【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー10回使ってわかった良い使い方!
洗うだけで白髪が目立たなくなるという【利尻昆布】ヘアカラーシャンプーを使い始めてから、先日10回目になりました。
使った感想
初めはほんとに色がついているのかなぁ と思う位の色付きでしたが、5回目あたりから薄っすら色付いている感じになってきました。
全く染まっていない白髪だと、ピカピカでとても目だってしまいますが、少しピカピカ感が無い感じになっていました。
なんとなく、暗いという感じ。
そして10回を過ぎて!
見た目の印象はグレーの髪になった感じです。少し暗い場所や、ちょっと遠めだったら、白髪がこんなにあるなんてわからない感じになっています。
染めていなければ、白髪は遠目でも暗い所でもピカピカ目立ちますが、そんな事はありません。
近寄れば白髪がそこにあるのはしっかりわかります。だけど、キラキラ、ピカピカもしていない暗い色になっています。商品のうたい文句に『目立たない』という言葉が書かれていますが、まさにそんな感じです。
なので、しっかり白髪がわからないようにしたい人、しっかり染めた髪にしたい人には向きませんが、
■多少の白髪は見えても仕方ない。
■しっかり染めるのは嫌。
■でも、白髪が目立つと老けて見えるから目立たせたくない。
■シャンプーの時に使うだけという手軽さがいい。
こういった、考えの人には向いていると思います。
実際、洗っているだけで、目立たなくなってきます。
私の感想
もう少し染まる感じを期待しましたが、ほんとうに目立たなくなるという程度でした。
だからといって、トリートメントタイプの物のように、洗った髪にトリートメントを着け10分置くというのは私には向きません(朝シャンなので)
しっかり染めるのは、髪の毛が伸びてきたときのよく言う『プリン状態』が嫌です。伸びてくると染まっているところと染まっていないところがはっきり線になってしまいます。
ましてや、白髪が多くなってきたので、伸びてきたところだけ真っ白になるのが嫌です。なので、以前から髪を染める時は、『顔回りには薬を着けない』という方法で髪が伸びてきたときのプリン状態を予防していました。(しっかり染めたい美容院では嫌がられましたが・・・)
こんな使い方がいいかも
多少は白髪があるのわかってもいいけど、キラキラ白髪だらけで老けて見えるのは嫌という私は この『利尻昆布』ヘアカラーシャンプーをヘアマニュキュアをした後から使い続けるのが良いと思い至りました。
ヘアマニュキュアも自然に色落ちしてくるので、プリン状態にはなりません。
でも、伸びてきた白髪はピカピカ!
それで、3週間もするとまた染めたくなってしまいます。
なので、そのピカピカ状態がなければヘアマニュキュアの間隔が空けられるという事。
というわけで、今までも使っていた、シエロのヘアマニュキュアで染めた後、3回目のシャンプーから『利尻昆布』ヘアカラーシャンプーを使っています。
今は2週間目ですが、色落ちが目立ちません。
後は、伸びてきた白髪がどんな感じになるのかが注目です。
こちら↓は使い始めの感想です。
関連記事
-
-
【お盆のお迎え】雨雲レーダーを見ながら行ってきました!
我が家の【迎え盆】は仏壇の準備をしてから、13日の3時過ぎに普通にお墓参りに行き、帰ってき
-
-
【綿100%】BVD・グンゼGT・ユニクロ Tシャツを比べてみた!着てみてわかるおすすめTシャツ
アトピーだと【綿100%】の肌着を着る事になります。でも、最近は速乾性や保温性をうたった化繊の物
-
-
【日除けシェード】ベランダの照り返し避けに買ってみました
二階のベランダのある部屋に今まではすだれを使っていましたが、照り返しよけにシェードを使ってみる事にし
-
-
【あさイチ】スゴ技Q 残りもの大変身!液体のりがスーパーボールに(作り方)!
普段残りがちななものを変身させちゃおう!というのが今朝のあさイチ、スゴ技Q! 一番面白かった、
-
-
【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーが美味しいか飲み比べてみた
飲む点滴という事で、ここ最近はまっているのが甘酒!それも麹で作った方の甘酒です。
-
-
【手造りマスク】手縫いで簡単に作れました!直線縫いなので裁断も簡単!(作り方)
サージカルマスクがなかなか店頭に並びません。本当に家に1枚もマスクが無くなった時を予想して、布マスク
-
-
【フラワーアレンジメント】仏事・法要の花
アレンジメントでも【仏事】などで飾る花を作る機会があります。今回は実際に家族の【法要】で作
-
-
桜を撮るって難しい!
ここ数年まともに桜を観る事はできていませんでした。特にお花見(宴会)が好きというわけでもな
-
-
【リバティーとユニクロ】がコラボ!値段設定もお手頃で期待しちゃいます!
かわいい花柄で高級なイメージのリバティーとユニクロがコラボした商品が出るんですね!ロンドンの老舗
-
-
【プリザーブドフラワー】思い出の器を使ったアレンジ
40年前に亡くなった父の小さな灰皿を使ってプリザーブアレンジをしました。 この灰皿は


