【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。
事前に出発地と返却地で調べると、【トヨタレンタカー】を借りるのが一番都合が良いと分かり、1週間前に電話で予約しました。
津駅にも2店舗あったのですが【駅前店】の方が近かったので駅前店で申し込みしました。
調べたのはインターネットです、サイトによって知りたい情報が無いところもあったりしていました。
一番知りたかったのは車種のランクと仕様。なので、予約時に電話で確認しました。
ランクは【P1-Kクラス】。軽自動車の次で、下から2番目の小型車です。
さて、当日、津駅に到着してロータリーに出ると、人も車もほとんどいないある意味寂しい景色の向こう側に、トヨタレンタカーの看板を発見。
道路を渡ったところにある小さな事務所です。
カウンターで手続きと万が一の事故時説明を受け、裏の駐車場に行くと車が用意されていました。
思ったより新しくて綺麗な車(ビッツ?)です。綺麗で良かったぁ~という感じ。
ナビにまずは第一目的地を入力して、出発しました。
運転は娘でしたが、代車を運転している感じですぐに慣れたようです。
さて、1日目は津の近郊から伊賀方面や松阪に向けて旧街道などを走り伊勢市まで行きました。
2日目は伊勢神宮近くと二見浦から鳥羽まで。
3日目は伊勢パールラインなどを使って相差町までの往復をして鳥羽にもどり。
2時に鳥羽駅前のお店に返却しました。(向こうに見えている白い建物がJR鳥羽駅)
2日と4時間で 走行距離は155kmでした。
1日目は、名も無い場所をウロウロ回る予定だったので、車が必須だったわけで、田んぼや畑の間を走ったり、ほとんど車のこないような道も走りました。
一番走ったのは1日目で、一般道の他、高速道路や、バイパスなども走りました。
ガソリンはあまり消費していなかったので、一度も給油していなかった事もあって、返却時精算にしました。
たしか1L 151円だった記憶なのですが、支払ったガソリン代は1446円でした。
1Lで16km走れた計算になりますね。
■実際の利用料金は P1-Kクラス 2日間と4時間
17,280円
■免責保障料
3,240円
で、車を借りるだけで 20,520円。
ガソリン代を合計して 21,966円でした。
思ったより簡単に借りれて、レンタカーなかなかいいじゃん! と思ったのが感想です。
関連記事
-
-
【紫雲荘】箱根塔ノ沢の温泉に行ってきました!
母のお誕生会を兼ねて妹と3人で箱根の塔ノ沢温泉【紫雲荘】にお泊りしてきました。 この計画を母に
-
-
【鬼切丸 髭切】お土産に北野天満宮の美味しい梅干!
9月29日から京都博物館で開催されている【京のかたな】という特別展に行ってきた娘。博物館以外にも折角
-
-
【いつもそんなかんじ】2016今年のテレビお役立ち記事ベスト5
2016年も残すはあと2日。今年ブログに取り上げた【テレビお役立ち記事】でアクセスの多か
-
-
【隙間家具】ベルメゾンラックスリム25㎝組立てました。
洗面所の25㎝の隙間に隙間家具を買いました。以前使っていたのは組み立てられていましたが、今回のは自分
-
-
【毛玉取り】でこんなに綺麗になるなら早くやれば良かった!
昨シーズンに買ったコートが最近やたらと毛玉が出来て嫌だなと思っていました。シーズン終わり
-
-
【駅が遠いから】自分で作って! お茶の時間楽しみました!
おかげさまで淡々と穏やかな毎日。今日はひとりお茶! ってホントはどこかへ行けたらいいんですが、なんと
-
-
鎌倉の夏の楽しみは【納言】の宇治金時!
鎌倉駅前小町通りの路地を入ったところにもう何十年も前から同じたたずまいのお汁粉屋さんがあります。私が
-
-
【箱根ガラスの森美術館】紅葉とクリスタルのコラボが綺麗でした!
箱根の観光スポットの一つ、【箱根ガラスの森美術館】に行ってきました。ここは小田原駅や箱根湯本から桃源
-
-
【棚経】お盆の行事ですが・・・
本当はお盆中に家に帰っているご先祖様を家でお経をあげて供養していただくという事。ですが、少し早いです
-
-
【パリの思い出】11月4日はフォーレの命日でした
11月4日がフォーレの命日って事を思い出しました。2年前のこの日はパリでフォーレのレクイエムを歌って