【伊勢・鳥羽】伊勢ではパールピアホテルに泊まりました!
今回の松阪・伊勢の旅行では1日目は伊勢市駅北口のパールピアホテル、2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊まりました。
どちらもネットで調べて、悩んで悩んだ末に予約しました。
そして、どちらも夕食無し、朝食ありのプランにしました。
節約の気持ちは基本にありましたが、『ホテルがしょぼかったり、汚かったりするととたんにテンション落ちるから嫌だ!』という息子の意見を尊重し、安すぎる所を除外して選択しました。
もう一つの選択肢にあったのが、お風呂とトイレが別のタイプ。
これも、アトピーの症状がある息子としては、大きな温泉風呂などには入らないので、部屋のお風呂が単独の作りの部屋を探しました。
そう!高級なホテルならそんな事を心配しなくてもいいんですよね。でも、高級ホテルは予算上選べない・・・。
という訳で、1日目の伊勢では、伊勢駅近くのパールピアホテルのツインデラックスにしました。
3人一部屋(1人はエキストラベット)。お風呂とトイレが別の作り。
朝食付きで、3人で約27000円、一人9000円以下で泊まれました。
朝食もこじんまりとした雰囲気の1階のレストランでしたが、まずまずな感じ。洋食も和食もあるバイキング形式で伊勢うどんもありました。そして、ここで一番良かったのはカフェラテ。我が家の好みなミルクコーヒーでした。
一つだけ難を言えば、エキストラベットのスプリングが硬く、若干からだに当る気がしました。なのでベッドカバーを敷いて寝ました。(写真のソファーがベットになっていました)普通の方のベットは良かったですよ。
うっかり、写真を一枚も撮らなかった・・・ので、感想だけですが、ビジネスホテルな料金ですが、都市型のホテルより広くゆったりしていました。昨年、何回か横浜市内のビジネスホテルを利用した息子は、料金はほとんど同じか安い位なのに、全然ここの方が良いと言っていました。
関連記事
-
-
【箱根離宮】2,行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタの朝食とお風呂
コロナウイルスで【箱根離宮】も色々対策がされていました。朝食のレポートの前に、お風呂の様子をご紹介。
-
-
【GIRINO】片瀬江ノ島の邸宅レストラン、ジリーノに行ってきました!
このお店には正確には2回目、以前、普通にモダンな隠れ家カフェレストランだった時に連れて行ってもらいま
-
-
夫の70歳の誕生会をしました!
夫の70歳【古希】の誕生祝いをしました。還暦の時はちょうど3.11の後だった事や、定年とはいえ単身赴
-
-
【箱根離宮】今回はベラヴィスタの夕食バイキングにしてみました!
昨年に引き続き、今年も予約が取れた事もあって箱根離宮に行ってきました。今回は2号棟3階。昨年の1号棟
-
-
【ゆと森倶楽部】蔵王の森の中にありました!(施設編)
宮城蔵王の遠刈田温泉にある【ゆと森倶楽部】に泊まってきました。遠刈田温泉の温泉街から少し離
-
-
【箱根美術館】紅葉には少し早かったけど素敵でした!
お庭が有名な強羅の【箱根美術館】行ってきました。お庭も紅葉も綺麗で有名なスポットだという事を最近知
-
-
横浜駅のお洒落で静かなカフェは【THE ROYAL EXPRESS】のラウンジでした!
先日横浜駅のみなとみらい線へ降りる連絡通路のガランとした空間にある以前から気になっていたお洒落なカフ
-
-
【ルーツをたどる旅】津・松坂・伊勢 行ってきました 1
念願だったルーツの旅(6月1日~3日)に行ってきました。1日目は津と松坂の私の苗字である『中出』をた
-
-
【ゆず庵】しゃぶしゃぶとお寿司の食べ放題!最近のお気に入りです!
数年前歌の仲間とたまたまランチをしに入ってから気に入って、家族と何度もしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってい
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾 今年も担当します!
親友が主宰する水彩画教室の作品展会場を花装飾します。2003年に山手洋館で二人の共同個展を