【時の面影】Netflix 実話を元にイングランド考古学上の大発見となった発掘をめぐるお話!
2021年1月29日に配信が開始された映画【時の面影】The Digを観ました。この映画は劇場では上映されていません。ですからNetflixでのみ観れる映画という事になります。
イギリス南東部で1939年に発掘された7世紀アングロサクソンの船葬墓、【サットン・フー】の遺跡発見と発掘のお話です。
若くして夫を亡くした裕福な女性エディス・プリティー(キャリー・マリガン)が自分の所有する土地にある塚の発掘を経験豊かなアマチュア考古学者バジル・ブラウン(レイフ・ファインズ)に依頼するところから始まります。
二人の勘と情熱で、発掘に成功するのですが・・・。
第二次世界大戦前夜の、緊迫した空気の中、考古学の発掘をするという状況を静かに描いています。淡々としていますが、ヒューマンドラマとしてとても面白く観ました。
長い時を過ぎた遺跡、人の一生と未来というテーマを淡々と描いています。
落ち着いた雰囲気のとても良い映画でした。観てない方はぜひどうぞ。
ちなみに、この遺跡から発掘された副葬品だそうです。
関連記事
-
-
【あさイチ】特集!美尻には大股早歩きが効果あるって!超簡単!
有働アナ・イノッチペアから新しくなって3日目、4月4日の【あさイチ】は【脱タレ尻・大作戦!】という特
-
-
【テレビアンテナ】暴風対策で撤去しました!
近年の台風での暴風に毎回、屋根が飛ばないか、テレビアンテナが倒れないかとビクビクしていました。我が家
-
-
【あさイチ】虫歯や歯周病が動脈硬化を引き起こすって注意が必要!最新治療法も紹介してた
虫歯が糖尿病や脳出血の原因として注意しなくてはいけないそうです。成人病に影響しているとは聴いていまし
-
-
映画【フラワーショウ!】 英国チェルシー・フラワーショーが舞台の実話
世界的にも有名なイギリスで行われるガーデニングの世界大会、『チェルシー・フラワーショー』ガーデニング
-
-
【王の運命】以前から観たかった韓国映画 NETFLIXで観ました!
基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。ーーーーーーー
-
-
【エリザベス】生涯結婚をしなかったエリザベス1世の前半生を描いた1998年の映画
エリザベス1世を描く1998年のアメリカ・イギリス合作の映画【エリザベス】をNetflixで観ました
-
-
映画【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】Netflix ゲームストーリーを綺麗なCG映像で見せてくれます!
2019年公開の映画【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】が2021年2月2日にNetflixで配信
-
-
【金枝玉葉~新たな王妃となりし者~】Netflix 全6話エイラクの娘を主人公にした続編番外編!
中国ドラマ【エイラク】の続編的番外編です。乾隆帝の第7皇女を主人公にしたお話です。乾隆帝の3番目の皇
-
-
【ショーシャンクの空に】Netflix 久しぶりに観てもやっぱり面白い!
1994年制作の【ショーシャンクの空に】をNetflixで観ました。過去に観ていますが、もう一度観て
-
-
【あさイチ】スゴ技Q 絶対やってみたい!ゆでたまごの綺麗なむき方とふわふわオムレツ作り方
今朝のあさイチは卵の特集。ツルッとゆでたまごがむけるというのは覚えたい技です! ふわふわオムレ



Comment
今日、「時の面影」見ました。
淡々とした流れですが、落ち着いてじっくりと見られて、とても良い映画でした。
実話なんですね。
サットンフーの遺跡のことなど、初めて知りました。
良い映画ですよね。
私もサットンフーの事は初めて知りました。
イギリスってローマ時代の遺跡や街道が残っていて、素朴な雰囲気がします。
ちょっと暗いイメージだったんですが、最近興味が湧いてきました。