【フェルト手芸】ブローチ作り 葉っぱとネコを作ってちょっとお休み
面白くてはまったフェルトのブローチ作り。
前から作ろうと思っていた葉っぱのデザインと母から頼まれたネコ3匹の楕円ブローチを作りました。
葉っぱのデザインはビーズでもう少しイメージの違うものが欲しかったのですが、結局新しいビーズを買いにいけなかったので、あれこれやり直したりと時間が掛かってしまいました。
それでも、方針が決まってからはいつもの感じで出来上がりました。
「ネコが3匹いるのを作って」という母の要望で作ったこちらは、花などを入れたので3匹に見えませんね。花はいらなかったかもしれません。
刺繍をしだすと、隙間になにか刺したくなってしまうので・・・。
というわけで、この2つを作ったところで、一旦お休みにしました。
なにか作り出すと止まらなくなり、道具も出しっぱなしになってしまいます。他にもやる事があるのに、こちらの方がやりたくなってしまったり。
デザインでは他にも作ってみたい絵柄があるので、そのうちまた作ってみようと思っています。
舞台アクセサリーのつもりで作り出して1ヶ月。初めはお花!
三日月を作ったら、ハリネズミと羽も作りたくなって。
カメオ風にも作ってみたらなかなか素敵で!
結局 11個作りました・・・。
関連記事
-
-
【カシス&さくらストロベリー白玉】スターバックス春の新商品飲んでみました!
ドライブがてら娘とドライブスルーのあるスタバに行ってきました。今回の季節商品はさくらとストロベリーと
-
-
ダイエット2ヶ月の結果は -3kg
2ヶ月前 衝撃の数字になった事で始めたダイエット! 2ヶ月の結果は衝撃の数字からは3kg
-
-
雪景色と七草粥の1月7日でした!
1月7日。お正月も松の内を終える今日は雪景色の朝でした。春には前の林もおそらく無くなる予定なので、こ
-
-
年齢更新日が再び到来して自分でお誕生ケーキをTop’sで買ってきました
今日は年齢更新日。娘に朝、『今日はケーキ買って来れそうも無いからなんかお母さんの食べたい良さそうなの
-
-
【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!
緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。平日の4時を過ぎた
-
-
【フェルト手芸】バネ口金でメガネケースを作ってみました!
フェルトでメガネケースを作ってみました。前のケースの入口部分が壊れてきていたので作る事にしたのですが
-
-
【パソコンとカメラ】初期設定やら基本操作で新アイテムにワクワク気分!
今週から生活パターンが変わります。そんなわけでパソコンは夫に、カメラは私にプレゼントされました!パソ
-
-
ブログを毎日書くのはやっぱり大変!
今年になってから毎日ブログを書くようにして8か月を過ぎました。お花の事と合唱の事をメインに9年書いて
-
-
【隙間家具】ベルメゾンラックスリム25㎝組立てました。
洗面所の25㎝の隙間に隙間家具を買いました。以前使っていたのは組み立てられていましたが、今回のは自分
-
-
【いつもそんなかんじ】2016 おかげさまで354の記事を書きました!
2016年年頭に今年はブログ毎日書くぞ!と決めてスタートしました。そしてどうしても書けな
- PREV
- 【精霊の守り人】悲しき破壊神第6回 視聴感想
- NEXT
- 【あさイチ】臭いタオルの臭いを消す方法


