*

【TENT】セール中だったので行ってきました!50%OFFに掘り出し物がありそうです!

公開日: : 最終更新日:2018/11/11 くらし

180727tena23

最近はまっているサーカステントの生地を使ったバックの【TENT】

ツルツルしていて柔らかい触感と防水性、カラフルな色使いが気に入っています。3月に注文したので、アトリエセールのハガキが着ました。7月から8月19日までのセール中に期間を区切って、B級品、マイナーチェンジ品などがセールになっているとの事でした。

オーダーもオーダー料金の割引などがあるようだったので、もう一つトートバックが欲しかったので行ってみる事にしました。

私が行った時はマイナーチェンジ品のセール中でほとんどが40%から50%引き!

お目当てのトート【OWEN】も半額のデザインがありました。それでもやはり、色味が限られていて、どちらかというと落ち着いた色が多く、これ!というところまでは行きませんでした。

このメーカーの特徴はカラフルな色の製品や、自由な組み合わせができるオーダーです。

なので、やっぱりオーダーする事にしました。

色は大体決めてありましたが、やはりファスナーなどは思った色が無かったりしていたので、組み合わせの段階で悩みました・・・。

180727tena22

コレで決定!と決めた後に「やっぱりロゴはこっちの色にします」なんて迷走しましたが、前回行った時よりは早くに決められました。

まぁ、最後は無難な色になっちゃったんですけどね・・・。

無難でもないか?・・・。

180727tena21

 時間が無かったのでオーダーだけで帰ってきましたが、もう少しセール品を見たかったところです。

それにしてもこのバック、作ったそばから次々違う色で作りたくなる

危険なバックです・・・。

 

関連記事

30年も住んでいたら景色も人も変わりますよね!

最近我が家の周りで変化がありました。写真の杉林の右側が無くなりました。実は29年前にここに来てからも

記事を読む

【おうちカフェ】狭い庭ですがピクニックテーブルで気分転換しました!

外出自粛もこの爽やかな天気では辛い毎日です。目の前の新緑に誘われて娘が何年も日の目をみなかったピクニ

記事を読む

【ラクスル】お教室案内のチラシを注文してみた!

 水彩画教室を主宰する友人から、お教室の案内を置いた方が良いという助言を受け、チラシを作る

記事を読む

92歳のスマホデビューは亀の歩み・・・

昨年年末に92歳の母が3Gサービス携帯からスマートフォンに切り替えました。ずっと前からスマホにするな

記事を読む

【合唱用マスク】改良版8 下方向への息漏れも防ぐ2層構造の歌いやすいマスクになりました!

息もしやすくて、アゴも自由に動き歌いやすい。そして下方向への飛散も防止する【合唱用のマスク】とし

記事を読む

【浴室・洗面リフォーム】工事3日目 木部造作工事と防虫剤と断熱材が入りました!

月曜日から始まった浴室・洗面のリフォームの3日目です。今日は大工工事。3日目木部大工工事まずは浴室入

記事を読む

【長雨の影響】1 我が家のスイカ

長雨、天候不順の記録が更新されそうな勢いですが、我が家にも影響があります。一番影響を受けたのが、家庭

記事を読む

ベトナムのロックダウンが我が家にも影響するなんて・・・

 ベトナムのロックダウンという、対岸の火事的印象の出来事が我が家にも飛び火しました。東南ア

記事を読む

【TENT】世界に一つだけのバック出来上がってきました!

先日注文したサーカステントのテント生地を使ったバックが出来上がってきました!注文に行ってから10日で

記事を読む

フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑

 フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【クリスマスオラトリオ】最終練習になりました!

昨年3月からスタートした【クリスマスオラトリオ】の練習も今週

ユニゾンをもっとひとつに!

ピノは新年最初の練習が先生練習となりました。私はパートが変わ

【クリスマスオラトリオ】バッハの精密な細工を歌う!

オケ合わせ前の練習があと2回となった今週のPMSは冒頭1番か

2025年 この先の10年を考える年です!

2025年 明けましておめでとうございます! 西暦に5

2024年!どんな年だったか

2024年の年明けが能登地震とコロナ罹患で始まったという、あ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑