*

【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!

公開日: : 最終更新日:2022/06/15 お出かけ, くらし, フラワーアレンジメント ,

220614suia18a

友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメインを紫陽花にしました。

家の紫陽花を使っています。

紫陽花の株がそのままあるような作品をイメージして、副材はスモークツリーとドウダンツツジ。アクセントにカンパニュラを使っただけのシンプルなデザインにしました。

220614suia90a

220614suia16a

 

この作品の為に、前日は紫陽花の水揚げなど準備にかなり時間が掛かっています。

畑のダリアや花屋さんのお花も入って、朝の積み込み前のお花。

220614suia47a

10時に会場入りして、活け込み開始。

今年から2つの会場を合同にしたので水彩画作品の数も多く、真ん中に仕切りが入りました。

220614suia81a

220614suia76a

花の数が多かった事もあって、今回は合計6作品で3時間かかりました。

右側の部屋の中央はユリを使った、白と緑だけのアレンジ。ユリが開花すると華やかになります。

220614suia26b

 

左側奥のコーナーは和風の投げ入れ

220614suia08a

 

先生作品脇は投げ入れの小品

220614suia22a

220614suia00a

左側中央はイーゼルの影なのでダリアのみのバスケット

220614suia05a

 

受付はカーネーションとカラー

220614suia98a

紫陽花を使った作品は水揚げが心配でしたが、1日目は大丈夫そうでした。

予備も用意してありますが、毎日点検がひつようそうです。

220614suia94a

 

220614suia12a

 

【高宮水彩画教室作品展】

   2022年6月14日~20日 10時から17時(最終日16時まで)

   本郷台駅 栄区文化センター【リリス】ギャラリー

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

 

 

関連記事

【水彩画教室作品展】花装飾 今年も担当します!

親友が主宰する水彩画教室の作品展会場を花装飾します。2003年に山手洋館で二人の共同個展を

記事を読む

あじさいを使ったアレンジ1 枝物と梅雨ならではのあじさいで自然な雰囲気に!

 あじさいの季節ですね! 季節感たっぷりのあじさい!お庭に植わっている方も多いのでは?せっかく

記事を読む

【水彩画作品展】花装飾してきました!

10日から始まった友人の【水彩画教室の作品展】にお花を飾るお仕事をしてきました。今年も本郷台【リリス

記事を読む

【フラワーアレンジメント】パラレルでクリスマスアレンジ

今月はパラレルでのクリスマスアレンジをレッスンしました。(写真クラウドの不具合でアップが遅

記事を読む

【乾燥機能付き洗濯機】高評価の日立BW-DV100C 買いました!

13年使った洗濯機が時々怪しい動きをするようになったので、壊れるまえにと新しい洗濯機を買いました。前

記事を読む

【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】やっとできましたが、5月末の接種になりました!

横浜市の高齢者にコロナワクチン接種予約が開始されました。とは言え、接種券は年齢の高い人から順に発送さ

記事を読む

【フラワーアレンジメント】リンゴを使った秋のリングアレンジ

 今月は姫リンゴ(アルプス乙女)を使ってリングアレンジをレッスンしました。今年いただいたリ

記事を読む

92歳のスマホデビューは亀の歩み・・・

昨年年末に92歳の母が3Gサービス携帯からスマートフォンに切り替えました。ずっと前からスマホにするな

記事を読む

【百箇日】母の眺めている景色を眺めてみました

百箇日になりました。これから先は、お彼岸やお盆など通常のお墓参りになっていくので、母の為の

記事を読む

2023年 今年もよろしくお願いします!

令和5年 明けましておめでとうございます! 写真は新しいご近所日の出スポットからの初日の出です!30

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑