【ビーズ刺繍ブローチ】作り出すと次々違うものを作りたくなります!
先月からはまっているビーズ刺繍のブローチ作り。第3作目から5作目までです。
左の二つの黒は色石を入れて、単体ひとつでも使えますが、2つ一緒につけても良いイメージで作りました。
写真では黒のビーズが反射してなかなか実際の色味が出せずにいます。
写真より、黒く、色石も目立ち過ぎない綺麗さです。
下の写真だとまた雰囲気が違って見えます。
ブローチを作るより写真の方が難しいかも・・・。
続けて黒を作ったので、シルバーメインのものも作ってみました。
これも、反射しすぎて上手く撮れていませんが、こんな感じ。
夜に写した写真だとこんな感じ。
これが一番実物に近いかな。
シルバークリスタルなイメージで作ったのですが、ベースのフェルトを白にしたので、白が勝って見えますね。
シルバーにするには、グレーの生地の方が良かったのかもしれませんね。
ここまで作った作品
今回のブローチを作るにあたり、色石を沢山購入した事もあり、しばらくは色物になりそうですが、
実際のところは、単色の黒だけ、クリスタルだけといったデザインの方が付けやすいと感じています。
次はピンクの色石の入ったデザインで作り出しましたが、色物はそれでいったんお休みし、単色物を作ってみようと思っています。
関連記事
-
-
【耳当て】100均の毛糸1個で作ってみました!簡単ですよ!(作り方)
100均の毛糸1個で耳当て作ってみました。最近は100均などで安い耳当てをあまり見なくなりました。い
-
-
【ビーズブローチ】作ってみました!
ビーズでブローチ作りました!昨年年末、オニキスのお気に入りだったブローチを落としてしまい、代わる物を
-
-
秋の【リボンのリース】レッスン1(リボン作り)
今月は来月と2回のレッスンで仕上げる【リボンリース】のレッスンをしました。 1回目、
-
-
【フェルト手芸】ブローチ作り第3弾 カメオ風刺繍ブローチ作ってみました
フェルト手芸が面白くてあれこれブローチを作ってみていますが、今回は楕円の中に刺繍をしたデ
-
-
【空き箱】布を張ってプレゼントボックスに再利用(作り方)
空き箱に好みの布を張ったら素敵なプレゼント用の箱にする事ができました。 &nb
-
-
フラワーアレンジのハサミ 使いやすいので私はクラフトチョキ
フラワーアレンジといけばなのお教室をしています。お花を活けるのにハサミは必需品!結論から言うと、フラ
-
-
あじさいを使ったアレンジ1 枝物と梅雨ならではのあじさいで自然な雰囲気に!
あじさいの季節ですね! 季節感たっぷりのあじさい!お庭に植わっている方も多いのでは?せっかく
-
-
【フェルト手芸】カメオ型ブローチ7作品目作りました!
今週、親友が絵画個展をするので手土産用にまたブローチを作ることにしました。一番イメージの
-
-
折り紙の箱を作ってフラワーアレンジしてみました(作り方)
チョコです! 今日は今月のレッスン教材、手作りの紙の箱を花器に使ってのフラワーアレンジを自宅の
-
-
【体操着袋】手縫いで作る!・・・
ミシンも無いのに、孫もいないのに、何故か娘の職場の人の入学準備品を作る事になってしまいました。事情は