*

【箱根美術館】紅葉には少し早かったけど素敵でした!

公開日: : 最終更新日:2021/11/24 お出かけ, 旅行 , ,

211031haka57a

お庭が有名な強羅の【箱根美術館】行ってきました。お庭も紅葉も綺麗で有名なスポットだという事を最近知りました。私は何度も箱根には行っていますが、強羅は行かない場所だったのです。

車でしか行った事が無く、登山電車も、ケーブルカーもおそらく初めて。今回は車を使わないで移動できる観光を探していて【箱根美術館】を見つけたわけです。

場所はケーブルカーで公園上を降りるとすぐの場所でした。朝の天気予報では丁度散策の時間が雨になっていましたが、箱根湯本に着く頃には降水量が0.5ミリになっていたので、行くことにしました。強羅の地形はかなりの傾斜地、雨が強かったら散策どころではありませんから・・・。

211031haka83a

晴れ女の威力か?駅に着いた時には雨も止んでいました。

紅葉はやはり見頃には早い感じですが、ところどころ赤くなっているもみじがあり、想像で補完。

211031haka59a

雨が降っていた事もあって、紅葉は少なくても、苔や葉の色は綺麗です。

211031haka65a

211031haka61a

石を上手く組み入れた庭は本当に手入れが行き届いています。

211031haka68a

211031haka78a

石組の間にせせらぎが作られ美しい!

211031hakah11 a

あちこちの建物が改修中で観れない所が数か所ありました。そのあたり、HP上に記載が無かったのはちょっと残念。

211031haka74a

美術館の建物に続く道には、竹の庭

211031hakah10a

 

美術館はどちらかというと博物館的な地味な収蔵品でしたが、縄文土器や備前の大きな瓶など面白く観てきました。

 

関連記事

新型コロナウイルスの影響で横浜市内の文化施設臨時休館

【新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ】ため、横浜市内の公共文化施設のほとんどで全館あるいは一部の休館

記事を読む

【Pie Holic パイホリック】みなとみらいにお花見しながら行ってきました!

横浜で桜が満開という情報の出た日にお花見がてら、パイが食べ放題というお店【パイホリック】に行ってきま

記事を読む

【水彩画教室作品展 花装飾】10月1日からリリス 10月17日から山手234番館

今年も友人の水彩画教室作品展の花装飾をいたします。今年は一昨年と同様【リリス】と【山手234番館】も

記事を読む

【箱根ガラスの森美術館】紅葉とクリスタルのコラボが綺麗でした!

箱根の観光スポットの一つ、【箱根ガラスの森美術館】に行ってきました。ここは小田原駅や箱根湯本から桃源

記事を読む

【ジリーノ】新緑のお庭を眺めながらランチしました!

今の場所に移転してから2度目の来店。今回は演奏会と次期オーディションが終わったらランチに行きましょう

記事を読む

【湘南T-SITE 】SSTに行ってランチタイムを楽しみました!素敵なアイテムも買ってきました

昨日は母と振り替え休日を取った娘と辻堂のSSTに行ってきました。ある意味地元ですが、だからといってす

記事を読む

【ハロウィン】横浜山手西洋館のハロウィンイベントを観て感じた事

今年は花装飾が西洋館のハロウィンイベント期間と重なった事もあり、234番館の他5つの洋館を観る事がで

記事を読む

フランス土産で買ってきたバターが美味しい

今回のパリ旅行、事前にお土産にバターを買ってくる予定という同行者の発言から、にわかにバターの評判調査

記事を読む

【伊勢神宮内宮】格式の高さが漂う千古の森はさすが別格!

2000年の時を超えて、古代のたたずまいを今に伝える【伊勢神宮】。やっと行く事ができました。午前中に

記事を読む

【水彩画教室作品展】本郷台リリスに花装飾してきました!

5月9日から本郷台リリスのギャラリーで開催中の【水彩画教室作品展】に花装飾してきました。今年は母の日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【紅葉の六義園】いつ行っても洗練された美しさです!

元禄時代に柳沢吉保が作らせた「廻遊式築山泉水庭園」。300年

【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい

一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコラン

【四十九日法要と納骨】極楽浄土に想いを馳せて

母が亡くなってから7週間、四十九日を迎えました。早いものです

晩秋のイメージをパラレルでアレンジ

今月は晩秋をイメージした作品をレッスン。パラレルでクリスマス

【オラトリオ 聖パウロ】練習動画に聞き漏らしたご注意がいっぱい

あと5回の練習でオケ合わせになった【オラトリオ 聖パウロ】

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑