*

音楽を楽しむ人達の楽しい時間に参加してきました!

公開日: : 最終更新日:2017/08/28 日記, 演奏会, 雑感

170826kuda01

高校の後輩が主催する音楽グループ【九段下楽芸団】のライブに行ってきました。

団長のC君が中心となって、会社やバイオリン教室の仲間などが集まって活動するようになったそうです。

ライブは年2回のペースで行われていて、メンバーそれぞれがやりたい事を披露するというスタイルで今回は11回目。

クラシックからポップス、ジャズまで色々なジャンルの曲が披露されました。

170826kuda04

楽しい音楽仲間が、「今度はこの曲やりたいね!」と気の合ったメンバーと練習し発表する、そんなライブでした。

ピアノ伴奏を担当しているTさんも、同じ高校合唱部の後輩です。(後輩とはいっても私とは学年がかなり離れているんですけどね)

同じく後輩で声楽家をしているIさんは友情出演と、ほとんどC君とCさんの人脈。

そして、忘れてはいけない合唱部員同士で結婚したC君の奥さんCさんも、みごとなサポートぶりでした。

彼女は去年ピノにも入ってくれた期待の新人です。

MCからソロまでこなし、おそらくマネージャー職もしているのではないでしょうか。

170826kuda11

演奏をするということは楽しいことだ!ということが伝わってくる、楽しい空間でした。

全くの趣味で楽器を楽しみ続けている人、最近になって習い始めた人など、様々。そんな人達をまとめているC君の行動力には驚かされます。

こうやって音楽をみごとに楽しんで、人生を豊かにしている人達。

今日はその豊かな空気を分けてもらってきました。

 

関連記事

妹の○暦誕生会は女子会で!

人生の大きな節目の誕生日を迎えた妹が、普段お世話になっているお友達と母、姪、娘などで女子会を開きまし

記事を読む

【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました!

今年も夏のお墓掃除がやってきました! 実は去年はお墓掃除で熱中症になってしまいました。少しスタートが

記事を読む

鎌倉はいつ行っても観光地だけど土曜日はやっぱり人が多い

今日は野暮用で鎌倉に行く事に・・・。うっかり見落としした提出書類の印鑑漏れ・・・なんてドジな用事でし

記事を読む

内職みたいな準備作業で筋肉痛です・・・

ここ数日、来月の講習会準備作業をしています。12番のワイヤーを必要な長さに切って、一定の直径にテープ

記事を読む

お金を払いそびれて、【このサイトにアクセスできません】になっていました

すみません・・・今日は朝からサイトを開かなかったから気が付かなかったのですが・・・サーバーの更新をし

記事を読む

【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!

 外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。『

記事を読む

【ネット小説】色々なジャンルがあって面白い!

昨年の9月から 家族がネット上で連載している小説【オムニシエンスの不在】があります。10年後の横浜、

記事を読む

今日の話題は台風と火蟻とミサイル!だけど一番は母の誕生日

 今日は朝から台風がどんな進路で進むのかが関心の中心。いったいいつごろ通過するのか気にして

記事を読む

大きな時間の流れの一コマが今年もやってきてくれました!

春ですね!コロナウイルスと花粉で外出を控えていますが、すっかり春の便りは届いています。庭で毎年春が来

記事を読む

東京駅を中心にアートな散策してきました!

イギリスガーデン旅行でご一緒した大津在住のKさんが今年もアートフェアを観にくるという事で、今回私はア

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    私の場合『音楽を楽しむ』という本来の気持ちを忘れかけている昨今。

    どうしたら良い声が出るかとか
    この企画をするためにいついつまでにアレをしなきゃとか

    記事を読んだだけで
    楽しいワクワク気分を思い起こせたような気持ちになります。

    ま、コーラスの場合、自分が楽しければ良いと
    いう訳にはいかないけどね、、、

    • チョコ より:

      本当に楽しんでいる!そんなライブでした!
      そういう楽しみ方もあったよね と思いました。
      どこに規準を置くかという事ですよね?
      こういう楽しみ方も素敵だなぁと思いました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑