【敬老パス】とうとう使える日がきました!

健康で迎えられた70回目の誕生日!親に感謝するばかりです。
あとどれくらい元気で色々な事ができるかわかりませんが、できる事を続けて行こうと思っています。
いままで色々な誕生日がありましたが、今回の誕生日は最近の誕生日の中でも、待ちに待った誕生日です!!
それはコレ!! ↓↓(笑)

最寄り駅にバスに乗らないと行けない場所に住んでいるので、これでバス代が掛からなくなります。市営地下鉄も良く使う路線なので、有効活用できるのです。バスも地下鉄も使わなくて済む方は利用していないようですが、我が家にはありがたい【敬老パス】です。
不便な所に住んで33年、不便な事がやっと報われた気分(うふふ)
母が【敬老パス】を使わなくなってきた頃、最後にプレゼントした定期入れを私が使う事にしました。
バスで出かけられるよう、健康にもっと留意しないといけないですね!
関連記事
-
-
【TENT】BAG トートバッグを好みの色で注文してきました!
サーカステントのテント生地で作られた【TENT】のバッグに出会ったのは、昨年の母のプレゼントを探して
-
-
【フラワーアレンジメント】ミルクポットやマグカップを使った小さなアレンジ
今月はお庭の花など季節のお花をグラスやマグカップなど花器ではない身近な器を使ってアレンジレッスンしま
-
-
【浴室・洗面リフォーム】工事4日目 ユニットバス組立工事
工事4日目でユニットバスの組み立てとなりました。4日目ユニットバス組立まずは土台。なかなか見る事ので
-
-
JAFのお世話になり、その場でバッテリー交換してもらいました!
2009年から乗っている我が家のFちゃん。最近ちょっとご機嫌斜めな事が多くて、仕事で使っている娘もJ
-
-
【あさイチ】スゴ技Q 浴室鏡の曇り止めに液体のり!グラスの曇り取りには酢と塩って知っ得情報でした
今日のスゴ技Qはやってみたくなる便利な情報でした! 浴室鏡の湯気曇りって防げないものだと思ってい
-
-
【甘酒】いろいろあるけど 私は宝来屋が手作り風で美味しい
血圧上昇抑制や免疫力アップの効果があると甘酒が話題になってから、スーパーなどで色々なメーカーの甘酒を
-
-
赤坂【日枝神社(山王さん)】に行ってみました!
太田道灌の頃よりも以前から江戸の守護神として祀られていた【日枝神社】。江戸時代には江戸城の
-
-
【百箇日】母の眺めている景色を眺めてみました
百箇日になりました。これから先は、お彼岸やお盆など通常のお墓参りになっていくので、母の為の
-
-
金沢【ひがし茶屋街】で美味しい和風パフェ食べてきました!
兼六園を観た後、暑かった事もありタクシーでひがし茶屋街にむかいました。しっかり、街並みを保存し、修復
-
-
【畳表替え】2度目の表替えしました!畳床も3枚だけ替えました
家を建てて27年、新築時の畳表の質が悪いと感じ5年目で裏返しせずに質の良い畳に表替えをし
- PREV
- コーラルフェストに向けてアンドリーセン
- NEXT
- おかあさんに向けて練習がスタート
Comment
我が家も有効活用させてもらっています。
多少時間がかかっても、なるべく利用するルートを選びます。
ありがたいです。
昨日初めて使いました!
ドキドキしました(笑)
1回出かけて530円分もバス代が掛からなかった計算!
嬉しいです。