*

【湘南T-SITE 】SSTに行ってランチタイムを楽しみました!素敵なアイテムも買ってきました

160305sst02

昨日は母と振り替え休日を取った娘と辻堂のSSTに行ってきました。

ある意味地元ですが、だからといってすぐ行ける所でもなく、妹の家のそばとはいえバスでいつも前を通過してしまう、そんな場所にあります。

私は3回目ですが母も娘もなぜか行く機会を逃していたので、ちょっとランチしにいってこようという事になりました。

まずは2号館のTHANKS ON THE TABLE 

というお店。以前ランチに入っているので雰囲気はわかっています。今回も予約無しで1時に行きました。テラス席なら待たなくても入れるという事でテラス席に行ったのですが、母は日向が良い、私は日が当たると頭が痛くなるから嫌と、意見がまとまらず、結局中の席が空くのを外のお店で待つことにしました。

30分ほどで携帯に電話をくれたので、外のスキンケアと石鹸のお店で有効に時間を過ごす事ができました。

今回はランチローストビーフ 1771円とパスタ 1609円をメインに選んでみました。

160305sst01

ここはサラダがバイキング、温野菜もあるのでちょっと目先の違うラインナップです。パンも2種類を自由にチョイス。飲み物はコーヒー、紅茶、ハーブティーなどシンプルなものが並んでいます。ローストビーフの写真を撮りそびれてしまいましたが、マッシュポテトも付いて充分満足できました。

 

ちょっとお洒落な物がいっぱい

その後は、自然派なお洒落なお店をぶらぶらウインドショッピング。文房具のお店につかまって娘はカートリッジ式の万年筆 1080円。私は鉛筆派なので鉛筆用クリップ 108円。母もお洒落なボールペン 250円とメモ帳をお買い上げ。

160305sst04

コーナーごとに合わせた本も並んでいてとてもお洒落です。

少し前にツイッターで紹介されていた雑誌を見つけたので、思わず購入 1080円。

160305sst06

160305sst07

 

イギリスガーデンツアーで泊まったホテルの紹介などもあって綺麗な写真集といった本です。

160305sst09

他にも素敵な所がいっぱい紹介されていて、もう海外旅行は行かない!と思っていましたがまたイギリス行ってみたくなりました。

そして、ここの特徴は本屋(蔦屋)なのに中でお茶(スタバ)も出来ちゃうところ! 食べたばかりでしたが、席を見つけてお茶もしました。でも、前回着たときよりお客さんが多く、以前はガラガラだった大テーブル席もビッシリ座っていて、人気になっているのだと思いました。

実際、歩いてこれる所にこんなのあったら、毎日通っちゃいそうです。

もっと、ゆっくりしたいところでしたが、夕方の用があって4時過ぎに出てきました。

 

関連記事

【花装飾】今年も水彩画作品展でリリスと山手234番館にお花を飾ります!

【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ります。10日からは本郷台【リリス】、26日からは【横浜山手23

記事を読む

汐留ミュージアムに英国キュー王立植物園所蔵ボタニカル・アート観に行ってきました

昨日は絵画の先生をしている友人を誘ってイギリスのボタニカル・アート展覧会を観に行ってきました。汐留に

記事を読む

【おはらい町】と【おかげ横丁】伊勢神宮のお土産はこの参道で買えちゃいます<お土産編>

伊勢神宮と言ったらなんと言っても【赤福】ですが、他にもあれこれ見て歩きました。この【おはらい町】には

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!

本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく

記事を読む

母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした

今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見

記事を読む

ヴェルサイユ宮殿の迷走記1(宮殿編)

2015年11月6日、自力で行ってみよう!とパリからRERに乗ってヴェルサイユに到着!(RERでの道

記事を読む

【第12回】英国イングリッシュガーデンの旅 宿泊地 北コッツウォルズ

今回のツアーでは北コッツウォルズのアッパースローター村にあるローズ・マナー・ホテル(第7回でご紹介)

記事を読む

【GIRINO】片瀬江ノ島の邸宅レストラン、ジリーノに行ってきました!

このお店には正確には2回目、以前、普通にモダンな隠れ家カフェレストランだった時に連れて行ってもらいま

記事を読む

お野菜レストラン【やさい家めい】行ってみました

 旬のお野菜をメインに置いたお料理を展開するいまどきのレストラン【やさい家めい】に行ってき

記事を読む

【THE GATE HOTEL】浅草雷門前のホテルに泊まってみました!

スカイツリーと浅草観光に近くて便利そうな【THE GATE HOTEL】に泊まりました。高齢な母と一

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑