*

【箱根美術館】紅葉には少し早かったけど素敵でした!

公開日: : 最終更新日:2021/11/24 お出かけ, 旅行 , ,

211031haka57a

お庭が有名な強羅の【箱根美術館】行ってきました。お庭も紅葉も綺麗で有名なスポットだという事を最近知りました。私は何度も箱根には行っていますが、強羅は行かない場所だったのです。

車でしか行った事が無く、登山電車も、ケーブルカーもおそらく初めて。今回は車を使わないで移動できる観光を探していて【箱根美術館】を見つけたわけです。

場所はケーブルカーで公園上を降りるとすぐの場所でした。朝の天気予報では丁度散策の時間が雨になっていましたが、箱根湯本に着く頃には降水量が0.5ミリになっていたので、行くことにしました。強羅の地形はかなりの傾斜地、雨が強かったら散策どころではありませんから・・・。

211031haka83a

晴れ女の威力か?駅に着いた時には雨も止んでいました。

紅葉はやはり見頃には早い感じですが、ところどころ赤くなっているもみじがあり、想像で補完。

211031haka59a

雨が降っていた事もあって、紅葉は少なくても、苔や葉の色は綺麗です。

211031haka65a

211031haka61a

石を上手く組み入れた庭は本当に手入れが行き届いています。

211031haka68a

211031haka78a

石組の間にせせらぎが作られ美しい!

211031hakah11 a

あちこちの建物が改修中で観れない所が数か所ありました。そのあたり、HP上に記載が無かったのはちょっと残念。

211031haka74a

美術館の建物に続く道には、竹の庭

211031hakah10a

 

美術館はどちらかというと博物館的な地味な収蔵品でしたが、縄文土器や備前の大きな瓶など面白く観てきました。

 

関連記事

【横浜ベイシェラトン・スイーツパラダイス】シャインマスカット&マロン行ってきました!

演奏会やら日頃のあれこれお疲れ様会で 横浜ベイシェラトンのスイーツパレードに行ってきました!木曜日と

記事を読む

夫の70歳の誕生会をしました!

夫の70歳【古希】の誕生祝いをしました。還暦の時はちょうど3.11の後だった事や、定年とはいえ単身赴

記事を読む

【水彩画教室作品展】会場の花装飾します!6月14日~6月20日

今年も友人の【水彩画教室作品展】にお花の装飾をします。今回は6月14日から20日まで本郷台リリスでの

記事を読む

【ルーツをたどる旅】津・松阪・伊勢 行ってきました 2

 名前のルーツをたどった旅の2。津市の伊勢平氏発祥の地からスタートし、中出の地名を探した後

記事を読む

【一周忌法要】家族だけで法要してきました

昨年亡くなった母の【一周忌】の法要をしました。今年再建された新しい本堂での法要は初めてとな

記事を読む

【仙台ゆべし】青葉通りの老舗『光明堂』!夫のお土産はゆべしでした

学生時代を過ごした仙台に友人がたくさんいる夫。定年後の初遠征に仙台と実家のある山形に行ってきました(

記事を読む

【横浜ロイヤルパークホテル】ウィンタープランで泊まってきました!

横浜ローヤルパークホテルに泊まってきました。お誕生月の自分へのプレゼントって感じです。先月末に知人の

記事を読む

【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!

今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却

記事を読む

【伊勢・鳥羽】2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊まりました!

今回のルーツの旅、2泊目は鳥羽に泊まりました。2日目は9時半【伊勢パールホテル】からスタートし、外宮

記事を読む

【箱根離宮】1、行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタでの夕食

箱根離宮にお泊りしてきました。秋に行くのは初めてです。今回は車では無く、箱根登山鉄道を使ってです。箱

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑