【隠れ家カフェレストラン】ドルチェヴィータ行ってきました!本当に隠れ家です
先日、地元の隠れ家レストンにランチを誘っていただきました。
地元と言っても聞いたことが無かったので、興味津々。
時々通ってはいるけど、普段は使わない道の、そのまた細い道を入ったところにあります。
家の前に立ってはじめて、お店と分かる、知る人ぞ知るといった場所にある【隠れ家カフェレストラン】です。
靴のまま入っていいの?と思ってしまうくらい、綺麗な自宅のリビング風な店内です。
この日は予約で満席という事で、私達4人の他に、後から、2人と8人のグループが来ていました。
元パティシエというお料理担当の奥様と、接客担当のご主人の丁寧な接客でした。
私達はお任せランチコース、¥2800。
地元野菜などを使った、お料理がスープから始まりました。
写真はジュレドレッシングのかわいいサラダ
ホタテのクリームパスタ
地元の鶏肉を使ったメイン、地鶏のコンフィ
デザート10種類の中から、私は紅茶のプリン
Iさんチョイスのいちじくのショートケーキがとても美味しそうだったので!
大きなデザートに大満足!
お店はカフェ&レストランという事で、デザートが楽しかったです。
予約をすればクリスマス・お誕生ケーキなどの持ち帰りもできるそうです。
今度行ったら、ショートケーキを食べてみよう!
関連記事
-
-
【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に
新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起
-
-
【河岸の市】清水港の美味しいマグロを満喫してきました!
3月12日、清水の【河岸の市】に行ってきました。8時59分大船発の快速アクティーに乗り、11時に清水
-
-
【ヨコハマ エア キャビン】乗ってみました!
2021年みなとみらいに開業した都市型【ロープウェイ】に乗ってみました! コロナ禍
-
-
【紅葉の六義園】いつ行っても洗練された美しさです!
元禄時代に柳沢吉保が作らせた「廻遊式築山泉水庭園」。300年前の優雅な生活を感じるお庭です
-
-
【ヨコハマインターコンチネンタルホテル・アフタヌーンティー】リベンジしてきました!
昨年12月に行く予定だったインターコンチネンタルホテル横浜のマリンブルーで【アフタヌーンティー】にリ
-
-
夫の70歳の誕生会をしました!
夫の70歳【古希】の誕生祝いをしました。還暦の時はちょうど3.11の後だった事や、定年とはいえ単身赴
-
-
【ハロウィン】横浜山手西洋館のハロウィンイベントを観て感じた事
今年は花装飾が西洋館のハロウィンイベント期間と重なった事もあり、234番館の他5つの洋館を観る事がで
-
-
日本の生チョコ発祥のお店『SILSMARIA(シルスマリア)』が鎌倉に生チョコ専門店を開店
チョコです! なに!? 生チョコの専門店が鎌倉に出来たって? と調べていたらなんと日本でのブーム
-
-
JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーもロイヤルホストも10%引き!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
-
【水彩画教室作品展】に花装飾してきました2024
5月14日から本郷台リリスギャラリーで開催している友人主宰の【水彩画教室作品展】に花装飾し