セゾンカードで1万円当たりました!【セゾンのお月玉】
セゾンカードで1万円当たりました! 当たったのは息子です。
「え?ホントに?!」「ホントに当たるんだね!」
【セゾンのお月玉】というキャンペーンで、普通に郵便局の配達員さんが現金書留として配達してくれました!
さて、
このキャンペーンどんなものかと言うと。
毎日500円以上の買い物に使うと抽選券(ネット上)をくれて、毎月15日に抽選して、現金1万円が当たるというもの。
詳しくはこちら
これの面白さは何回でも当たるって事。
当たったからこれで終わりじゃないわけです。
「どんどん、セゾンカード、毎日使ってくださ~い!!」って事です。
考えたら私もセゾンカード持ってた!
メインに使ってなかっただけ・・・。
面白いのは、写真撮影用にこんな台紙まで付いていた事!
ハイハイ!ブログにも書いてあげます!
まんまとキャンペーンの策にはまっちゃう私です!
関連記事
-
-
【ゴミ置き場】移転しなくてはいけない問題
ここに住み始める前からあったゴミ置き場が移転しなければならなくなりました。 横浜市は
-
-
【調整豆乳】スーパーで品切れだったけど、ここでならいつでも買える!
今日スーパーで豆乳を買おうと思ったらなんとキッコーマン(紀文)【調整豆乳】が品切れでした!隣に置かれ
-
-
【あさイチ】キウイを美味しく食べる追熟方法と見分け方
3月6日の【あさイチ】はキウイの特集でした。キウイを美味しく食べるのって結構難しくないで
-
-
元気だった母が想定外だった有料老人ホームに入るまでの1年間
94歳の母が有料老人ホームに入所する事になりました。この1年間の変化を予想することはできませんでした
-
-
【特別養護老人ホーム】申し込みからひと月で奇跡の入所
7月まで介護2だった事もあり7月末にリハビリ病院から【有料老人ホーム】に看取り入居した母。
-
-
【スズメバチ】ユキヤナギの植え込みに巣を作られました!
ユキヤナギの1回目の剪定をしましたが、いつもより暖かかったせいもあってかなり伸びてしまっていました。
-
-
【フェルト手芸】ブローチ作り第2弾!今度は羽とハリネズミ
先々週からすっかりはまってしまったフェルト手芸。初めはお花のブローチでしたが、歌に出てく
-
-
【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!
今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べ
-
-
【熱中症】水を飲んでいたのに!手足のしびれを伴う熱中症になりました
毎年7月のこの時期は必ずお墓の掃除にいきます。そして、注意していましたが【熱中症】になりました。午前
-
-
【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました!
今年も夏のお墓掃除がやってきました! 実は去年はお墓掃除で熱中症になってしまいました。少しスタートが



Comment
へえー
私もセゾンカード持っていた!
今度使ってみよっ。
ほんとに当たったので、使ってみて下さい!