*

【箱根離宮】1、行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタでの夕食

公開日: : 最終更新日:2021/11/08 お出かけ, 旅行 , , ,

211101haka41a

箱根離宮にお泊りしてきました。秋に行くのは初めてです。

今回は車では無く、箱根登山鉄道を使ってです。箱根湯本で待っていたのは新型車両。撮り鉄の人が沢山連結を写していました。

紅葉には少し早かった事もあって昼過ぎの時間、乗客は皆さん座る事ができていました。

211101haka46a

宮ノ下駅からは歩いて4.5分。駅前に開店したばかりという雰囲気のカフェが出来ていました。

離宮の入り口は宮ノ下温泉のバス停前です。

お部屋は1号棟6階 雨ではないけど雲の中。

211101haka84a

 

夕飯はベラヴィスタ。

折しもハロウィン当日でフロアもハロウィンの装飾がされています。店員さんも皆さんマントなど仮装してサービスしてくれました。

211101haka02a

通常はビュッフェスタイルですが、コロナ対策で全ておかわりできるコース料理スタイルになっていました。

初めのオードブルプレートはほぼ全品。この後、食べたいものを追加できます。

211101haka87a

どれも味付けが凝っていて美味しかったです。

スープやサラダも全て一人分で少しずつです。

メイン系のお料理は4人で2人前ずつ注文し半分にシェアして食べました。

オマール海老のグラタンとブイヤベース。

211101haka91a

フォアグラ大根とローストビーフ。ローストビーフはあっさりとした仕上げです。

フォアグラ大根が美味しかったです。後から追加しちゃいました!

211101haka89a

 

パスタ、ピザ、カレーも一つづつ注文して、分けました。

ピザはそれなりの大きさがありました。

メインのステーキもお替りできる大きさ。

211101haka93a

でも、デザートを食べたかったので、美味しかったけどおかわりはしませんでした。

お酒が飲めない私達はデザートが楽しみ!

私以外のメンバーは全品注文!

211101hakao89a

ビュッフェの時より、ケーキ類は大きいしひとつひとつお皿に乗っているので豪華な感じがしました。

211101haka95a

 

私は限界が近かった事もあって、アイスクリームを2種だけ注文。

食べきれなそうという人のティラミスを戴きましたけどね。

とにかく、お腹はいっぱいになり、大満足!!

お食事だって、もっと食べれる人はどんどん追加注文すればよいわけです。沢山食べれる人はオーダーストップが1時間半後なので、早めに注文するほうが良いかもしれませんね。

夜のピアノ演奏はありませんでした。

お部屋に戻ったら、なんと窓から花火が見えます!

211101haka15a

211101haka19

8月に行う予定だった強羅の花火大会がこの日に延期になっていたのでした。

ラッキー!!

お部屋の向きも強羅方向だったのでほんとラッキーでした。

朝食のリポートはこちらで!

 

 

関連記事

【バルバッコア高輪】コロナ対策もしっかりされていてシュラスコ料理を楽しみました!

 gotoを使ってバルバッコア(BARBACOA)に行ってきました。お肉が思いっきり食べられるブラジ

記事を読む

【箱根ガラスの森美術館】紅葉とクリスタルのコラボが綺麗でした!

箱根の観光スポットの一つ、【箱根ガラスの森美術館】に行ってきました。ここは小田原駅や箱根湯本から桃源

記事を読む

【横浜ベイシェラトン・スイーツパラダイス】シャインマスカット&マロン行ってきました!

演奏会やら日頃のあれこれお疲れ様会で 横浜ベイシェラトンのスイーツパレードに行ってきました!木曜日と

記事を読む

【松阪商人の館】江戸店持ちの豪商の館は時代劇のセットのようで面白かった!

松阪市の指定史跡にもなっている 旧小津清左衛門家にいってみました。1653年に江戸の大伝馬町に紙店を

記事を読む

ラインベルガー レクイエムop60 は今まで演奏された記録の少ない曲です

来月、3月12日にPMS合唱団で演奏するラインベルガーのレクイエムは日本であまり演奏されていない(1

記事を読む

はらぺこタイガーは175分待ち

2日は地元のステーキハウス”はらぺこタイガー”に 元旦新年会お年玉抽選でお年玉をひとり勝ちした息子の

記事を読む

【ルーツをたどる旅】津・松阪・伊勢 行ってきました 2

 名前のルーツをたどった旅の2。津市の伊勢平氏発祥の地からスタートし、中出の地名を探した後

記事を読む

【箱根離宮】2,行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタの朝食とお風呂

コロナウイルスで【箱根離宮】も色々対策がされていました。朝食のレポートの前に、お風呂の様子をご紹介。

記事を読む

【伊勢・鳥羽】2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊まりました!

今回のルーツの旅、2泊目は鳥羽に泊まりました。2日目は9時半【伊勢パールホテル】からスタートし、外宮

記事を読む

【猿田彦神社】みちひらきの神様にもお参りしました!(伊勢神宮番外編)

今回の伊勢神宮参拝では、伊賀在住の友人のおすすめで内宮近くの【猿田彦神社】にも行ってみました。おはら

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑