【屋根・外壁塗装工事】2日目 棟の取り換え板金工事
今日の工事は屋根の棟を取り換える作業。
屋根の上でやっている事もあって、あまり外に出られない感じでしたが(落下物の可能性)写真は途中の状態です。
下に落ちていた木材の破片の状況を見ると、かなり腐ってしまっていた様子です。29年ですから・・・(汗)
15年位で本当は取り換えた方が良いようです。
本当なら屋根の吹き替えもやった方が良いのでしょうが、予算の関係上棟の貫板の取り換えと棟板金の取り換えになりました。
それにしても、職人さんは軽々仕事をしています。見積もりの時に来てくれていたお兄さんです。暑いのにご苦労様。
一人で黙々とやって、9時から5時まで掛かりました。
新しくなった棟。
取り換え前を写しそびれたのですが、保険申請の時の写真ではやはり釘が浮いている箇所がかなりありました。ああやって少しづつ抜けてしまうんですね。
ご近所では一昨年の台風で棟が剥がれてしまいました。
ちなみに我が家は経年劣化という事で保険は適用外でした。
さて、工事が終わっての写真を写た後、上ったのは簡単に上ったのですが、降りるとなったらこの高さでも一人では降りられず・・・。
丁度帰ってきた娘に笑われながら手伝ってもらいました。
年寄りの冷や水な落ちでした(汗)
関連記事
-  
                              
- 
              【ブラックベリー】ジャムを種を入れたスタイルで作ってみました!ここ数年、お隣のお宅でブラックベリーを育てています。今年は株を増やした事もあって沢山実も出来たそうで 
-  
                              
- 
              【光る君へ】で源氏物語を読み始めました!今回の大河ドラマ【光る君へ】は私にとって待望のドラマです。【源氏物語絵巻】の美しさに魅かれ 
-  
                              
- 
              【秋彼岸】本堂建て替えで見納めのお墓参りしました秋彼岸で今回は母の都合もあって入りではない日にお墓参りに行ってきました。本堂裏の坂上に我が家の墓地が 
-  
                              
- 
              【自衛隊大手町大規模接種センター】近郊県の高齢者で予約しました!大手町行ってきます!少しでも早くワクチンを接種し、迷惑を掛けている色々な事に復帰したい!と今日28日から前倒しになった、 
-  
                              
- 
              【誕生日】年齢も更新したけど、体重も最高新記録を更新中!また年齢更新日がやってきました!一つ前のこの1年は、色々な事が中止になって、家に籠り続け、年齢だけで 
-  
                              
- 
              【フラワーアレンジメント】仏事・法要の花アレンジメントでも【仏事】などで飾る花を作る機会があります。今回は実際に家族の【法要】で作 
-  
                              
- 
              【フェルト手芸】ブローチ作り第2弾!今度は羽とハリネズミ先々週からすっかりはまってしまったフェルト手芸。初めはお花のブローチでしたが、歌に出てく 
-  
                              
- 
              【ズッキーニ】今年の家庭菜園では大量収穫になりそうです!家庭菜園でズッキーニの収穫が始まりました!このズッキーニ、作りやすい作物のようです。昨年もかなりの数 
-  
                              
- 
              娘が生まれた日も今日と同じ日曜日でした!今日は娘の誕生日でした。息子が自分の娘の誕生日ケーキを買う振りをして買ってきたケーキです(笑)転勤移 
-  
                              
- 
              【チャドクガ】気を付けていたけど発疹が出ました・・・今年は多いそうです!気を付けていましたが、とうとう茶毒にやられました。私は初めて。1週間位前に夫の左腕に発症。これは茶毒 




