【ビーズ刺繍ブローチ】スワロフスキークリスタルの落ち着いた色味で作ってみました
公開日:
:
手芸 スワロフスキークリスタル, ビーズ刺繍, フェルト, ブローチ
少し地味目なクリスタルを使って、ブローチを作ってみました。
スワロフスキークリスタルで廃番になるバーガンディーのスクエアをメインにグラファイトやグレージュといったグレーがかった色を使いました。
実際はじめてみるとイメージがあったはずでしたが、なかなかデザインが決まりませんでした。
貴石の大玉ビーズや琥珀のネックレスの玉をつかって とにかくスタート。
ビーズはバーガンディーに合わせて買ってありましたが、地味になりすぎるので、虹色のカットビーズも入れて、動きを作りました。
このままで仕上げるつもりでいたのですが、
なんとなく物足らなくなり、スワロフスキービーズの2ミリのパールで外周を囲みました。
一気に派手に・・・。
パールではなく、別の何か金属系の色味のビーズの方がお洒落だったかもと思いましたが、今回はこのまま仕上げる事に。
バーガンディーなどクリスタルは光の加減でかなり違った印象です。
今回の作品は特に写真で実物の色味が出せませんでしたが、上の写真が一番近い印象です。
小さな作品でしたが、悩みに悩んで時間がかかりました。
初めのモダンなイメージとは違ってしまいましたが、自分用のブローチとして、使おうと思っています。
関連記事
-
-
【ビーズ刺繍ブローチ】ブローチ作り再開!手始めに黒のダイヤ型
5月に一旦ブローチ作りをやめていましたが、再開しました!バレッタ、プレゼント用ブローチ、ゲームキャラ
-
-
【リバティーとユニクロ】がコラボ!値段設定もお手頃で期待しちゃいます!
かわいい花柄で高級なイメージのリバティーとユニクロがコラボした商品が出るんですね!ロンドンの老舗
-
-
【ドア飾り】クリスマスドアスワッグとても簡単!作り方とポイント
クリスマスの季節、ドアにリースも素敵ですが、ドア飾りとして簡単なデザインをご紹介。材料はモミやヒムロ
-
-
【フェルト手芸】ブローチ作り第3弾 カメオ風刺繍ブローチ作ってみました
フェルト手芸が面白くてあれこれブローチを作ってみていますが、今回は楕円の中に刺繍をしたデ
-
-
【クリスマス企業催事講習会】46名でドアスワッグを作りました!
12月の恒例になっている企業の催事講習会が終わりました。10月から準備を始めて2か月。今年は早めに準
-
-
おすすめ動画フラワーアレンジ ポーラ・プライク 花束作り方
本場イギリスのフローリスト、ポーラ・プライク(Paula Pryke)さんの動画をご紹介します。とて
-
-
【フェルト手芸】依頼品のきらきらビーズ刺繍のブローチ作りました!
合唱団仲間のSさんから依頼されたフェルトのブローチをつくりました。Sさんのご希望はキラキラしたビーズ
-
-
【フェルト手芸】ブローチ作りが面白い!
先週からすっかりフェルト手芸にはまっています。ネットで見かけたフェルトのブローチがなかな
-
-
あじさいを使ったアレンジ1 枝物と梅雨ならではのあじさいで自然な雰囲気に!
あじさいの季節ですね! 季節感たっぷりのあじさい!お庭に植わっている方も多いのでは?せっかく
-
-
【空き箱】布を張ってプレゼントボックスに再利用(作り方)
空き箱に好みの布を張ったら素敵なプレゼント用の箱にする事ができました。 &nb
- PREV
- 久々のルネサンス曲に悪戦苦闘・・・
- NEXT
- 【箱根美術館】紅葉には少し早かったけど素敵でした!