平成31年元旦!平成最後のお正月です!
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
さて、私は年末にずっと気になっていた場所を掃除して、思わぬ鼻水と咳の症状に悩まされながらの年越しとなりました。もう、だるいやら咳は出るやら・・・普段からもっとまめに掃除しとけばいいって事です(汗)
元旦は変わり映えはしませんが、頑張って形だけはお正月らしくしました。煮物は蓮根と筍は省略しちゃいました・・・。
食べ終わってしまって、もう少しで忘れそうになったお雑煮!
小松菜と大根はお父さん作です。
鶏肉は省略して余った干し椎茸にしてみました。
夕方からは恒例になっている妹家族との新年会。
今年は甥っ子は体調不良で来れなかったので8名での【お年玉争奪ゲーム大会】!
って【ばば抜き】やっただけです。準備していた【なんじゃもんじゃ】はどう考えても若者には勝てないと、年寄りでも戦える【ばば抜き】になりました。それにしても8人だとなかなか合わなくて時間は掛かりました(笑)
今年の1等は我が家の長男。二等が夫と我が家勢が圧勝でした。
そんな穏やかな元旦に感謝して。
今年が良い一年になるように、頑張ります!
関連記事
-
-
写真の色を変えて手作り名刺を作りました!
今回、おかあさんコーラス全国大会のイベントでもある、ザ・パーティーに出席する事になり、名刺を作る事に
-
-
年齢更新日が再び到来して自分でお誕生ケーキをTop’sで買ってきました
今日は年齢更新日。娘に朝、『今日はケーキ買って来れそうも無いからなんかお母さんの食べたい良さそうなの
-
-
【ポケモンGO】話題の波に乗ってみた!60のおばさんだけどなんでもやってみないとね!
昨日配信開始された【ポケモンGO】超話題になっている事だし!無料だし!どんな感じかやってみる事にしま
-
-
【里芋】手がかゆくならないむき方やってみました
里芋の美味しい季節!我が家の家庭菜園でも収穫の真っ盛り!掘りたての美味しい里芋ですが、目茶苦茶かゆく
-
-
【桃の枝】を使ったお雛様に飾りたいフラワーアレンジ
お雛様を飾ると桃の花の出番!もうひとつ桜もひな祭りに合う材料です。と言って枝物はちょっと難しいと感じ
-
-
【屋根・外壁塗装工事】6日目 コーキングと屋根下塗り
実際は昨日が突然の雨の為に作業が中止となったのと5日目が半日お休みだったので、8日目ですが、作業日数
-
-
【チョコレートケーキ】トップス風に作ってみました!
『クリスマスにお手軽ケーキを作るとまた作ってみたくなる』と娘が材料を買ってきました。『今度は自分の好
-
-
【TENT】ショルダーバックも買っちゃいました・・・
先日、注文した【TENT】のトートバックが出来てきたばかりですが、雨の日用にショルダーバックも買って
-
-
【カビ対策】カビに酢は逆効果!間違ったネット情報に注意!
NHK【助けてきわめびと】で、間違った 【カビ対策】の方法を検証する内容を放送していまし
-
-
大きな時間の流れの一コマが今年もやってきてくれました!
春ですね!コロナウイルスと花粉で外出を控えていますが、すっかり春の便りは届いています。庭で毎年春が来