【箱根離宮】1、行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタでの夕食

箱根離宮にお泊りしてきました。秋に行くのは初めてです。
今回は車では無く、箱根登山鉄道を使ってです。箱根湯本で待っていたのは新型車両。撮り鉄の人が沢山連結を写していました。
紅葉には少し早かった事もあって昼過ぎの時間、乗客は皆さん座る事ができていました。

宮ノ下駅からは歩いて4.5分。駅前に開店したばかりという雰囲気のカフェが出来ていました。
離宮の入り口は宮ノ下温泉のバス停前です。
お部屋は1号棟6階 雨ではないけど雲の中。
夕飯はベラヴィスタ。
折しもハロウィン当日でフロアもハロウィンの装飾がされています。店員さんも皆さんマントなど仮装してサービスしてくれました。
通常はビュッフェスタイルですが、コロナ対策で全ておかわりできるコース料理スタイルになっていました。
初めのオードブルプレートはほぼ全品。この後、食べたいものを追加できます。
どれも味付けが凝っていて美味しかったです。
スープやサラダも全て一人分で少しずつです。
メイン系のお料理は4人で2人前ずつ注文し半分にシェアして食べました。
オマール海老のグラタンとブイヤベース。
フォアグラ大根とローストビーフ。ローストビーフはあっさりとした仕上げです。
フォアグラ大根が美味しかったです。後から追加しちゃいました!
パスタ、ピザ、カレーも一つづつ注文して、分けました。
ピザはそれなりの大きさがありました。
メインのステーキもお替りできる大きさ。
でも、デザートを食べたかったので、美味しかったけどおかわりはしませんでした。
お酒が飲めない私達はデザートが楽しみ!
私以外のメンバーは全品注文!
ビュッフェの時より、ケーキ類は大きいしひとつひとつお皿に乗っているので豪華な感じがしました。
私は限界が近かった事もあって、アイスクリームを2種だけ注文。
食べきれなそうという人のティラミスを戴きましたけどね。
とにかく、お腹はいっぱいになり、大満足!!
お食事だって、もっと食べれる人はどんどん追加注文すればよいわけです。沢山食べれる人はオーダーストップが1時間半後なので、早めに注文するほうが良いかもしれませんね。
夜のピアノ演奏はありませんでした。
お部屋に戻ったら、なんと窓から花火が見えます!
8月に行う予定だった強羅の花火大会がこの日に延期になっていたのでした。
ラッキー!!
お部屋の向きも強羅方向だったのでほんとラッキーでした。
朝食のリポートはこちらで!
関連記事
-
-
ラインベルガー レクイエムop60 は今まで演奏された記録の少ない曲です
来月、3月12日にPMS合唱団で演奏するラインベルガーのレクイエムは日本であまり演奏されていない(1
-
-
【水彩画教室作品展】1000人以上のお客様に観ていただき6日間が終了しました!
17日から開催していた、山手234番館での水彩画展が終了し、飾っていたお花を撤収してきま
-
-
【東京オリンピック2020】チケット抽選申し込みしてみた!
2020年7月開催される東京オリンピック。せっかく東京でやるんだから観に行ってみよう!という事でチケ
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾 今回は初夏の花で予定しています!ぜひお越しください!
昨年中止となった友人の【水彩画教室作品展】が5月11日から開催し、今回も会場の【花装飾】をします。今
-
-
東京・広尾・六本木 今どきランチとアートな時間を楽しみました!
19日・20日と東京で行われている美術展などを観て歩きました。19日は大津からいらしたK
-
-
【第12回】英国イングリッシュガーデンの旅 宿泊地 北コッツウォルズ
今回のツアーでは北コッツウォルズのアッパースローター村にあるローズ・マナー・ホテル(第7回でご紹介)
-
-
【山手十番館】それぞれ自分のお誕生会してきました
2月と4月がお誕生日の2人で自分のお誕生会ランチをしてきました。山手十番館2階席も観光シ
-
-
【皇居乾通り】2016通り抜け①行ってきました!千鳥ヶ淵の桜も5分咲き位でした
お花見しに行こう!でもどこに行くか。私は一度も千鳥ヶ淵に行った事が無かったので、千鳥ヶ淵に行く事にな
-
-
【箱根ラリック美術館】アールデコの美しい作品達、なかなか見応えありました!
箱根離宮に泊まって翌日は箱根ラリック美術館に行きました。事前に調べてみるとローソンで前売りを買ってお
-
-
【伊勢・鳥羽】2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊まりました!
今回のルーツの旅、2泊目は鳥羽に泊まりました。2日目は9時半【伊勢パールホテル】からスタートし、外宮


