*

【フラワーアレンジメント】多肉植物を使った寄せ植えアレンジ

公開日: : 最終更新日:2021/12/11 フラワーアレンジメント, 園芸 ,

190626tana40a

今月は人気の多肉植物を使った寄せ植えアレンジをレッスン。

今週の辻堂でも少しづつ違う多肉植物を組み合わせて、楽しい作品ができました。

190626tana77a

本当は多肉植物のみで植える事が長持ちさせる必須条件かもしれませんが、フラワーアレンジの作品として少し、性質の違う植物も合わせています。

そうは言っても、湿気を嫌う多肉植物なので、水分を好むものは避けています。

用土も雑菌の無いセラミックの土を使って植え込みました。

190626tana44a

メインの多肉植物は全て違います。

メイン植物をサボテンにしてユニークな形を楽しむデザインとなったSUさんの作品。なんだかテンガロンハットでも置きたくなるような面白さですね。

190626tana51a

同じく、可愛くて不思議なキロロと言う植物をメインにしたSIさん。はっきり中央で踊っているような楽し気な作品です。

190626tana47a

SUさんの使ったメインはアロエの仲間。背の低いメインなので、セントポーリアや夢チドリが引き立っています。

190626tana65a

Hさんの多肉植物は緑がとても綺麗!葉先の透明な部分が光を集めて光合成するそうです。

190626tana54a

 

お水は控えめにして、セントポーリアの為に直射日光の当たらない明るい場所で管理してもらうようお願いしました。

可愛くて楽しい作品。ひと夏楽しめたら御の字。

お水はミニランとセントポーリアのところにだけあげて、やりすぎには注意してください。

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】初夏らしさを楽しむ5月のアレンジ

 今月のレッスンは初夏の緑を楽しむアレンジ。先週のレッスンでは紅スモモとレンギョウをつかっ

記事を読む

【USBメモリ】保管場所が悪くてデータを破損!!磁石が付いていたなんて(泣)・・・

USBメモリのデーターを破損させてしまいました・・・。原因は磁石です。そういったものに磁石は良く無い

記事を読む

初夏の花で【リース型】フラワーアレンジをレッスン

今月のレッスンはリース型のアレンジ。初夏の花をつかってのリース型は初めて、さわやかな5月の雰囲気を表

記事を読む

【透明額縁】ドライフラワーに新しい可能性をくれる楽しい額縁!2つの風景を作ってみました!

最近あちこちで見かけるようになった透明な額縁。使い方は色々。私はドライフラワーで3Dな景色を閉じ込め

記事を読む

【フラワーアレンジメント】ワインを組み込んだプレゼントアレンジ!手土産に最適です!

 今月はプレゼントを組み込んだアレンジをレッスンしました。コンセプトはパーティーなどの手土

記事を読む

【花装飾】絵画教室作品展終了しました。計1750名の来場者があったそうです!

10月4日から始まった水彩画教室の作品展。前期のリリス(本郷台)では750名。10月13日からの山手

記事を読む

【花装飾】水彩画教室作品展での花の様子 準備から撤収まで

5月9日から15日まで開催されていた【高宮水彩画教室作品展】での花装飾。準備から撤収まで1週間の花の

記事を読む

【多肉植物】簡単でかわいい寄せ植えフラワーアレンジ!

今月は切り花では無い多肉植物を使ったアレンジをレッスンしました。最近テラリウムなどで目にする機会の多

記事を読む

【企業催事講習会】準備も最終段階の袋詰めをしました!

明後日の講習会に向けて、ここ数日は時間をみて材料をひとりづつの袋に詰める作業をしていました。あらかじ

記事を読む

【日本朝顔】大輪の涼しげな姿は毎朝の楽しみです!

夏の花の定番のひとつ 【朝顔】今年の苗も昨年咲いた種から発芽させました。【日本朝顔】の【暁の露】とい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑