【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!
地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1年は紹介してもらった別の人にやってもらっていました。ところがその美容師さんも辞めてしまって、さすがにちょっと気に入ったようにならなくなっていました。
というわけで、長く担当してくれていた美容師さんのいる鎌倉の美容室に行く事にしました。
そして今回は2回目。
西口から歩いて5分の所にある【 frangipani 】というお店。こじんまりしていて中庭がある綺麗なお店です。
完全予約でゆっくりとヘアメイクしてもらえます。
ヘアマニュキュアとカットで1時間半で終了。
すっきりして、今回は小町通り側に向いました。
待ち合わせする予定だったので、待ち時間を久しぶりに【納言】にいったのですが・・・・?
今日は25日金曜日です!
定休日でもないのに本日休業・・・・・?
最近どうも納言に縁がないようで、お休みの日に当ってしまって、入れたためしがありません。でも定休日の張り紙をしてもその日が定休日でないのなら、なんでなんでしょう?
臨時休業と書いてくれてもいいように思いました。まあ、お休みにかわりはありませんけどね・・・。
というわけで、かわりに優雅なコーヒータイムをしました。
お店の雰囲気が好きでよく入るのですが、このお店、良く見たら横浜にもありますね(汗) 今日初めて気が付きました。お店の名前を見てなかったわけです。お店の雰囲気が良くて、私好みと思っていたら同じ店だったって事でした・・・。
関連記事
-
-
お花のお仕事第一弾 活け込みしてきました
今日は依頼されていた水彩画教室作品展のお花を活け込みしてきました。昨日花屋さんに思った感じの花が無く
-
-
【ホテルニューオータニ】前泊して演奏会に臨みました!
今回は自分の誕生日がからんだ事もあって、演奏会の前日は、【ルネサンス・ポリフォニー選集】出版記念演奏
-
-
海外でスマホを使う方法を調べてみた
去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにま
-
-
【箱根離宮】1、行ってきました!コロナ対策下のベラヴィスタでの夕食
箱根離宮にお泊りしてきました。秋に行くのは初めてです。今回は車では無く、箱根登山鉄道を使ってです。箱
-
-
【駅が遠いから】自分で作って! お茶の時間楽しみました!
おかげさまで淡々と穏やかな毎日。今日はひとりお茶! ってホントはどこかへ行けたらいいんですが、なんと
-
-
ヴェルサイユ宮殿の迷走記2(庭園編)
迷ったとはいえ1時間で宮殿内を見学し、11時過ぎに広大な庭園にでました。今回のヴェルサイユ宮殿見学の
-
-
【大岡川の花見】南太田から日の出町の桜は満開手前でした
6日はピノの練習が吉野町だったので、練習の後すぐそばを流れる大岡川を一駅分歩いてみる事に
-
-
畑の野菜と雑草で七草粥!普段の日常のスタートです!
今年の七草粥は畑にあった物で作りました。なので四草粥・・・。すずな(カブ)、すずしろ(大根)、はこべ
-
-
思わぬ洗濯日和に慌てて洗濯していて思った事
今日の天気予報は雨のち曇り。洗濯マークも△だったので、とりあえずタオルや下着類を洗いました。明日は晴
-
-
2024年!どんな年だったか
2024年の年明けが能登地震とコロナ罹患で始まったという、ある意味激動の年でした。