*

【ビーズ刺繍ブローチ】スワロフスキークリスタルの落ち着いた色味で作ってみました

211030bura26a

少し地味目なクリスタルを使って、ブローチを作ってみました。

スワロフスキークリスタルで廃番になるバーガンディーのスクエアをメインにグラファイトやグレージュといったグレーがかった色を使いました。

実際はじめてみるとイメージがあったはずでしたが、なかなかデザインが決まりませんでした。

211030bura34a

貴石の大玉ビーズや琥珀のネックレスの玉をつかって とにかくスタート。

ビーズはバーガンディーに合わせて買ってありましたが、地味になりすぎるので、虹色のカットビーズも入れて、動きを作りました。

211030bura16a

このままで仕上げるつもりでいたのですが、

なんとなく物足らなくなり、スワロフスキービーズの2ミリのパールで外周を囲みました。

一気に派手に・・・。

パールではなく、別の何か金属系の色味のビーズの方がお洒落だったかもと思いましたが、今回はこのまま仕上げる事に。

バーガンディーなどクリスタルは光の加減でかなり違った印象です。

211030bura24a

今回の作品は特に写真で実物の色味が出せませんでしたが、上の写真が一番近い印象です。

小さな作品でしたが、悩みに悩んで時間がかかりました。

初めのモダンなイメージとは違ってしまいましたが、自分用のブローチとして、使おうと思っています。

 

 

関連記事

【水彩画教室作品展】2つの作品展での花装飾の打ち合わせしてきました

小中学時代からの友人の絵画教室作品展にお花のディスプレイをする事になり、お花の作品数や配置など打ち合

記事を読む

フラワーアレンジのハサミ 使いやすいので私はクラフトチョキ

フラワーアレンジといけばなのお教室をしています。お花を活けるのにハサミは必需品!結論から言うと、フラ

記事を読む

プリザーブドフラワーを額縁にアレンジ(作り方)

9月は生花の少ない時期です。たまにはプリザーブドフラワーでレッスンという事で、額縁にアレンジして

記事を読む

おすすめ動画フラワーアレンジ おしゃれアレンジ作り方 (ポーラ・プライク)

海外のフラワーアレンジを紹介する動画をまとめてみました。本場イギリスのフローリスト ポーラ・プライク

記事を読む

【手造りマスク】手縫いで簡単に作れました!直線縫いなので裁断も簡単!(作り方)

サージカルマスクがなかなか店頭に並びません。本当に家に1枚もマスクが無くなった時を予想して、布マスク

記事を読む

【フェルト手芸】カメオ型ブローチにサンゴネックレスのビーズを使ってみました

今回はプレゼント用。作品が少しゴージャスになるようにと、サンゴビーズを使う事に。子供の頃祖母からもら

記事を読む

【ドア飾り】クリスマスドアスワッグとても簡単!作り方とポイント

クリスマスの季節、ドアにリースも素敵ですが、ドア飾りとして簡単なデザインをご紹介。材料はモミやヒムロ

記事を読む

ハロウィンを楽しむ フラワーアレンジ

ハロウィンがすっかり楽しいイベントになっていますね!フラワーアレンジで ちょっとだけ雰囲気を楽しむ 

記事を読む

100均の毛糸3個でマフラー作りました!簡単でなかなか素敵です!

100円ショップの100円毛糸3個で94歳の母が襟巻を編みました。一目置きに中長編みと鎖編みで超簡単

記事を読む

【プリザーブドフラワー】9月のレッスン内容を検討思案中~

まだまだ暑い盛りですが、季節は確実に秋に向かっています。お花も秋のレッスンに向けて、今年はどんな作品

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑