最近の写真はいつもほとんど同じだけど!歌っている曲は新曲です!
今週は先生練習が他の日に変更になって自主練習日になりました。
合唱祭の写真もできてきて、あんなにキラキラアクセサリーをいっぱいつけたのに、意外と見えないんだね!なんて一張羅のドレスに変化をつけるのにも限界を感じました(笑)
他にも衣装はあったのですが、ドレス屋さんが辞めてしまったり、元団員からのお下がりでも限界があって、新体制になってから新しく入った団員さんにはとりあえず黒のドレスのみ作ってもらっているわけです。
なので、最近のピノは黒のドレスか黒の私服で、ステージをまかなっているわけです・・・。
まぁ、今のドレスでも袖を外すという技があるのですが、なぜかその案は没になり続けています(笑)
と、いうわけで写真の姿はいつもほとんど同じ!(汗)
歌の出来で勝負!! って事で(汗)
今週も4声の新曲を2パートや3パートで繰り返し色々な組み合わせで歌って、綺麗な音を作る練習をしました。
練習録音を聴くと、気のつかなかった自分の改善部分が発見され、注意しなくてはいけない部分がいっぱい・・・。
しっかりその部分を認識して直せるようにしないといけなそうです。
さて来週は久々の先生練習です!
関連記事
-
-
離れて立つ為にテーブルを移動しないで歌ってみました!
今週のピノは自主練習。会場は先週と同じちょっと狭い会議室です。いつもはテーブルとイスを脇に寄せて空い
-
-
マドリガーレですが、まずはインテンポで練習しました!
先週のピノ先生練習をお休みしてしまいました。先週からは2月のコーラルフェストに向けての練習が本格化し
-
-
【ハイドン Te Deum】コーラルフェストの選曲をしました
久しぶり練習の今週のPMS。前回お休みしてしまった私はもっと久しぶり感・・・。練習はテデウムからスタ
-
-
おかあさん全国大会へ!感染防止を考慮し行くのは動画です!
今週のピノは自主練習。おかあさんの全国大会に提出する団の紹介動画を撮るところからスタートしました。私
-
-
アカペラならではの和音に注意して自主練習!
今週のピノはT先生のボイトレと自主練習でした。ボイトレではいつもの息の流れを意識する練習です。身体の
-
-
大天使ガブリエルをパートで作戦会議しました!
パート移動した事で、私は最近歌っていなかった音域での声の出し方に早く慣れなくてはいけなくなりました。
-
-
【コーラルフェスト】3日間の初日に歌ってきました
毎年2月みなとみらいで行われるヨコハマコーラルフェスト。今年も118団体が参加してい
-
-
【クリスマスオラトリオ】長い音符と語尾に注意しよう!
今週のPMSは21番からスタート。21番は細かなメリスマの部分と、長い音のフレーズが折り重
-
-
少人数でアカペラ特訓
ピノの今週の自主練習は色々な事情で5人での練習になりました。幸い各パート一人ずつは揃っていたので、し
-
-
月末の演奏会に向けて合唱練習が続いています
今週は合唱練習が4日連続でした。月曜 PMS合同 火曜 ピノ ピノ・藤沢合同水曜 DC合同 木曜 ピ


