Fujisawa サスティナブル・スマートタウン 湘南T-SITE SSTに行ってきました!
神奈川県藤沢市にある、Fujisawa サスティナブル・スマートタウン SSTはパナソニックの工場跡地に地球環境を考えたエコな街を造ろうというコンセプトをもとにつくられた新しい街です。
箱根駅伝でも有名な通りにソーラー電池が並び、新しく造られた家の屋根にもソーラー電池が設置されて、まだまだ家が建つスペースもある広大な敷地です。
そんな事はともかく、 行ったのは湘南T-SITEというスマートタウン内にある商業施設です。
3つの建物それぞれに趣味、仕事、料理、子育てといった内容に別れた蔦屋書店が入っていて、買う前の本を気楽に読んでもいいスペースや 自然志向のショップなどの入った新しい取り組みの商業施設です。
今回はお昼も食べようと12時過ぎに着き。2号館のTHANKS ON THE TABLE というお店に入りました。すでに8割方席がうまっていました。ランチはメインのお料理1500円~を頼むと、サラダのバイキングとドリンクバーが食べれるというシステム。私は鯛のソテーにしました(1650円)。
サラダもカボチャ、ジャガイモ、コールスローなど8種類。ドリンクはコーヒー紅茶などにジャスミンティーなどがありました。一緒に行った友人はメインをパスタにしていましたが、1500円~であれだけのものが食べれるのはお得な感じがしました。
食後はロハスなインテリア雑貨ショップや石鹸などのボディーケアショップなどをうろうろ。
おしゃれな造りで落ち着いた雰囲気、本屋さんエリアと椅子やテーブルの置かれたスペースなど画期的な造りだと思いました。
最後にスターバックスでお茶を買い、2階にあるテーブルエリアで休憩してから帰ってきました。他にもお食事できるお店なども何件か入っていて、次は別のところに入ってみたいです。
駐車場も始めの1時間は無料、1店舗ごと1500円以上で1時間無料。という設定でした。
関連記事
-
-
【紫雲荘】箱根塔ノ沢の温泉に行ってきました!
母のお誕生会を兼ねて妹と3人で箱根の塔ノ沢温泉【紫雲荘】にお泊りしてきました。 この計画を母に
-
-
【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!
1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので
-
-
東京駅を中心にアートな散策してきました!
イギリスガーデン旅行でご一緒した大津在住のKさんが今年もアートフェアを観にくるという事で、今回私はア
-
-
【小原流】支部創立記念花展を観てきました!とにかく豪華でした!
小原流の花展を観てきました。久々のいけばなの花展です。いけばなの花展も単に生徒作品発表会といったもの
-
-
新型コロナウイルスの影響で横浜市内の文化施設臨時休館
【新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ】ため、横浜市内の公共文化施設のほとんどで全館あるいは一部の休館
-
-
【仙台ゆべし】青葉通りの老舗『光明堂』!夫のお土産はゆべしでした
学生時代を過ごした仙台に友人がたくさんいる夫。定年後の初遠征に仙台と実家のある山形に行ってきました(
-
-
【水彩画教室作品展】今年も10月2日からリリスで【花装飾】をします!
今年も10月2日から友人の【水彩画教室作品展】で花の装飾をします。今回は開催時期が10月初めになった
-
-
【皇居乾通り】通り抜け②和田倉噴水公園でランチして千鳥が淵戦没者墓苑に靖国神社まで行ってきました!
皇居乾門の通り抜けと千鳥ヶ淵のお花見がメインで出かけた3月30日。この日は他にもいくつか観光スポット
-
-
【松阪牛】ノエルでA5ランクのステーキ食べてきました!
松阪と言ったら【松阪牛】という事で、お店を探してみました。【和田銀】や【牛銀】など高級な松阪牛のお店
-
-
観てきました!スターウォーズ
面白かったです!まさにスターウォーズ観てきた!って感じです。SF娯楽映画として不動の位置にいると思い