【夫婦岩】二見浦の二見興玉神社にも行ってきました!
伊勢志摩観光の観光スポットでもある、二見浦の夫婦岩に行ってきました。
伊勢神宮からも車で30分ほどの場所です。駐車場も5時に近かったので浜に隣接した無料駐車場に停めることができました。
ここは厳密には二見興玉神社の夫婦岩という事で、駐車場から見える鳥居をくぐり岬を周りこむと、神社の先に夫婦岩が見えてきます。
天孫降臨の際に高天原と豊葦原中津国をつなぐ、道案内をしたという【猿田彦命】を祀っているこの神社。
神の使いが蛙という事で、蛙の置物も沢山出迎えてくれます。
拝殿前にあった、お祓いの輪
なるほど身体の悪いところを清めてくれるならという事で、丁度具合の悪かった息子のアトピーのお清めをしました(笑)
この神社の御神体は夫婦岩のその先700m沖にあった【興玉石】という神石なのだそうです。
その興玉石は江戸時代に津波で流されてしまったとの事。
夫婦岩は鳥居の役割をしていたそうです。
この日の干潮は2時から3時だったので、5時の時点でこの程度の水位でした。全く潮が引いてしまっていなくて良かったです。
夏至前後4週間はこの方向からの日の出を見ることができるうえ、夏至に近い時期は富士山からの日の出も見れるのだそうです。
その夏至の光が道開きの神【猿田彦大神】の霊石【興玉石】を照らし、この二つの岩の間を通って差し込んでいるとしたら、それはなにかパワーを感じてもしかたのない事だと思いました。
関連記事
-
-
【水彩画教室作品展】本郷台リリスギャラリーに【花装飾】してきました!
友人の主宰する水彩画教室作品展に【花装飾】してきました。例年10月に行ってる作品展ですが、昨年は中止
-
-
【伊勢・鳥羽】2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊まりました!
今回のルーツの旅、2泊目は鳥羽に泊まりました。2日目は9時半【伊勢パールホテル】からスタートし、外宮
-
-
【東京オリンピック2020】チケット抽選申し込みしてみた!
2020年7月開催される東京オリンピック。せっかく東京でやるんだから観に行ってみよう!という事でチケ
-
-
格安ツアー【てるみくらぶ】の問題で思い出した事
ここ数日ニュースで騒がれている、格安ツアー【てるみくらぶ】問題。値段を調べ他より
-
-
【モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展】汐留美術館に行ってきました!
新橋にあるパナソニック汐留美術館に行ってきました。日本の工芸品を近代産業に結び付けた先駆者達の業績と
-
-
【ハンディ扇風機】ヨドバシカメラのUSB充電式買ってみた!
この暑さにとうとう【ハンディ扇風機】買いました!本当は息子の持っていた手の部分が折りたためる、手でも
-
-
【富士の冷泉】秘境な雰囲気でめずらしかったし冷泉は気持ち良かった
アトピーの症状で長年悩んできた息子。良いと聞けば、一応試してみてきました。そんな中の一つに富士山にあ
-
-
【第4回】イングリッシュガーデンの旅 美しい村バイブリー
イギリスでの2泊目 朝ウインチェスターを出発してコッツウォルズ地方に入りました。予定のバーンズリ
-
-
Fujisawa サスティナブル・スマートタウン 湘南T-SITE SSTに行ってきました!
神奈川県藤沢市にある、Fujisawa サスティナブル・スマートタウン SSTはパナソニックの工
-
-
ルーブル美術館の階段もわかりにくい
ヴェルサイユを見学した後、バスと地下鉄9号線、1号線を乗り継いでルーブルに向かいました。ヴェルサイユ