*

【オデッセイ】観てきました!一人ぼっちになっても希望を捨てない主人公に元気をもらいました!

公開日: : お出かけ, 映画

160220ody01a

昨日は話題の映画『オデッセイ』を観てきました。

テラスモールのレイトショー。通常でも1300円とお得!でも帰りは車が無いとちょっと難しいですよね。昨日は娘も仕事帰りに行く事になったので良かったのですが、チケットをうっかり前もってオンライン予約してしまって、行けるか?!間に合うか!で娘も息子も大慌てな行動になりやきもきしてしまいました。

公開からしばらくたっているので空席もあって予約購入しなくてよかったのかも。

ネタバレしてたらゴメンなさい

行く前から、暗い気持ちにはならない映画らしいという情報でかなり安心して観る事ができました。

NASAの技術者も監修して科学的正確性を追求した作品なんだそうです。

予期せぬ砂嵐の事故で死んでしまったと思われ火星に一人取り残されてしまった主人公マークは植物学者。

ケガをして意識を失い気が着いた時の孤独感を押し殺して自分の身体に応急処置をしている主人公の心を想像してしまいました。

それでも、生きる希望を捨てずに植物学者としての知識、宇宙飛行士としての知識をフルに活用していくさまに元気をもらえます!

ところどころ、強引な展開や希望的展開があるのはこれぞアメリカ映画!という明るさと理解。

ただ、この科学的正確性というのも結構難しい事のようで、冒頭の砂嵐!実際にはそこまで強いものは起こらないかもしれないそうです。

もう一つ、火星の重力、そこは無視したとか・・・。

そんな事は、置いておいて楽しめる映画だった事には変わりありませんでした。

 

関連記事

【ロイヤルパークホテル 鉄板焼きよこはま】ランチしてきました!

みなとみらいのロイヤルパークホテル【鉄板焼き よこはま】に行ってきました。B1にあるお店はドックヤー

記事を読む

【伊勢・鳥羽】2日目は鳥羽の鳥羽国際ホテルに泊まりました!

今回のルーツの旅、2泊目は鳥羽に泊まりました。2日目は9時半【伊勢パールホテル】からスタートし、外宮

記事を読む

【花菜ガーデン】6月1日に行ってきました!バラのピークは過ぎていました

今週になって急に行ってみようという事になり、今年は早めに咲き進んだという情報からあまり期待はせずに行

記事を読む

【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい

一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコランチをしてきました。 お肉

記事を読む

【大岡川の花見】南太田から日の出町の桜は満開手前でした

 6日はピノの練習が吉野町だったので、練習の後すぐそばを流れる大岡川を一駅分歩いてみる事に

記事を読む

ラインベルガー レクイエムop60 は今まで演奏された記録の少ない曲です

来月、3月12日にPMS合唱団で演奏するラインベルガーのレクイエムは日本であまり演奏されていない(1

記事を読む

【天地明察】Netflix 江戸時代日本に合わせた大和暦を作った人のお話です!

2012年制作の映画【天地明察】をNetflixで観ました。本屋大賞を受賞した冲方 丁の小説を映画化

記事を読む

緊急事態宣言後の人口流動調査で鵠沼海岸!これはひどいよ!

緊急事態宣言が出てから2週間、実際外出自粛がでてから2か月近く経っています。外出自粛と言っているのに

記事を読む

【シンデレラ】アカデミー賞受賞デザイナーの衣装で話題となった映画の感想!時代設定はちょっと不満

観たいと思っていた、ケネス・ブラナー監督の実写映画版シンデレラやっと観ました!ディズニーらしい綺麗な

記事を読む

【春の彼岸】子供の頃のように、ぼた餅を作ってお墓参り行ってきました!

今年も【春の彼岸】がやってきました。子供の頃の春のお彼岸の景色の中に、つくしとよもぎの土手があります

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑