【テレビアンテナ】暴風対策で撤去しました!
近年の台風での暴風に毎回、屋根が飛ばないか、テレビアンテナが倒れないかとビクビクしていました。我が家はFMアンテナも付いているので、大きいので尚更心配でした。
そして今回 J:COM工事の一環でアンテナが撤去されました。
J:COMにしたのは、とにかく【アンテナを取り外したい】が第一目的。第一目的というより、他に理由はありません。キャンペーンで撤去工事費がタダだったのは唯一のメリットでした。
こういった変更工事って、営業の人は『簡単ですよ!』と必ず言います。
でも簡単だった事は今まで一度もありません。
電気をENEOSにしたときも、その場では書類に書いただけでしたが、その後銀行引き落とし手続きに手間取りました。
まあ、我が家は改姓したのが必ず引っ掛かります。
と、話が反れましたが、年末にJ:COMにする事に決め、テレビ有線工事が14日、その他、工事後に電話をしなきゃいけない事があったりして、28日にやっとアンテナ撤去工事となりました。
午後13時からの予定でしたが、雨の予報だったので、午前の作業後に来ることになりました。
11時半に作業開始。ぽつぽつと雨が降り出しましたが、ぽつぽつ程度で助かりました。
作業は1時間もかからず、あっという間に終わりました。
これで、屋根もスッキリ!!
工事も終了と言いたいところですが、インターネット光回線工事がまだです・・・。
なんと!3月になると連絡が入り、工事が終わったら連絡しなくてはいけない事など、あれこれあって忘れそうで怖いです。
実際、以前インターネット系の変更をしたとき、電話しそびれて、何年も無駄なお金を払っていた事が判明したりと、笊勘定な事が・・・。
手続きや連絡がいくつも重なり、これの後にこれをやるみたいな手続きはほんと面倒で嫌いです。
とはいえ、アンテナは無くなってホント良かったぁ~!
関連記事
-
-
【タケノコでメンマ】と崎陽軒シウマイ弁当風煮物作ってみました!美味しいです!(作り方)
旬真っ盛り!竹の子で、今年はメンマと崎陽軒シウマイ弁当に入っている煮物風の煮物を作ってみました。家
-
-
【クリスマスリース】グリーンを使った生の簡単リースを作りました!
12月に入ってクリスマスに向けてのグリーンリースを作りました。今回は友人が遊びがてらに作りに来ました
-
-
新しいBBクリーム使ってみました
チョコです お肌の曲がり角をもう何度も曲がっているのですが 今まで気に入った化粧品に会うとしばらく
-
-
【あさイチ】スゴ技Q”ふろしき”役立つ包み方、固結びの解き方覚えると便利!
今朝の『あさイチ』はふろしき特集。最近はあちこちで紹介されたりしていますが、まだまだ知らなかった
-
-
【柚子茶】いただいた花柚子で作ってみました!超簡単!
先日、Yさんにお庭の花柚子をいただきました。【柚子茶】を作ってみれば?という事で、韓国人のYさん直伝
-
-
聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました!
家庭菜園の聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました。大根なので塩で下漬けもしました。大根4個の皮をむ
-
-
インドカレー風にスパイス【カルダモン】をプラスして作ってみました
先日、疲労回復に良いという事で【カルダモン】を注文してみました。このスパイスを使った事はなかったので
-
-
【四十九日法要と納骨】極楽浄土に想いを馳せて
母が亡くなってから7週間、四十九日を迎えました。早いものですね。仏教では七日ごとに審判を受
-
-
【宝くじ】高額当選者の確率がダントツ高いのはみずがめ座!
昨日のニュースで宝くじの高額当選者過去10年の統計というのを聞いて、これはやっぱり買いに行かなくちゃ
-
-
【Zespriキウイブラザース】良くできていて可愛いです!
Zespri のキウイフルーツのぬいぐるみゲットしました!CMでも可愛い動きをして印象的なキウイブラ


