【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。
事前に出発地と返却地で調べると、【トヨタレンタカー】を借りるのが一番都合が良いと分かり、1週間前に電話で予約しました。
津駅にも2店舗あったのですが【駅前店】の方が近かったので駅前店で申し込みしました。
調べたのはインターネットです、サイトによって知りたい情報が無いところもあったりしていました。
一番知りたかったのは車種のランクと仕様。なので、予約時に電話で確認しました。
ランクは【P1-Kクラス】。軽自動車の次で、下から2番目の小型車です。
さて、当日、津駅に到着してロータリーに出ると、人も車もほとんどいないある意味寂しい景色の向こう側に、トヨタレンタカーの看板を発見。
道路を渡ったところにある小さな事務所です。
カウンターで手続きと万が一の事故時説明を受け、裏の駐車場に行くと車が用意されていました。
思ったより新しくて綺麗な車(ビッツ?)です。綺麗で良かったぁ~という感じ。
ナビにまずは第一目的地を入力して、出発しました。
運転は娘でしたが、代車を運転している感じですぐに慣れたようです。
さて、1日目は津の近郊から伊賀方面や松阪に向けて旧街道などを走り伊勢市まで行きました。
2日目は伊勢神宮近くと二見浦から鳥羽まで。
3日目は伊勢パールラインなどを使って相差町までの往復をして鳥羽にもどり。
2時に鳥羽駅前のお店に返却しました。(向こうに見えている白い建物がJR鳥羽駅)
2日と4時間で 走行距離は155kmでした。
1日目は、名も無い場所をウロウロ回る予定だったので、車が必須だったわけで、田んぼや畑の間を走ったり、ほとんど車のこないような道も走りました。
一番走ったのは1日目で、一般道の他、高速道路や、バイパスなども走りました。
ガソリンはあまり消費していなかったので、一度も給油していなかった事もあって、返却時精算にしました。
たしか1L 151円だった記憶なのですが、支払ったガソリン代は1446円でした。
1Lで16km走れた計算になりますね。
■実際の利用料金は P1-Kクラス 2日間と4時間
17,280円
■免責保障料
3,240円
で、車を借りるだけで 20,520円。
ガソリン代を合計して 21,966円でした。
思ったより簡単に借りれて、レンタカーなかなかいいじゃん! と思ったのが感想です。
関連記事
-
-
【THE GATE HOTEL】浅草雷門前のホテルに泊まってみました!
スカイツリーと浅草観光に近くて便利そうな【THE GATE HOTEL】に泊まりました。高齢な母と一
-
-
【コロナウイルスワクチン接種】今度は自分の分の予約に挑戦してわかった事
横浜市の高齢者に対する【コロナウイルスワクチン接種予約】もやっと先週65歳以上の人に接種券が送られて
-
-
【長雨の影響】1 我が家のスイカ
長雨、天候不順の記録が更新されそうな勢いですが、我が家にも影響があります。一番影響を受けたのが、家庭
-
-
【もってのほか】秋の味覚!癖が無くて食べやすい食用菊です!
家庭菜園のお仲間から食用菊をいただき、さっそく調理しました。秋田や宮城に住んでいた頃はこの季節に菊
-
-
【ルーツをたどる旅】津・松坂・伊勢 行ってきました 1
念願だったルーツの旅(6月1日~3日)に行ってきました。1日目は津と松坂の私の苗字である『中出』をた
-
-
【寒川神社】駆け込み初詣してきました
昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず
-
-
夜中に起き上がっていたのは肺に水が溜まって息苦しかったからだった・・・
2週間前に母が入院しました。かかりつけ医にインフルエンザの予防接種に行った際、息苦しくなり、レントゲ
-
-
林が宅地に開発される様子 その4(擁壁工事1)丘が削られ擁壁土台が作られました
林だった場所が宅地に造成されています。林の木が伐採され、整地された後約20日間工事に動きはありません
-
-
お坊さんから聞いた話
先日の三十三回忌の法事で知った事。普段は哲学的宗教理念が無い、ほとんど無宗教のような生活をしています
-
-
【浴室・洗面リフォーム】工事3日目 木部造作工事と防虫剤と断熱材が入りました!
月曜日から始まった浴室・洗面のリフォームの3日目です。今日は大工工事。3日目木部大工工事まずは浴室入