*

【芽キャベツ】印象が変わった!苦みも無く美味しいです!

公開日: : くらし , ,

220223mea77a

家庭菜園で今回初めて作った芽キャベツを食べました。

実のところ、芽キャベツを作っていると聞いて、「え~~」と思いました。私の知っている芽キャベツは何とも言えないもやっとした独特の香り苦さがあったからです。

とは言え、最近の料理紹介サイトなどを見てみると、『甘くてシャキシャキ』など、比較的良い印象の言葉が出ています。なので、そういったサイトの作り方を参考にしてみる事にしました。

まずは、【下茹で】という準備工程がありました。

今まで、下茹でして使っていなかったので、ここが苦みの残る原因だったのかもしれません。

書かれているように、半分にして4分ほど塩茹でし、水に晒しました。

私は10分弱水に晒してから、ベーコンと炒めました。

220223mea78a

これ、美味しい!!

あの以前感じた苦みはありません。小さくて半分にしなかった個体は少しだけ独特の風味と苦みが残っていましたが、私は全く気になりませんでした。

家族もひとり、苦みに敏感な娘はダメと言っていましたが、後は皆大丈夫、気にならないと。

食べた事が無く見た目だけで作った製作担当の夫は、畑の仲間も芽キャベツに懐疑的で『あれはダメだ』と人気が無かったと話していました。

きっと、畑の先輩たちもあの苦い芽キャベツの印象なのだと思います。

品種が改良されたのか。下処理の塩茹でが良かったのか分かりませんが、印象がまったく変わりました。

芽キャベツは苦い!! と思って敬遠していた方も騙されたと思って食べてみて下さい!

関連記事

【JAFの優待特典】②ドミノピザやサンマルクカフェ、施設入場料もかなりお得!

我が家ではハングリータイガーやロイヤルホストの10%割引を使う事が多いのですが、 なんとドミノ

記事を読む

【高座椅子】椅子のような座椅子 コンパクトでいいです!

家から出かけられなくなった母の為に高座椅子を買いました。今まで部屋が狭い事もあって置けない!とは

記事を読む

【母の日プレゼント】は夕食調理代行とカナールのケーキ

なんだか適当に世の中の流れに沿って生活している我が家。行事のメリハリを楽しんで、気持ちはありがたく頂

記事を読む

【調整豆乳】スーパーで品切れだったけど、ここでならいつでも買える!

今日スーパーで豆乳を買おうと思ったらなんとキッコーマン(紀文)【調整豆乳】が品切れでした!隣に置かれ

記事を読む

【いちご練乳氷】セブンプレミアム 冷蔵庫から出してすぐ食べれて美味しい!

去年の夏からのお気に入り【いちご練乳氷】の季節になりました! このかき氷の一番のお勧めポイントは、硬

記事を読む

【モチーフ編みのお昼寝ケット】過去の作品が92歳の母のやる気になりました!

現在92歳の母が5年前くらいまで作っていたモチーフの昼寝ケット。現在はモチーフを繋げるのが面倒ともっ

記事を読む

ベトナムのロックダウンが我が家にも影響するなんて・・・

 ベトナムのロックダウンという、対岸の火事的印象の出来事が我が家にも飛び火しました。東南ア

記事を読む

【フェルト手芸】ブローチ作り第2弾!今度は羽とハリネズミ

 先々週からすっかりはまってしまったフェルト手芸。初めはお花のブローチでしたが、歌に出てく

記事を読む

夏前のお墓掃除と除草剤

お墓掃除に行く回数は年明けからカウントすると春彼岸前、5月、7月、9月、(11月)、年末。 数

記事を読む

【甘酒】あさイチで紹介していた手作り甘酒<作り方> 

甘酒が免疫力アップ、血圧上昇抑制、アンチエイジングにいいという事で、人気急上昇!先日の【あさイチ】で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑