【榎】まさに我が家の夏の日差しに日陰を作ってくれています!
我が家の目の前にある今や大木となったこの木。
引っ越してきた頃には本当に小さなひょろひょろした木でした。
26年経って、大木となり真夏の日差しを遮ってくれるほどの大きさになりました。
ここ数年、夏の終わりになると、小さな赤い実が付くようになりました。
今までこの木がなんという名前なのか調べた事もなかったのですが、実が付いた事で調べてみる事にしました。
そして分かった名前は【榎】(エノキ)
【夏の日差しを遮って日陰を作る木】という事で日本で作られた和製漢字という事。
江戸時代には、【一里塚】に良く植えられた木なのだそうです。
すぐに大きくなる。
明るい場所で育つ。
という事でよく目立ち、旅人の休憩場所として適していたので使われたようです。
普通によく見かける木だったのですが、名前は知りませんでした。
大きくなりすぎて、時には困る事もあるのですが、真夏の日差しを遮ってくれて、涼しげな日陰を作ってくれます。
窓から見える、この木の緑が本当に爽やか。
そして、晩秋には真黄色になって目を楽しませてくれる、この【榎】に感謝です!
関連記事
-
【2018年賀状】投函日と配達日調べてみました
今年も年賀状の投函日と配達日調べてみました。ここ数年は配達のスピードが上がった事もあって、以前のよう
-
【甘酒】宝来屋の冷やしあま酒をアマゾンで買いました!
私の甘酒のお気に入り、【宝来屋の冷やしあま酒】。以前は近所のスーパーに置かれていたのですが、最近は別
-
【介護認定】その5 要介護2でデイサービス施設と契約まで
約1ヶ月、デイサービスの施設を見学し契約まで進みました。この間に、要介護2の通知が届きました。5か所
-
彼岸の入りでした・・・そして思う事
1年前の彼岸の入りもコロナウイルスで感染を心配しながらのお墓参りでしたが、そのころ考えていた3か月で
-
夏前のお墓掃除と除草剤
お墓掃除に行く回数は年明けからカウントすると春彼岸前、5月、7月、9月、(11月)、年末。数えてみた
-
【浴室・洗面リフォーム】工事2日目 土間コンクリート打ちと水道管配管工事
浴室・洗面リフォームの2日目は外部の下水周りと水道管配管にコンクリート打ちでした。コロナ問題で給湯器
-
【パンジー】種から育ててみました!4ヶ月掛かってやっと開花
晩秋から初夏まで咲き続けるパンジーは庭の優れものです。毎年、11月末にパンジー苗を買ってきて植え込む
-
春の日差し!確実に時は進んでいるのです!
全てが停止したような2月もあっという間に半分過ぎました。前の林の宅地造成も土地を落ち着かせる為?か止
-
【有料老人介護施設】終の棲家として戻る事に
今月95歳になった母は結局、2か月前までいた有料老人ホームMに戻る事になりました。
-
任期2年の町内会のお役目が始まりました
引っ越ししてきて30年、その時同時に転入した7軒が一つの組になり、戸数が少ない事もあってなんと5回も
- PREV
- 夏休みでお盆な毎日、雷で練習もお休みしました
- NEXT
- 新しい仲間と新曲の自主練習