【バラ】今年はいつもより早い開花の種類と遅い種類があります!
バラが咲き始めました。いつもより少し早い開花かもしれません。
数年前に購入したローズポンパドゥールは早くからつぼみが大きくなっていたのですが、なかなか開かず心配しました。
ツイッターなどのバラ愛好家の方が同じような事を言っていましたから、気候的な問題だったのかもしれません。どうも、我が家だけではなさそうです。
そういった加減から 一番外側の花びらがしおれた感じになってしまい、開き方も今一つで残念です。
鉢植えから地植えにおろした、オレンジのこのバラはとても元気になりました。
でも、なぜか鉢植えだった時の方が綺麗に感じました。なぜだかわかりません・・・。
そういう意味では切り花にして室内で観る方が綺麗に感じます。鉢植えと切り花の方が良いという事です。
花の形がとても綺麗で整っているので、近くで鑑賞するのに向いているって事でしょうか。
いつもほぼ同時に、他のバラも咲き出すのですが、それらはまだまだな感じです。
今咲いているバラはどこかで季節を間違えてしまったのかもしれませんね。
関連記事
-
-
洗濯が気持ち良い季節だけど【ブナの花】が超ウザイ!
爽やかな風で衣替えの洗濯に最適な季節! セーターやら毛布や布団カバーなんて大物
-
-
【キルギス産の白い蜂蜜】エスパルセットスノーハニー 優しい甘さの白い蜂蜜!
キルギス産の蜂蜜をいただきました! 珍しい事もあってすぐに開けてみたら、真っ白!そして、常温なのに固
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!
本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく
-
-
アラビア社の【ルスカ】はクリスマス会にぴったりアイテム!
今年も恒例のクリスマスプレゼントを贈呈する会をしました!信者ではないので、雰囲気を楽しむだけという日
-
-
【いけばな】新春のお花の話
お正月そのものは冬真っ盛りですが、お花の世界では春がきます。【いけばな】や【茶花】ではお
-
-
【グリーンカーテン】山ぶどうと朝顔、今年のぶどうはヒヨドリのご馳走に!
今年のグリーンカテン、今日の様子はこんな感じです。山ぶどうも昨年は今頃ぶどうの実を収穫したのですが、
-
-
米寿のお誕生日でした
今日は母の88歳の誕生日でした。『お祝いなんてしないで!』そう言っていた事もあったので、昨日今日、妹
-
-
【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。事前に出発地と返却
-
-
【テイクアウト】サイゼリア・かつや・スシロー・マック 使ってみた!
新型コロナウイルス感染防止で外出自粛生活していた2か月間にテイクアウトを何回か使ってみました。一番使
-
-
連休後の花達は子供の頃の爽やかな思い出です
5月の連休も終わって、1年で一番春(初夏?)を満喫する季節になりました。子供の頃はこの連休が終わった