*

お野菜レストラン【やさい家めい】行ってみました

公開日: : お出かけ ,

170307meia01

 

旬のお野菜をメインに置いたお料理を展開するいまどきのレストラン【やさい家めい】に行ってきました。

最近リニューアルオープンしたばかりの横浜店。予約してありましたが、少し待ってお店に入りました。

店内はさすがリニューアルしたての爽やかさ。

窓際の個室はとてもいい感じでした。

お料理はランチの特別会席

まずは色とりどりのお野菜が盛り付けられたバーニャカウダ。生で食べた事のなかったアスパラスナップエンドウなど楽しい内容です。バーニャカウダソースもあまりニンニクを感じない食べやすい味です。

二段重ねのお重箱にお刺身や お野菜の和え物など

170307meia02

 

 

揚げ物もお野菜。おかきを砕いて揚げたフライの様な揚げ物はお野菜とはいえボリュームがあります。蓮根長いも肉厚なしいたけで美味しかったです。

170307meia03

 

釜飯も菜の花としらす。この釜飯、分量もあって結構おなかいっぱいで全部は食べきれませんでした。

170307meia04

この後、甘いものが2種出て終了。

肉物は無くても揚げ物のボリューム感がけっこうありました。

ランチは他にも面白そうなメニューがありましたが、単品では注文できないようでした。

お店の売りは日本全国から食材を集めている事や、お料理に添える【桜】なども週ごとに各地から仕入れているそうです。とても自信を持って説明してくれました。

女性には目にも楽しいメニューですね。

 

 

関連記事

【箱根美術館】紅葉には少し早かったけど素敵でした!

お庭が有名な強羅の【箱根美術館】行ってきました。お庭も紅葉も綺麗で有名なスポットだという事を最近知

記事を読む

東京・広尾・六本木 今どきランチとアートな時間を楽しみました!

 19日・20日と東京で行われている美術展などを観て歩きました。19日は大津からいらしたK

記事を読む

【ヨコハマ エア キャビン】乗ってみました!

2021年みなとみらいに開業した都市型【ロープウェイ】に乗ってみました!  コロナ禍

記事を読む

山手234番館【水彩画作品展】に花装飾してきました!

【山手234番館】で10月17日から【水彩画教室作品展】が始まりました。今年は中型の作品をメインに、

記事を読む

【藤田嗣治展】東京都美術館行ってきました

雨の中、藤田嗣治展に行ってきました。今日は土曜日で上野はそれなりに人が多いと感じましたが、展覧会その

記事を読む

話題のパン屋さん【那須ペニーレイン】のパン!たくさんもらってどれから食べよう!

那須にある地元で有名なパン屋さん、【ペニーレイン】。実はオーナーと妹が知り合いという事で、買いに行っ

記事を読む

【GIRINO】片瀬江ノ島の邸宅レストラン、ジリーノに行ってきました!

このお店には正確には2回目、以前、普通にモダンな隠れ家カフェレストランだった時に連れて行ってもらいま

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!

本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく

記事を読む

【軽井沢】アウトレットに行ったけど、お土産の全ては駅で調達・・・

今回、当初の予定では初日にレイクガーデン。翌日は自転車を使って旧軽井沢をあちこち回ろうと思っていまし

記事を読む

【河口湖KUKUNA】に泊まってきました!富士山の眺めも最高でした

今回河口湖で泊まったのは『くくな』。もう一つ候補があったのですが、和風ホテルでお食事が落ち着いた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑