*

【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!

公開日: : 最終更新日:2017/08/27 お出かけ, 日記 ,

170825kama01

地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1年は紹介してもらった別の人にやってもらっていました。ところがその美容師さんも辞めてしまって、さすがにちょっと気に入ったようにならなくなっていました。

というわけで、長く担当してくれていた美容師さんのいる鎌倉の美容室に行く事にしました。

そして今回は2回目。

西口から歩いて5分の所にある【 frangipani 】というお店。こじんまりしていて中庭がある綺麗なお店です。

170825kama02

170825kama03

完全予約でゆっくりとヘアメイクしてもらえます。

ヘアマニュキュアとカットで1時間半で終了。

すっきりして、今回は小町通り側に向いました。

待ち合わせする予定だったので、待ち時間を久しぶりに【納言】にいったのですが・・・・?

今日は25日金曜日です!

170825kama06

定休日でもないのに本日休業・・・・・?

最近どうも納言に縁がないようで、お休みの日に当ってしまって、入れたためしがありません。でも定休日の張り紙をしてもその日が定休日でないのなら、なんでなんでしょう?

臨時休業と書いてくれてもいいように思いました。まあ、お休みにかわりはありませんけどね・・・。

というわけで、かわりに優雅なコーヒータイムをしました。

170825kama07

お店の雰囲気が好きでよく入るのですが、このお店、良く見たら横浜にもありますね(汗) 今日初めて気が付きました。お店の名前を見てなかったわけです。お店の雰囲気が良くて、私好みと思っていたら同じ店だったって事でした・・・。

 

 

 

関連記事

【鎌倉山】で古希祝い!

家族の風邪ひきやらでひと月遅れになりましたが、満70歳のお祝いを【ローストビーフの店 鎌倉

記事を読む

【海の日】の猛暑な一日

東京が猛暑日になった【海の日】。我が家の周りは日差しはそれほどでもなかったのですが風が無く重苦しい

記事を読む

【水彩画教室作品展】に花装飾してきました2024

5月14日から本郷台リリスギャラリーで開催している友人主宰の【水彩画教室作品展】に花装飾し

記事を読む

【歌舞伎】明治座で花形歌舞伎を観てきました!

息子が会社の上司がいけなくなったチケットをいただいて、本当に急に行く事になりました。実の所、私も息子

記事を読む

【藤田嗣治展】東京都美術館行ってきました

雨の中、藤田嗣治展に行ってきました。今日は土曜日で上野はそれなりに人が多いと感じましたが、展覧会その

記事を読む

【花菜ガーデン】6月1日に行ってきました!バラのピークは過ぎていました

今週になって急に行ってみようという事になり、今年は早めに咲き進んだという情報からあまり期待はせずに行

記事を読む

年齢更新日のお祝いをしてもらいました

 2月は年齢がまた一つ増える月です。当日は家族が揃わなかったので、昨日食事に行ってきました

記事を読む

【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】予約できたのはコツが分かったのもありますが運かも

横浜市の【コロナワクチン予防接種予約】申し込みで、24日の集団接種申し込みで敗北した私。敗北原因は

記事を読む

【横浜ロイヤルパークホテル】ウィンタープランで泊まってきました!

横浜ローヤルパークホテルに泊まってきました。お誕生月の自分へのプレゼントって感じです。先月末に知人の

記事を読む

【インフルエンザA】と診断され薬をもらえた人ともらえなかった人

年明けからまったくこちらが書けずに松の内が過ぎてしまいました。実はインフルエンザに罹っていました。1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑