の風かと思うほど
-
ヘアマニュキュアのシエロはつけかえ用もあるんですね
最近は白髪染めにもっぱらシエロを愛用しています。まず臭わないのと色が気に入っている事です。私の使って
-
汐留ミュージアムに英国キュー王立植物園所蔵ボタニカル・アート観に行ってきました
昨日は絵画の先生をしている友人を誘ってイギリスのボタニカル・アート展覧会を観に行ってきました。汐留に
-
【浴室・洗面リフォーム】工事3日目 木部造作工事と防虫剤と断熱材が入りました!
月曜日から始まった浴室・洗面のリフォームの3日目です。今日は大工工事。3日目木部大工工事まずは浴室入
-
【山蕗】できゃらぶきを皮つきと皮無しの2種類作ってみました!
畑の脇に生えている蕗(山ふき)を2種類のきゃらぶきにしてみました。栽培されている蕗と違って茎も細く短
-
【令和四年年賀状】投函日と配達日調べ
今年も年賀状の投函日と配達日調べをしてみました。例年28日頃まではまず元旦についています。今年はいつ
-
ここ数日やってた事・・・
ここ数日はさすがの歳の瀬の用事が続いてブログが書けませんでした。年賀状の印刷。クリスマスプレゼントの
-
【節分】恵方巻は手巻き太巻きで!124年ぶりの2日の節分でした!
今年の節分は2月2日。2月2日になるのは124年ぶりだそうです。前回は明治30年だったそうで、節分が
-
【ローストビーフ】炊飯器で作ってみました!簡単だけどなかなかの出来
『ローストビーフをたらふく食べたい!』『炊飯器で作るの簡単らしいから作ってみたい!』という要望。スー
-
イングリッシュ・ガーデンのツアー案内が届いて口コミが気になった事を思い出しました
2014年に英国のガーデンを巡るツアーに参加したのですが、同じツアー会社ワールドブリッジから2016
- PREV
- カルミナの合同練習 演奏会が近くなってきました!
- NEXT
- アカペラの団の合同練習で気分は演奏会へ