夏休みでお盆な毎日、雷で練習もお休みしました
夏休みと言っても大人ばかりの我が家は特別な事はありません。どこかに出かける事もなくなって久しいです。
転勤で地方に住んでいた頃は、この時期はどちらかの実家にお盆で帰るという行事がありました。
私の実家の名前を継いでからは、お寺の用事などを私がする事になって、お盆の時期には出かける事はなくなりました。
という事で、今年も家族それぞれの行動とお盆の行事で過ぎています。
昨日13日はお迎えの日、家族全員に予定が入っていて、自分ひとりでお墓に行く予定でしたが、娘が時間を調整してくれて午後一番で車でお墓にお迎えに行きました。
私達が着いた時はまだ誰もいなかったのですが、帰る頃にはぼつぼつとお迎えの家族が着ていました。空模様もなんだか急に怪しくなってきていたので、早くに着て良かったと思いつつ、家についてすぐに迎え火を焚いて雨が降る前にお迎えをする事ができました。
アメッシュをチェックするのが習慣になっているので、お寺から帰る時見たアメッシュは、神奈川西部と東京の中野、荻窪周辺が紫色になっていて、これから雨雲が来るぞ!と 早めの行動ができました。
実際、我が家の付近は雨はそれほど酷くはなかったのですが、雷は凄かったです。
近くにも落ちた様子でした。
バス停も山の上、家からの道のりも山の尾根状態なので、雷が一番怖いというのが本音。以前台風の風で飛ばされるまでは、雷の時だけ注意していた位でした。
なので、PMSの練習に行く事は断念しました・・・。
誰もいなかったので、ご先祖様にお留守番をしてもらって、練習に行ってこよう(汗)!なんて思っていたのですが、結局、自分が留守番役になりました・・・。
ちなみに、Tさんからお休みしたPMSの練習情報をご連絡いただき、次回までの宿題は45番までだという事でした。
関連記事
-
-
【水切りカゴ】スリムで浅いカゴ!やっと決めたのに売り切れてた!
リフォームにあわせて、この際水切りのカゴをやめようか?と散々考え、実践もしてみましたが、
-
-
【バレンタイン】手作りチョコを手伝って少しわかった、簡単なチョコレートの溶かし方
バレンタインでチョコを作るなんて事はした事がない私。買い物から娘に付き合って、あれこれ買ったり、聞か
-
-
【2020年年賀状】投函日と配達日調べてみました!
令和になって初めてのお正月! 今年も年賀状の投函日と配達日実験してみました。最近の郵便配達事情はかな
-
-
【犯人に疑われた】時の嫌な経験!思い出したくないけどこんな事もあるんです
日常の中でなかなか経験しないけど、実際経験もしたくない事ってあります。そんな嫌な経験ですが、いつ遭遇
-
-
【企業催事講習会】クリスマスリースの講習会無事終了!ちょっと焦りましたが・・・
先月から準備してきた企業催事講習会が終わりました。前日に花屋さんに行き材料を確認し、夕方に自宅に届け
-
-
ここ数日やってた事・・・
ここ数日はさすがの歳の瀬の用事が続いてブログが書けませんでした。年賀状の印刷。クリスマスプレゼントの
-
-
夏の間だけ仏壇用のお花をプリザーブドフラワーがおすすめ!(作り方)
最近の夏場の暑さでは仏壇に綺麗な生花を飾ってあげたくても1週間も持ちません。仏壇には生花!
-
-
【日除けシェード】ベランダの照り返し避けに買ってみました
二階のベランダのある部屋に今まではすだれを使っていましたが、照り返しよけにシェードを使ってみる事にし
-
-
創立50周年大同窓会に行ってきました!
高校の創立50周年を記念する同窓会でみなとみらいロイヤルパークホテルに行ってきました。12月から参加
-
-
【血圧計】オムロンHCR-7202 腕に巻きやすくて使いやすいです!
10年以上前から使っていた血圧計が壊れたので、新しいのを買いました。以前使っていたのも上腕式だったの