*

新しいBBクリーム使ってみました

公開日: : 最終更新日:2015/08/09 くらし , ,

チョコです

お肌の曲がり角をもう何度も曲がっているのですが 今まで気に入った化粧品に会うとしばらくは同じ物を使ってきました。

アザレ グレイスカラー

一番長く愛用していたのが アザレのグレイスカラーという水おしろい、7色のカラーを自分の肌の色に合わせて調合して使います。肌の色ってひとりひとり違うのでこの調合がとても気に入って15年くらいは使っていたと思います。水おしろいというのもさっぱりとした使用感で肌に合わせた色なので透明感もある仕上がりでした。今は7色じゃないのかも。

avidパーフェクトBBクリーム

その後は娘が勤めていたエステでのお奨め商品だった avidパーフェクトBBクリームを使いました。たまたまアザレが無くなって注文しようと思った時、家にあったそれを使ってみたらなかなか使い心地が良かったんです。

化粧崩れも少なくベタベタしない感じ、色も私の好みの少し明るめ。それまでにも時折違うファンデーションをお試しで使っていたのですが、使用感はベタベタしたり、色が合わなかったりしていました。avidはそういう意味でもお手軽に自分好みに仕上がって気に入り、つい最近まで使っていました。でも、今は取り扱われてないないのかただの品切れなのかあちこち売り切れてます・・・。

 

美人図

 そんなわけで、注文しなくちゃ!と思っていたら知り合いの方にいただいたのがこの『美人図』。avidと同じ韓国製です。くださった方曰く、漢方が配合されているとか。他の方にも評判が良いとの事。

150630sonna01

さっそく使ってみました。直前まで使っていたavidより少し軟らかめ、色はavidより少し濃い目のナチュラルオークル系。伸びも良いので写真の1プッシュで顔をひととおりカバーできました。

150630sonna02

ただ、漢方系の香りが付いていて今までほとんど香りを感じない化粧品を使っていた私的には少し気になりましたがそれほどの香りでもなので、しばらくしたら慣れるかも。

 

今のところ、この美人図をしばらく使ってみるつもりですが、次は何か別のものを使ってみたいと物色中でこんな↓のもいいかなと思っているところです。

こればかりは使ってみないと分からないというのもあるので、近いうちに使用感を報告します。

 

ノンケミBBクリーム使ってみるなら、植物由来成分で赤ちゃんにも使えるっていうクレンジング↓もいいなと思ってます。

関連記事

【買いたい街ランキング2017】戸塚がなんと4位!【月曜から夜ふかし】

 日テレ3月13日深夜【月曜から夜ふかし】でやってた、2017年買って住みたい街ランキング

記事を読む

夏の間だけ仏壇用のお花をプリザーブドフラワーがおすすめ!(作り方)

最近の夏場の暑さでは仏壇に綺麗な生花を飾ってあげたくても1週間も持ちません。仏壇には生花!

記事を読む

【有料老人介護施設】終の棲家として戻る事に

今月95歳になった母は結局、2か月前までいた有料老人ホームMに戻る事になりました。

記事を読む

【彼岸】一日遅れで入りのぼた餅を作ってお墓参りをしました

 【入りぼた餅に明け団子】という事で本当は入りの昨日に作るぼた餅ですが、今年は仕事で作れな

記事を読む

プランター家庭菜園の今年の成果は・・・

 我が家は狭い庭なので家庭菜園をするほどのスペースはありません。でも、『Wさんは庭仕事好き

記事を読む

【網戸張替え】7枚の網戸張替え、私は業者に頼んで良かったです!

家を建ててから張替えをしないままでいた何枚かの網戸。今回の外壁塗り替えの洗浄で思い切りボロボロになり

記事を読む

【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に

新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起

記事を読む

【熱中症対策】【真空耐熱マグカップ】夜中の水分補給に安定感のあるデザインで使いやすいです

枕元に置くマグカップとして購入しました。【熱中症対策】に夜中に目が覚めた時、どうせなら冷たい水が飲み

記事を読む

【PCR検査キット】企業が自社の社員に定期的にPCR検査を!提出したらすぐに結果が!

子供の勤務している会社で職員が定期的にPCR検査をするという方針になって、1回目の検査キットをもらっ

記事を読む

【TENT】セール中だったので行ってきました!50%OFFに掘り出し物がありそうです!

最近はまっているサーカステントの生地を使ったバックの【TENT】。ツルツルしていて柔らかい触感と防水

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クリスマスツリーをドア飾りにしました!

アドベントまであと6日、今年はリースでは無くクリスマスツリー

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑