【伊勢・鳥羽】伊勢ではパールピアホテルに泊まりました!
今回の松阪・伊勢の旅行では1日目は伊勢市駅北口のパールピアホテル、2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊まりました。
どちらもネットで調べて、悩んで悩んだ末に予約しました。
そして、どちらも夕食無し、朝食ありのプランにしました。
節約の気持ちは基本にありましたが、『ホテルがしょぼかったり、汚かったりするととたんにテンション落ちるから嫌だ!』という息子の意見を尊重し、安すぎる所を除外して選択しました。
もう一つの選択肢にあったのが、お風呂とトイレが別のタイプ。
これも、アトピーの症状がある息子としては、大きな温泉風呂などには入らないので、部屋のお風呂が単独の作りの部屋を探しました。
そう!高級なホテルならそんな事を心配しなくてもいいんですよね。でも、高級ホテルは予算上選べない・・・。
という訳で、1日目の伊勢では、伊勢駅近くのパールピアホテルのツインデラックスにしました。
3人一部屋(1人はエキストラベット)。お風呂とトイレが別の作り。
朝食付きで、3人で約27000円、一人9000円以下で泊まれました。
朝食もこじんまりとした雰囲気の1階のレストランでしたが、まずまずな感じ。洋食も和食もあるバイキング形式で伊勢うどんもありました。そして、ここで一番良かったのはカフェラテ。我が家の好みなミルクコーヒーでした。
一つだけ難を言えば、エキストラベットのスプリングが硬く、若干からだに当る気がしました。なのでベッドカバーを敷いて寝ました。(写真のソファーがベットになっていました)普通の方のベットは良かったですよ。
うっかり、写真を一枚も撮らなかった・・・ので、感想だけですが、ビジネスホテルな料金ですが、都市型のホテルより広くゆったりしていました。昨年、何回か横浜市内のビジネスホテルを利用した息子は、料金はほとんど同じか安い位なのに、全然ここの方が良いと言っていました。
関連記事
-
-
【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい
一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコランチをしてきました。 お肉
-
-
【モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展】汐留美術館に行ってきました!
新橋にあるパナソニック汐留美術館に行ってきました。日本の工芸品を近代産業に結び付けた先駆者達の業績と
-
-
【水彩画教室作品展 花装飾】10月1日からリリス 10月17日から山手234番館
今年も友人の水彩画教室作品展の花装飾をいたします。今年は一昨年と同様【リリス】と【山手234番館】も
-
-
【かながわ旅割】を使ってみなとみらいでお泊り会
【かながわ旅割】が6月末まで延長(現在7月15日まで延長)となったので、「怒涛の6月お疲れ様会」と
-
-
【ジリーノ】新緑のお庭を眺めながらランチしました!
今の場所に移転してから2度目の来店。今回は演奏会と次期オーディションが終わったらランチに行きましょう
-
-
【水彩画教室作品展】本郷台リリスギャラリーに【花装飾】してきました!
友人の主宰する水彩画教室作品展に【花装飾】してきました。例年10月に行ってる作品展ですが、昨年は中止
-
-
【伊勢神宮外宮】初めての伊勢神宮!まずは外宮から参拝
一生の内に一度は行きたい【伊勢神宮】。行ってきました!まずは【外宮】からですよね。10時近かった事も
-
-
【パンケーキ】みなとみらいの【Merengue(メレンゲ)】に行ってきました!
数か月前、息子のおすすめで岸根公園にあるハワイ料理とパンケーキのお店【メレンゲ】に行って美味しかった
-
-
Fujisawa サスティナブル・スマートタウン 湘南T-SITE SSTに行ってきました!
神奈川県藤沢市にある、Fujisawa サスティナブル・スマートタウン SSTはパナソニックの工
-
-
【花装飾】今年も水彩画作品展でリリスと山手234番館にお花を飾ります!
【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ります。10日からは本郷台【リリス】、26日からは【横浜山手23