【ホテルニューオータニ】前泊して演奏会に臨みました!
公開日:
:
お出かけ, 旅行 ホテルニューオータニ
今回は自分の誕生日がからんだ事もあって、演奏会の前日は、【ルネサンス・ポリフォニー選集】出版記念演奏会を聴きに行った後、ホテルニューオータニに泊まりました。
もし雪でも降った時近い方が良いだろうということで、紀尾井ホールの目の前、ニューオータニにしました。11月の段階で予約。
ほんの少し割り引きのある一休から予約しました。
部屋などはお手頃値段のガーデンタワー・スタンダードツイン、朝食付き。このホテル、シングル部屋が無いので、Eさんにご一緒していただきました。
到着したのは5時。
メインフロントでチェックイン。部屋は西向きで眼下に日本庭園、迎賓館の緑が見えました。
お部屋自体はシンプルなちょっと昔のスタイルかな。
鍵もカードではなく鍵でした。
バスルームもトイレと一緒のスタイルです。
写真の感じよりは広く、清潔感もあります。
アメニティーはごく普通の品揃え。
見えていませんが、ブラシも黒でした。化粧水や乳液はありません。
部屋着は和式の浴衣でした。
館内散策
まずは、館内を散策してみる事にしましたが、以前泊まった事もあったので、当時の感覚をもとに館内図を見て歩いたのですが、これがわかり難い!
階段やエスカレーターの場所など書いてあっても、うまく行きたい場所に行けませんでした。
建っている場所が傾斜地だったりで、何階にいるのかわかり難いという事なんでしょうか。行き止まりがあったりで、かなりウロウロしました(汗)
食事をする場所の下見を兼ねての散策でしたが、予想通りコレ!というお店はなく、だめだった時はこのあたりしかないかもと想定していた、宿泊棟の40階にあるタワービュッフェにしました。
夕食
予約していなかったのですが、入る事ができました。宿泊者の割引があって7000円(サービス別)。他の和食にしても洋食にしても、有名看板を背負った高級店ばかりなので、このお値段が安く感じてしまう魔法に掛かった事は確か(笑)
レストランからは東京タワーが見えて、予約してあれば窓際の席にいけたのだと思います。
お料理は多国籍な品揃えで、40種類位。その他にデザート類がありました。
食べ過ぎて体調を崩したくなかったので、ちょっと控えたつもりでしたが、やっぱりお腹いっぱい・・・(汗)
8時にはお部屋に戻って、シャワーを浴び、
ゆーっくり、ゆったり、家にいたらできない自分の時間を満喫。
9時過ぎにベッドに入ったら、すぐに眠りについてしまいました(笑)
夜中に少し暑くて目が覚めましたが、明け方にはもう一度寝れた様子で7時の目覚ましで起きました。
カーテンを開けたら、富士山も見えるすばらしい景色です。
朝食
8時半前にガーデンラウンジに行きました。
窓際は全て埋まっていましたが、他の席は充分空いていて、待たずに座れました。
お料理の内容は写真を写しそびれましたが、一般的な洋食と和食がありました。
写真は果物とヨーグルト 。
食後にお庭をちょっとだけ散策しました。
部屋から見えた、大きな錦鯉。
前日の雪が残っていました。
誕生日だった事で前泊したのですが、連日の外出で、ちょっと出かけ難かった事は確かです。
でも、私としては優雅な誕生日を過ごす事ができて、大満足!
家族に感謝するしかないって事です!
チェックアウトをして、玄関を出れば、目の前に紀尾井ホール!
最高の時間でした!
関連記事
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!
友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメイ
-
-
【龍泉洞】岩手県にある日本三大鍾乳洞のひとつ!お気に入りの場所が今回の台風で水没・・・
今回の台風で多数の死者がでた老人介護施設のあった岩泉町。その近くに【龍泉洞】という鍾乳洞があります。
-
-
【北鎌倉】東慶寺参道脇の吉野は落ち着いた喫茶店でした
先日の鎌倉散策では最後にお茶をする場所を含めあまり決まっていないまま北鎌倉に向かいました。北鎌倉は最
-
-
【GIRINO】片瀬江ノ島の邸宅レストラン、ジリーノに行ってきました!
このお店には正確には2回目、以前、普通にモダンな隠れ家カフェレストランだった時に連れて行ってもらいま
-
-
【東京オリンピック2020】チケット抽選申し込みしてみた!
2020年7月開催される東京オリンピック。せっかく東京でやるんだから観に行ってみよう!という事でチケ
-
-
5月26日花菜ガーデン行ってきました!バラ開花時期2度目です!
チョコです! 今年のバラのシーズン2度目の来訪です! じつは今回が元々計画していた日なんです。1
-
-
Fujisawa サスティナブル・スマートタウン 湘南T-SITE SSTに行ってきました!
神奈川県藤沢市にある、Fujisawa サスティナブル・スマートタウン SSTはパナソニックの工
-
-
【第1回】イングリッシュガーデンの旅 シシングハースト城庭園
2014年6月にお花の生徒さんと英国の本場イングリッシュガーデンを観て来ました。詳しくご紹介する機会
-
-
ロワールの古城めぐりツアーに行きました 3つのお城にランチ付き
今回のフランス旅行では演奏会の後の2日間が自由行動でした。色々なツアーを検討した結果、このパリシティ
-
-
パリに行く前に調べた5つの便利サイト2015
来月パリに行くのですが、11月の初めってまだ紅葉してるのかなぁとか、紅葉好きな興味から今日はどんな感