【水彩画教室作品展】花装飾!今年は紫陽花をメインで!
公開日:
:
最終更新日:2022/06/15
お出かけ, くらし, フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
友人の主宰する【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ってきました。今回は紫陽花の時期と重なったのでメインを紫陽花にしました。
家の紫陽花を使っています。
紫陽花の株がそのままあるような作品をイメージして、副材はスモークツリーとドウダンツツジ。アクセントにカンパニュラを使っただけのシンプルなデザインにしました。
この作品の為に、前日は紫陽花の水揚げなど準備にかなり時間が掛かっています。
畑のダリアや花屋さんのお花も入って、朝の積み込み前のお花。
10時に会場入りして、活け込み開始。
今年から2つの会場を合同にしたので水彩画作品の数も多く、真ん中に仕切りが入りました。
花の数が多かった事もあって、今回は合計6作品で3時間かかりました。
右側の部屋の中央はユリを使った、白と緑だけのアレンジ。ユリが開花すると華やかになります。
左側奥のコーナーは和風の投げ入れ
先生作品脇は投げ入れの小品
左側中央はイーゼルの影なのでダリアのみのバスケット
受付はカーネーションとカラー
紫陽花を使った作品は水揚げが心配でしたが、1日目は大丈夫そうでした。
予備も用意してありますが、毎日点検がひつようそうです。
【高宮水彩画教室作品展】
2022年6月14日~20日 10時から17時(最終日16時まで)
本郷台駅 栄区文化センター【リリス】ギャラリー
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
関連記事
-
-
【花束縛り方】ひもを使って花束を縛る縛り方、覚えておくと手を離さずしっかり縛れます!(作り方)
花束を自分で作っても、最後に縛るとき手を離してゆるくなってしまったりしませんか?花屋さんでは輪ゴムを
-
-
フィールダーちゃん!13年間お世話になりました!
我が家に来て13年。明日車検が切れるので、新しい車が来る前にサヨナラになりました。13年前、前の車が
-
-
【企業催事講習会】クリスマスリースの講習会無事終了!ちょっと焦りましたが・・・
先月から準備してきた企業催事講習会が終わりました。前日に花屋さんに行き材料を確認し、夕方に自宅に届け
-
-
【鏡開き】お汁粉に砂糖が無かった話・・・
毎年欠かせないお正月最後の行事が【鏡開き】です。とにかく自分が食べたいから欠かさない行事なわけです(
-
-
あすすめ動画 フラワーアレンジ基本パターン 海外編
フラワーアレンジの動画は海外でたくさんつくられています。超初心者向けから おしゃれな上級者向けまであ
-
-
クリスマスプレゼント贈呈の会
キリスト教徒でもなく子供も大きくなっている我が家ですが、季節の行事を楽しむ意味合いでこの時期はクリス
-
-
【年賀状】2021年投函日と配達日調べてみました!
今年も年賀はがきの投函日と配達日を調べてみました。このブログ上では2016年から投函日配達日調べを書
-
-
【4Kテレビ】東芝レグザ40M510X 買いました!
2007年に購入したアクオスが時々不穏な動作をするようになったので、完全に壊れる前にとテレビを買い換
-
-
【トヨタ ライズハイブリッド】予定より2か月早く納車されました!
5月に契約した時には12月の納車と言われていましたが、2か月早く納車されました!12月なら旧車を車検
-
-
【庭の花を使って】フラワーアレンジ!①ワイングラスでテーブルアレンジ綺麗に見せる花色の組み合わせポイント
庭の花を使ってフラワーアレンジをしてみましょう!今月はそんなレッスンをしました。お庭の花を摘んでき