*

【屋根・外壁塗装工事】1日目、工事前の準備と足場組立

公開日: : 最終更新日:2020/08/21 くらし , , , , ,

200920tosa59a
やっと決まった屋根の補修外壁の塗装工事。台風が来る前にという事でこのクソ暑いタイミングとなりました。

工事は今日からでしたが、数日前から家の周りを空ける片付けをしました。

タイミング良く(悪く)チャドクガが発生した事もあって、植木を剪定し、作業スペースを広くさせ。

グリーンカーテンも塗装の邪魔になるので取外しました。

200820tosa56a

濡れ縁の縁台も外して、その他の備品も庭の端に移動。

その後移動したコンクリ―ト部分の落ち葉などを掃除しました。

200920tosa58a

今日は物置を移動しやすくする為に中身を出しました。

工事は足場の組み立てから。

3名のお兄さん達がてきぱきと組み立てていきます。

200820tosa60a

200820tosa61a

玄関前の入り口はクッション材でガードされ

200920tosa65a

タイル部分はプラスチック?の足受け

200920tosa66a

すっぽりとくるまれました。

200920tosa62a

200920tosa64a

庭側はこんな感じ

200920tosa68a

朝9時前から始まって、昼過ぎに足場組立は終わりました。

これから2週間、この感じですね。

今回の工事では屋根の棟補修と和室の造作出窓の屋根部分のトタン取り換えが入っているのでちょっと長い、日程になっています。

これで、台風が来たり、雨が降ったりすると工期が伸びてしまうので、暑いのは嫌ですが晴れてくれる事を祈るばかりです。

明日は屋根の板金工事の予定です。

 

関連記事

【血圧サージ】が気になって体重計にのれなくなりました・・・

朝などに血圧が急上昇する【血圧サージ】が循環器疾患の引き金になりやすいという話しは最近よく言われてい

記事を読む

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまでは頻繁な法事でしたが、三回忌を

記事を読む

お誕生日を庭でお祝いしました!

娘の発案で夫の誕生日会をサプライズで庭でのバーベキューにしました。先週ピクニックテーブルを出してみて

記事を読む

お正月ですがシュノンソー城のクリスマス

日本ではお正月に変わっていますが、クリスマスの期間て1月6日までが一般的とされています。11月にロワ

記事を読む

フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑

 フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの

記事を読む

緊急事態宣言後の人口流動調査で鵠沼海岸!これはひどいよ!

緊急事態宣言が出てから2週間、実際外出自粛がでてから2か月近く経っています。外出自粛と言っているのに

記事を読む

【横浜市コロナワクチン接種3回目】接種券が来たので早速予約しました!

私は1回目を6月6日、2回目を7月7日に大手町の自衛隊大規模接種会場で接種しました。市内の会場ではな

記事を読む

【フェルト手芸】ブローチ作り第2弾!今度は羽とハリネズミ

 先々週からすっかりはまってしまったフェルト手芸。初めはお花のブローチでしたが、歌に出てく

記事を読む

酷暑で思う、働き方とオリンピック

暑いという言葉だけでは表現できないような熱風の吹く毎日。自然の風でもエアコンの室外機の風かと思うほど

記事を読む

【ユキヤナギ】今年の紅葉は綺麗です!

今年2017年は関東南部でも街中の紅葉が綺麗だと思いませんか?東北では普通に美しい紅葉になる桜の葉も

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑