*

【世宗大王 星を追う者たち】王と奴婢から登用された科学者とを描く映画!

公開日: : 最終更新日:2022/02/27 映画, 韓国ドラマ ,

220227se2a

2019年韓国映画【世宗大王 星を追う者たち】Netflix。李氏朝鮮4代王の時代、中国からの自立を望んだ王と賎民から重用された科学者との友情を描いた作品。

明という大国の顔色を見ながらの治世。ハングルという自国の言葉を作ろうとし、明の暦ではなく自分の国に合った暦を作ろうとした朝鮮王朝きっての明君世宗をハン・ソッキュが。奴婢出身で才能を見出された科学者チャン・ヨンシルをチェ・ミンシクが演じています。

ドラマで大役を演じるような俳優たちが脇を固めた豪華な作品で、ハン・ソッキュとチェ・ミンシクという2人の俳優本人にどちらがどちらを演じるのか決めてもらうという、珍しい配役スタイルをとったそうです。ハン・ソッキュは以前演じた【根の深い木】でも世宗を演じていて、その時心を打ち明けられる友がいたとしたらチャン・ヨンシルくらいだろうと思っていたとか。

「王の輿が行幸中に壊れ、輿製作を監督したチャン・ヨンシルが詰問を受けた」という 実録の一文からホ・ジノ監督が着想したという作品です。

王と奴婢という身分を越えた2人の関係を美しい映像で見せてくれる作品です。

220227sea1a

 

 

 

 

関連記事

【尚衣院】王宮の衣装職人を扱った韓国映画を観てみました!

韓国映画【尚衣院(サンイウォン)】を観ました。朝鮮王朝時代の王宮の人達の衣装を作る部署を舞台にしたお

記事を読む

【王の運命】以前から観たかった韓国映画 NETFLIXで観ました!

 基本的な歴史内容にネタバレがあります。お話として情報を知りたくない方はご注意下さい。ーーーーーーー

記事を読む

【トライアングル】NETFLIXに入っていたので再視聴してみました!何度観ても面白い!

2009年製作のイギリス・オーストラリア映画です。ジャンルはサスペンス。あれこれ書くとネタバレになる

記事を読む

【シーシュポス】Neflix 3話・4話 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 。毎週水曜日

記事を読む

【イルタ・スキャンダル】高学歴志向受験戦争を舞台にしたラブコメ・ヒューマンドラマ

2023年韓国【イルタ・スキャンダル】Netflix 全16話 有名塾超人気数学講師と生徒の保護者と

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix15話 簡単あらすじと感想

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】15話が配信されました

記事を読む

【秘密の森 2】Netflix 検察と警察の内部を暴く硬派なサスペンスドラマ!

2020年制作韓国ドラマ【秘密の森2】Netflix を観ました。2017年にシーズン1が放送され、

記事を読む

観てきました!スターウォーズ

面白かったです!まさにスターウォーズ観てきた!って感じです。SF娯楽映画として不動の位置にいると思い

記事を読む

【エリザベス】生涯結婚をしなかったエリザベス1世の前半生を描いた1998年の映画

エリザベス1世を描く1998年のアメリカ・イギリス合作の映画【エリザベス】をNetflixで観ました

記事を読む

【イニョン王妃の男】視聴感想、タイムスリップ・ラブストーリーこれは面白い!

朝鮮19代王の時代と現代を行き来するタイムスリップを軸にしたおとぎ話のようなドラマ。19代王の王妃だ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【水彩画教室作品展】花装飾2025

今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑