【スマホケース】気に入ったので2度目もLEPLUSのJamesにしました!
iphone7にしてもう少しで2年です。若い人ならさっさと新しい機種に取り替えるところでしょうが、私はまだまだこれで充分!
2年前アンドロイドからiphoneにしたのですが、画面保護のタイプのケースが欲しかったのでこのLEPLUSのJamesにしました。
一枚皮で出来ているフラップケースで蓋の部分には磁石が付いているので留めのベルトなども無くスッキリしています。
iphone7は薄型で頼りないくらいにスルスルと落としそうになるので、私にはしっかりしたケースが必要でした。
うっかり者の私にはストラップを付ける穴もあった方が良かったので、この感じが気に入りました。
皮製なので結構高級感もあります。手触りもいいです。
気に入って使ってはいましたが、ちょっと疲れてきたのと気分転換で、新しいケースを探していました。
でも、古い機種のケースは種類も減ってきていて、気に入ったものは見つからず、ネットで探してみる事にしました。
そして、同じ物を検索したら、あるじゃないですか!値段も安くなってるし!
初めに買う時に悩んだ黒や黄色もちゃんとありました。
カラーは黒、赤、紺、黄、茶の5色。
黒も縁が赤でステキなんですが、紺色でもバックの中で捜索願を出していたのでやめて、黄色にしてみました。
注文して3日で届いたので、さっそく着せ替え、以前アンドロイドの時に使っていたストラップにブレスレッド用のキラキラチャームを付けて、新品気分!
こういったケースはスマホの機種が新しくなっていけば廃棄されてしまう運命なのだと思うのですが、こんなに綺麗に出来ている製品だと勿体無い気がします。
iphone7のケースを探している方におすすめの一品です!
関連記事
-
-
【フラワーアレンジメント】和風に感じさせるポイント
今月はフラワーアレンジで和風の作品を作るポイントを中心にレッスンしました。 生け花で
-
-
感染爆発?!コロナウイルスにうんざりです・・・
新型コロナウイルスの感染者が毎日どこかで過去最大になっているというニュース。今日も過去最大になる模様
-
-
2022年今年は変化を感じる年だった!
コロナウイルスに翻弄され続けた3年目の今年。100年前のスペイン風邪の時、終息に3年掛かったとか。
-
-
お正月飾り いつまで飾る?いつも悩むので調べました
今日は七草。七草粥を食べ、7日になるとお正月飾りを外すのはいつ?と思ってしまいます。6日までじゃない
-
-
【山蕗】できゃらぶきを皮つきと皮無しの2種類作ってみました!
畑の脇に生えている蕗(山ふき)を2種類のきゃらぶきにしてみました。栽培されている蕗と違って茎も細く短
-
-
【ティッシュボックスカバー】吊り下げ用 毛糸で作りました!
吊り下げ用ティッシュボックスカバーを家にあった毛糸で作ってみました。たまたま編みかけのモチーフがあ
-
-
【お葬式】親戚の葬儀に参列して自分のお葬式を考える時間になりました
先週、夫の親戚で不幸があり、今週に入って葬儀に参列してきました。最近はほとんどといってよい位、自宅で
-
-
【新型コロナウイルス】に歌を盗られたカナリヤが思う事
昨日はピノで、今日はPMSで4月中の練習を中止する連絡が流れました。私のお花のレッスンも中止しまし
-
-
話題の高級食パン【君は食パンなんて食べない】の食パン食べました!
10月16日に藤沢にオープンした高級食パン専門店【君は食パンなんて食べない】のパンを食べました。娘の
-
-
2020年はどんな年だったか?歴史に残る年に私は何をした?
本当ならオリンピックが開催され、華やいだ雰囲気の1年になるはずだった2020年が終わろうとしています


