*

夏休みでお盆な毎日、雷で練習もお休みしました

公開日: : くらし, 日記

180714bota97

夏休みと言っても大人ばかりの我が家は特別な事はありません。どこかに出かける事もなくなって久しいです。

転勤で地方に住んでいた頃は、この時期はどちらかの実家にお盆で帰るという行事がありました。

私の実家の名前を継いでからは、お寺の用事などを私がする事になって、お盆の時期には出かける事はなくなりました。

という事で、今年も家族それぞれの行動とお盆の行事で過ぎています。

昨日13日はお迎えの日、家族全員に予定が入っていて、自分ひとりでお墓に行く予定でしたが、娘が時間を調整してくれて午後一番で車でお墓にお迎えに行きました。

私達が着いた時はまだ誰もいなかったのですが、帰る頃にはぼつぼつとお迎えの家族が着ていました。空模様もなんだか急に怪しくなってきていたので、早くに着て良かったと思いつつ、家についてすぐに迎え火を焚いて雨が降る前にお迎えをする事ができました。

アメッシュをチェックするのが習慣になっているので、お寺から帰る時見たアメッシュは、神奈川西部と東京の中野、荻窪周辺が紫色になっていて、これから雨雲が来るぞ!と 早めの行動ができました。

実際、我が家の付近は雨はそれほど酷くはなかったのですが、雷は凄かったです。

近くにも落ちた様子でした。

バス停も山の上、家からの道のりも山の尾根状態なので、雷が一番怖いというのが本音。以前台風の風で飛ばされるまでは、雷の時だけ注意していた位でした。

なので、PMSの練習に行く事は断念しました・・・。

誰もいなかったので、ご先祖様にお留守番をしてもらって、練習に行ってこよう(汗)!なんて思っていたのですが、結局、自分が留守番役になりました・・・。

ちなみに、Tさんからお休みしたPMSの練習情報をご連絡いただき、次回までの宿題は45番までだという事でした。

 

 


関連記事

誕生日が【天赦日】【一粒万倍】【寅の日】と重なって財布を捜し歩いた話(笑)

娘の誕生日が今年の最強開運日と重なって、財布を買ったら【一粒万倍】なんだって!と聞き、プレゼントは財

記事を読む

お坊さんから聞いた話

先日の三十三回忌の法事で知った事。普段は哲学的宗教理念が無い、ほとんど無宗教のような生活をしています

記事を読む

【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!

我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ

記事を読む

【豆まき】箱の作り方 使い勝手の良い2種類の折り方(1)

 節分が近づいてスーパーにも【豆まき】用の豆が並んでいますね。この豆を巻く時、枡なんて最近

記事を読む

裏の林にいた猛禽類の鳥は【ツミ】なのか【ハイタカ】なのか調べてみた

我が家の庭の向こう側は空き地で小さな林になっています。この地に住んで25年、今日初めて見る鳥がいまし

記事を読む

新たな時代のスタート

今日は一日、新しい時代のスタートに清々しい気持ちになりましたね。 ただ年号が変わっただけなのに

記事を読む

【HP Pavilion 15 G3】16GB がお得なお値段で買えました!使いこなすのには時間が掛かりそうです!

5年7か月前に購入したASUSのパソコンのディスプレイがおかしくなったので、完全に壊れる前

記事を読む

【誕生日】年齢も更新したけど、体重も最高新記録を更新中!

また年齢更新日がやってきました!一つ前のこの1年は、色々な事が中止になって、家に籠り続け、年齢だけで

記事を読む

桜を撮るって難しい!

ここ数年まともに桜を観る事はできていませんでした。特にお花見(宴会)が好きというわけでもな

記事を読む

【アートセラピー】パステルで色と形を楽しみ、作る事に没頭する時間でした!

先日【アートセラピー】という講習会に行ってきました。私もクリスマス時期に講師として講習をしている、企

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

【アカペラ・ワークショップ】グレゴリアンとルネサンスの響きの体験!

アンサンブル・ピノが春から計画してきた【ルネサンス アカペラ

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます・・・

ここのところ反省ばかり書いていますが、9月はあれこれヘトヘト

【プリザーブドフラワー】プレゼント用アレンジレッスン

今月はプリザーブドフラワーを使ったプレゼント用のアレンジをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑