鎌倉に行った時買ってくる 最近の土産のお気に入り
今年は母の希望で初詣に鎌倉に行ってきました。
鎌倉に行ったら巡るコースがだいたい決まっているのですが今回は母のペースにあわせて歩きました。
段葛も工事中でしたが参道横を進み、途中豊島屋本店の中をのぞいたり、新しく開店したショップで買い物したりしながら鶴岡八幡宮に向いました。
紅谷のクルミっ子
お土産は最近人気になっている紅谷のクルミっ子。小さいけどずっしりした美味しさで140円。甘すぎはしないけどこれをいくつも食べたら良くないよねと思ってしまうキャラメルとクルミの魔のお菓子・・・。
本店に行くには母の足の事を考えるとちょっとでも近い方がと 手前の雪ノ下店に寄りました。
本当はもっと買いたいところでしたが、これをうっかり沢山買って行こうものなら、食べたい気持ちを抑えられないので5個入りとお土産にあげてもいいように3個入りだけを買いました。
このクルミっ子、切り落としとこわれという製造過程で出る規格外品もあるんですが、さすがに午後だったのでありませんでした。(お正月過ぎたばかりだったからかもしれませんが)切り落としは端のクッキー部分が多いのですが、ちょこちょこ切って食べたりで、やっぱり後で後悔する事になります(甘いもの食べ過ぎで・・・)
このお菓子、地元では有名ですし、ネットや本、テレビなどで紹介もされ、うっかりすると売り切れの事もあるそうです。
とにかく自宅用のお土産に買って、お参りは太鼓橋のところで(これも母の足の具合で)折り返し。竹かご屋さん(やまご)で新しい掛け籠を買い、あとは『納言』で”おしるこ”と休みたい母も頑張って小町通を戻ってきました。
しかし!
またやってしまいました! 『納言』は第一第三水曜は休みだったんです・・・たしか木曜が休みの時もあって。以前も・・・。『納言』に行く事がメインではないにしろ、母は半分それが楽しみなところもあったのでガッカリ・・・。
近いけど遠い鎌倉。思い立たないと出かけられない事もあって、納言目的だけでもないし、我が家のリズムとどうも合わないんです。
そんなわけで、鎌倉のお気に入りも、最近の定番クルミっ子は買えましたが、一番のお気に入り『納言』には寄れずに帰ってきました。
関連記事
-  
                              
- 
              【水彩画教室作品展】花装飾してきました!今年はコスモスの季節にできました10月1日からの【水彩画教室作品展】本郷台リリスに活け込みしてきました。今年はコスモスが咲き始めの 
-  
                              
- 
              【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。『 
-  
                              
- 
              【フルーツ大福】TERADAYA フレッシュなみかんが入った美味しい大福でしたいちご大福が世に出て久しいですが、大福の中に生のいちごってほんと考えた人すごいです。と、酸味のあるい 
-  
                              
- 
              【あずき練乳氷】【いちご練乳氷】今年の夏はお家でセブンプレミアムのかき氷!今年の夏のお気に入りスィーツはセブンプレミアムの【あずき練乳氷】と【いちご練乳氷】です!最近セブンで 
-  
                              
- 
              【水彩画教室作品展】花装飾してきました!10月2日から開催の【水彩画教室作品展】に花の活けこみをしてきました。今回も10月頭の開催という事で 
-  
                              
- 
              お好み焼きで忘年会してきました今年の最終練習は自主練習のピノでした。年末の立て込んだ仕事で風邪気味になった方が2人、親族の葬儀があ 
-  
                              
- 
              【松阪城跡】建物の無い城跡はみはらしの良い公園でした。松阪の観光の中心ともいえる【松阪城】に行ってみました。ナビの指示がいまひとつ的を得ていなかったので、 
-  
                              
- 
              金沢観光で外せない【兼六園】優雅な大名庭園を散策してきました!金沢に行くのは初めて! せっかく行ったのだから【兼六園】くらいは観て来なくちゃ!と【おかあさんコーラ 
-  
                              
- 
              【ハロウィン】横浜山手西洋館のハロウィンイベントを観て感じた事今年は花装飾が西洋館のハロウィンイベント期間と重なった事もあり、234番館の他5つの洋館を観る事がで 
-  
                              
- 
              【水彩画教室作品展】本郷台リリスに花装飾してきました!5月9日から本郷台リリスのギャラリーで開催中の【水彩画教室作品展】に花装飾してきました。今年は母の日 




