*

【犯人に疑われた】時の嫌な経験!思い出したくないけどこんな事もあるんです 

公開日: : くらし

160305cara01

日常の中でなかなか経験しないけど、実際経験もしたくない事ってあります。そんな嫌な経験ですが、いつ遭遇するかわかりません。そんな経験談としてご紹介します。

当て逃げ犯に疑われて

少し前の事ですが、突然、交通課の人が来て数日前の〇日の行動を聴かれました。近所で当て逃げがあったのだそうです。 事故の運転手は年配の男性 で車の色もナンバーもうちのだと言うのです!

でも事故のあった日は娘が仕事に乗っていって隣町の大型駐車場に一日中泊めていたし、夫は職場にいたし。全然該当するはずもないのです。

それでも夫と話がしたいと言うから連絡を取り、職場の連絡先を教え。車を見たいというので別の日に娘も仕事を休み協力しました。こちらとしては、車は大型駐車場に置いていたので出入庫を調べてもらえば分るし(防犯カメラ等)夫もずっと職場にいたのだからアリバイ的な事だって立証できるしと思っていました。

そう、わかってもらえているし全然問題ないと思っていたのに、事故から3週間も経ってから相手の人が顔を見たいから会って欲しいと言いにきました。

話を聴いた感じでは色々調べてくれた形跡もないまま、そんな話になって、こちらは唖然とするやら腹が立つやら・・・。被害者の人の気持ちになれば、早く見つけて欲しいと思っているはず。と言うより、そこの家が犯人じゃないの!と思っているわけです。早く賠償してよ!ぐらいな勢いなんだと思います。

警察の対応や捜査に問題があるから被害者の人が納得しないわけで、こちらだって犯人扱いされているって事。

どうもご近所の方で我が家の前を通ったら『あの車があるじゃないか!番号も似ている!絶対そうだ!横にキズもある!』となったようです。でもキズは娘が最近家の入り口でこすってしまった痕ですし、とにかく、その方にしてみたら、限りなく怪しい車がそこにあって、その家では違うと言って(嘘をついて)いると思っているわけです。そんな風に思われているまま時間が過ぎて、駐車場の記録などが無くなってしまったりしては大変と我が家も動く事にしました。

 

実は、我が家の家族でも間違うくらい、同じ車種でナンバーの似た車が近くを走っているのです。私も見た事があったので、その事も警察に伝えていましたが 我が家が白にならなければ次に進めないと言われました。

ナニ?!それ!!って思いませんか?

相手の人と合って顔を確認する事が先だというのです。番号調べてくれたら絶対分かるはずなんです。すごく似た番号なんですから。車種もほぼ同じだし。

悪くないのだから、合えば良いと思うかもしれませんが、なぜ顔合わせを躊躇したかと言えば、どうも近所の人みたいだからです。これから先にだって、顔を合わせるかもしれないし、こちらは悪くないからいいけど気まずくならないかを心配しました。もし、夫と犯人の雰囲気が似ているとなったらどうなるんでしょうか!車が違うと分かったらそんな心配しなくていいわけです。

そこで、直接駐車場に問い合わせたら、なんと防犯カメラ映像なんて無いというのです。もうこのまま、いくら警察の行動を待っても事故そのものが小さいせいか、先に進まない気がしました。だからと言ってどこまでもグレーなままにされておかれるのも嫌です。車は常に道路に面して駐車していて、おそらくその前を被害者の人は通勤で通っているのだと思われるわけなんですから。

で、警察に直接、要望を言いに出向く事にしました。

対応は・・・ なんだかすごく嫌な気分にされ、たいした事じゃないのに文句言いに着た。クレーマーみたいな扱い。表面は穏やかに聴いてる態度だけど、糠に釘みたいな・・・とにかくそんな印象でした。

結果は

我が家が警察に出向いた翌日。 

結局は被害者の人が出勤する夫の顔を一方的に遠くから見て 「違う」という事になったのですが。これだって、こちらの承諾を得ているわけじゃないし、文句言いたいくらいです。

もし『似ているかも』となったら、まだまだ続いていたわけですよね。その極似した車を探す事は先延ばしになり どんどん加害者を捜し難くさせていたはずです。

ホント、もし夫と似ているとなったらどうなったんでしょう・・・考えただけでもうんざりです。

※数ヵ月後※

そして、犯人が捕まったかも分からないまま何ヶ月も過ぎたある日、近所の信号で止まったら。目の前にほぼ同じ車種で同じ色の車が止まっています。もしやと思ってナンバーを見たら!!すごく似た番号!。地域が違ってはいましたが数字の並び方が違うだけです。

そのあと、その車は我が家の方向に走って行きました。

やっぱり、いるじゃん!!と思いましたが、嫌な気分が思い出されるだけなので、忘れる事にしました。

降って湧いたような、精神的災難だった事は間違いありません。ホントに疲れました・・・。

二度とそんな事に遭遇したくありません。皆さんにもそんな事が起きない事を祈ります。

関連記事

【光る君へ】で源氏物語を読み始めました!

今回の大河ドラマ【光る君へ】は私にとって待望のドラマです。【源氏物語絵巻】の美しさに魅かれ

記事を読む

【浴室・洗面リフォーム】工事2日目 土間コンクリート打ちと水道管配管工事

浴室・洗面リフォームの2日目は外部の下水周りと水道管配管にコンクリート打ちでした。コロナ問題で給湯器

記事を読む

【お正月飾り】今年は新しく水引を使って作ってみました!

我が家の玄関用のお正月飾りは自作です。本当は毎年新しくした方が良いのですが、何年か使っているのが現

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】4日目 雨漏り箇所を注意しながらジェット噴射で洗浄

4日目は屋根と外壁の洗浄。外壁のコーキングなどが劣化し雨漏りのありそうな箇所を指摘し、相談の結果、水

記事を読む

【ガスコンロ】ガラストップに全面五徳が無くて補助五徳を探してみた!

  キッチンのリフォームは契約して工事の日程が決定するのを待っている状態です。 契

記事を読む

【令和三年元旦】2021年が良い年になりますようにと切に願う元旦です

明けましておめでとうございます!コロナウイルスの爆発的な感染状況での年越しとなってしまいました。今年

記事を読む

【フラワーアレンジメント】ハロウィンの季節を意識した秋のアレンジ

 10月のレッスンは秋とハロウィンを意識したアレンジをレッスンしました。完全にハロウィンだけのイメー

記事を読む

【棚経】お盆の行事ですが・・・

本当はお盆中に家に帰っているご先祖様を家でお経をあげて供養していただくという事。ですが、少し早いです

記事を読む

【HP Pavilion 15 G3】16GB がお得なお値段で買えました!使いこなすのには時間が掛かりそうです!

5年7か月前に購入したASUSのパソコンのディスプレイがおかしくなったので、完全に壊れる前

記事を読む

【グリーンカーテン】山ぶどう水枯れに注意!2017年6月

4年目の山ぶどう。今年は実の付きが多い生り年です。今月初めには実が上を向いていましたが、半ば頃から下

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【水彩画教室作品展】花装飾2025

今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑